今や空気のような存在で普段意識することはないが、メモリ管理や仮想記憶はOSの主要機能だ。wikipedia:MVS や wikipedia:VMS のような名前の OS があるのもうなづける。OS、プロセッサ、メモリの歴史と深い関係がプロセッサを支える技術 ??果てしなくスピードを追求する世界 (WEB+DB PRESS plus)にわかりやすく書かれていたのでまとめてみた。 wikipedia:プログラム内蔵方式コンピュータ(1940年代) wikipedia:ENIAC(1946年)のような初期のコンピュータではプログラムはメモリに格納されておらず、スイッチや配線ボードの差し替えでプロクラミングが行われていた。別のプログラムに切り替えて実行するのに手間がかかるので、データと同様にメモリにプログラムを書き込んでおき、命令もメモリから読み出せるようにするプログラム内蔵方式コンピュータが考