タグ

2013年9月20日のブックマーク (14件)

  • KVM開発エンジニアらが立ち上げたベンチャーCloudius、クラウド向けOS「OSv」を発表 | OSDN Magazine

    米Cloudius Systemsは9月17日、クラウド向けに設計したOS「OSv」を発表、バージョン0.01を公開した。XenやKVMなどのハイパーバイザ上で動作する専用OSで、仮想マシン上での実行に向けて最適化されているのが特徴。ライセンスはBSDライセンスで、プロジェクトのWebサイトからソースコードを入手できる。 OSvは「Operation System virtualized」の略で、仮想マシン上でアプリケーションを動かすために開発したOS。Cloudius SystemsはKVM技術を持つQumranet(米Red Hatが2008年買収)のコアチームが立ち上げたベンチャー企業で、KVMプロジェクトを率いていたAvi Kivity氏がCTOを務めている。 C++11で書かれており、FreeBSDのTCPスタック、ZFSファイルシステムなどを含む。ハイパーバイザーやJava仮想

    KVM開発エンジニアらが立ち上げたベンチャーCloudius、クラウド向けOS「OSv」を発表 | OSDN Magazine
    yass
    yass 2013/09/20
    " C++11で書かれており、FreeBSDのTCPスタック、ZFSファイルシステムなどを含む。ハイパーバイザーやJava仮想マシンとの機能重複を取り除いたほか、通常のOSよりもスケジューラを軽量化し、メモリ、CPUのオーバーヘッドを削減"
  • Before Installing Fluentd | Fluentd

    You MUST set up your environment according to the steps below before installing Fluentd. Failing to do so will be the cause of many unnecessary problems. Table of Contents Set Up NTP Increase Max # of File Descriptors Optimize Network Kernel Parameters Set Up NTP It’s HIGHLY recommended that you set up NTP daemon (e.g. chrony, ntpd, etc) on the node to have accurate current timestamp. This is cruc

    Before Installing Fluentd | Fluentd
    yass
    yass 2013/09/20
    "Optimize Network Kernel Parameters / net.ipv4.tcp_tw_recycle = 1 net.ipv4.tcp_tw_reuse = 1"
  • OSv, designed for the cloud

    OSv is the open-source versatile modular unikernel designed to run unmodified Linux applications securely on micro-VMs in the cloud. Built from the ground up for effortless deployment and management of micro-services and serverless apps, with superior performance. Simplified cloud stack The language runtime, OS and hypervisor all provide protection and abstraction. OSv minimizes the redundancy in

    yass
    yass 2013/09/20
    " OSv reduces the memory and cpu overhead imposed by traditional OS. Scheduling is lightweight, the application and the kernel cooperate, memory pools are shared. It provides unparalleled short latencies and constant predictable performance "
  • OSによる仮想化とは何だったのか

    最近の動向でわからないことがある。最近、クラウド(笑)とか称するマーケティング用語はともかく、クラウド(笑)のサーバー群の実装に、ハードウェアの仮想化技術がふんだんに使われていることだ。 完全にソフトウェアでハードウェアを実装するエミュレーターと違い、この手の仮想化技術は、ハードウェアに仮想化をサポートするための機能があり、それを使って、大きなオーバーヘッドが生じない仮想化を実現させている。 そのハードウェア仮想化の上で、ユーザーごとにゲストOSを実行している。つまり、これはOS外の仮想化である。 OSとは何だったのか。 我々は何十年も、OS内で仮想化を実装してきた。ひとつのコンピューターを複数人が使うという状況で、ユーザーとかアカウントという単位で仮想化を実現してきた。また、ファイルアクセスに権限を設け、ユーザーごとに柔軟に設定できるようにもした。プログラムはプロセスという単位で、他のプ

    yass
    yass 2013/09/20
    " 一体、OSによるOS内の仮想化とは何だったのか。思うに、この手のOS内の仮想化技術は、正しく設定するのが煩雑なのだろう。結局、OSまで含めて丸ごと仮想化してしまうのが楽なのだろう。"
  • ECMA-262 Edition 5.1を読む - 秀和システム あなたの学びをサポート!

    JavaScriptの仕様書「ECMA-262 Edition 5.1」を完全翻訳し、詳細な解説を加えた仕様書解説です。Internet Explorer、FireFox、Chrome、Opera、Safariなど、さまざまなブラウザでJavaScriptが間違いなく動作するのは、ECMA-262という仕様に準じているためです。ECMA-262は、JavaScript技術者にとって重要な資料ですが、今まで英文のみで日語訳がありませんでした。書は、ECMA-262Edition 5.1の審議委員の一人でもあった著者が、ECMA-262 Edition 5.1を日語に翻訳し、読者の理解を助けるために原文にはない補足や脚注を追記した邦初の解説書です。付属文書も完全翻訳されており、また具体的なサンプルコードを例示して各実装における挙動も解説しています。 【サポートはこちら】→https:

    ECMA-262 Edition 5.1を読む - 秀和システム あなたの学びをサポート!
    yass
    yass 2013/09/20
    " JavaScriptの仕様書「ECMA-262 Edition 5.1」を完全翻訳 / ECMA-262Edition 5.1の審議委員の一人でもあった著者が、ECMA-262 Edition 5.1を日本語に翻訳し、読者の理解を助けるために原文にはない補足や脚注を追記した本邦初の解説書です。"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yass
    yass 2013/09/20
    "1)クェリの出力量の制限を撤廃、2)高度なウィンドウ関数、3)再計算における時間とコスト節減のためのキャッシングの改良、4)クェリのコスト情報を瞬時に提供、5)ストレージ費用の低減、6)大型ワークロードのサポート"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yass
    yass 2013/09/20
    " ユーザはイベントをデータベースに、行単位でストリーミングできる / データが発生し可利用になるたびにリアルタイムでそれらを保存 / 最前の24時間内の特定範囲のデータだけを調べる、というクェリが新たにサポート "
  • 本番環境でのserverspecの運用方法 · さよならインターネット

    September 20, 2013 ミドルウェアの管理はchefを使用している サーバへのデプロイはcapistranoを使用している 上記2点が当てはまる場合、serverspecの使い方として Testing #chef Cookbook by #serverspec #devops / さよならインターネット serverspecでchefのjsonを読み込む / さよならインターネット serverspecをJenkins氏で回す場合について / さよならインターネット 上記エントリーを参考にして頂ければchef + serverspecである程度の インフラストラクチャの構築とテストが行えるかと思います。 また、こちらのエントリーのように、chefのrecipeからserverspecのテスト自体を 生成してしまうという素晴らしいアイデアもあります。最高ですね。 Chef のレ

    yass
    yass 2013/09/20
    " ミドルウェアの管理はchefを使用している / サーバへのデプロイはcapistranoを使用している "
  • graph / chart / diagram / plot の違い | 白黒でないすべてのものはパンダではない

    英文で D3.js やビジュアリゼーション絡みの記事や解説を読んでいると、graph、chart、plot などの単語がいずれも日語で棒グラフ、折れ線グラフと言うときの「グラフ」と同じような文脈で使われており、そのニュアンスの違いは何だろうと疑問に思うことがあります。 実は英語ネイティブの間でも、これらの違いはあまり明瞭ではないようです。 “Difference between chart, plot and graph” (チャート、プロット、グラフの違い) “What’s the difference between a graph, a chart, and a plot?” (グラフ、チャート、プロットの違いとは?) 上記2サイトでは、人によっては特殊な使い分けを主張していますが、chart と graph に関しては大雑把には「だいたい似たもの」という意見のようです。 ただ、グ

    yass
    yass 2013/09/20
    " graph、chart、diagram はいずれも日本語の「グラフ」とほぼ同じ意味で使われ、明瞭な意味の違いはない。plotは、同様の「グラフ」の意味で使われることと「グラフを描く」というニュアンスを帯びて使われることの両方 "
  • 長年の議論に終止符 -- MySQLとMariaDBの違い一覧 - 技術メモ置き場

    (2014.12.3追記:このblogの内容は、以下の書籍にも反映させた。) SQLレベルの差異 MariaDB5.5とMySQL5.5ではSQLレベルでの違いはほとんどなかった。autoincrementの最大値の扱いくらい。 ただし、MariaDB10.0でREGEXPがマルチバイト対応になったので、アプリ側は注意。 項目 MySQL MariaDB Autoincrement 最大値に達すると、以降は最大値を繰り返す。Warningのみ。エラーにならない。tinyintなら…,125,126,127,127,127… 最大値-1まで。以降はエラーを返す。tinyintなら…,125,126,ERROR,ERROR,… EXPLAIN文 JSON形式 バージョン5.6から 未対応 Optimizer Trace バージョン5.6から 未対応(ただし、MariaDBのほうがオプティマイザ

    長年の議論に終止符 -- MySQLとMariaDBの違い一覧 - 技術メモ置き場
    yass
    yass 2013/09/20
    " MySQL5.6は内部的に大規模なリファクタリングが行われたので これをベースに改めてMariaDB独自の改善を加えることは困難となった。/ 新バージョンは、MySQL5.6の新機能だけを取り込み、さらにMariaDB独自機能を追加する方針"
  • zBase – A high-performance, elastic, distributed key-value store | Zynga Engineering

    zBase is a distributed key-value store that is the storage backbone for almost all Zynga games.  It supports the memcached protocol on the front-end and is designed for persisting data to disk along with in-memory data replication for high availability.  zBase was forked from membase in early Jan 2012 and, since then, the storage services team has added a host of useful features and made many perf

    yass
    yass 2013/09/20
    " It supports the memcached protocol on the front-end and is designed for persisting data to disk along with in-memory data replication for high availability. / forked from membase in early Jan 2012 / added a host of useful features and made many performance enhancements "
  • Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)

    Health information systems (HIS) in emergencies face a double dilemma: the information necessary to understand and respond to humanitarian crises must be timely and detailed, whereas the circumstances of these crises makes it challenging to collect it. Building on the technical work of the Health Metrics Network on HIS and starting with a systemic definition of HIS in emergencies, this paper review

    Pythonと DataDogを 使って簡単な システムモニターリング (Pycon apac 2013)
  • Shell Script Testing Framework shunit2

    社内勉強会用 shunit2の紹介 https://github.com/YudaiSuzuki/shunit2_demo ※注意 「ファイルをincludeしてください」とありますが、正しくはsourceです。ご指摘ありがとうございました。 https://twitter.com/sora_h/status/380858331746689024 テストの結果に色をつける https://github.com/YudaiSuzuki/shunit2_demo/commit/62fdb8bc13073267a1cb8c72a7df7eb8ce7bcddb 参考: shiratori(@shitai246_)さんのブログ シェルスクリプトでユニットテストを書いてみよう #TddAdventJp http://a4p.me/archives/1157 作った人 https://github.co

    Shell Script Testing Framework shunit2
  • Bloom filter

    Private Recommender Systems: How Can Users Build Their Own Fair Recommender S...joisino

    Bloom filter