タグ

ブックマーク / getnews.jp (6)

  • ウワサの1万円タブレット『dtab』を使ってみた|ガジェット通信 GetNews

    1万円を切る9975円(税込み)という、驚きのキャンペーン価格で3月27日に発売したドコモのAndroidタブレット『dtab』。初回の出荷は3月30日から予定しているので、まもなく手にする人もいるのではないでしょうか。このたび、そんな注目を集める『dtab』の実力を確かめるべくレビューを実施。発売日のオンラインショップでの争奪戦にも参加してみました。 このスペックで1万円を切るとは…… 『dtab』は、OSにAndroid 4.1、1.2GHzの『K3V2T』クアッドコアCPU、1280×800ドットの10.1インチディスプレーを搭載するタブレット。7インチではなく10.1インチで、この最新のスペックをそろえていながら1万円を切る価格というのはインパクトがあります。 通常価格2万5725円のところ、9月30日まではドコモユーザーでスマートフォンISP『spモード』の契約と月額525円の映

    ウワサの1万円タブレット『dtab』を使ってみた|ガジェット通信 GetNews
  • 通勤風景さえ違って見える?電池要らずのApple専用ノイズキャンセリングイヤホン|ガジェット通信 GetNews

    首都圏に暮らすサラリーマンにとって、通勤時間は人生の1割を過ごす大切な場所である。 結婚して子どもが生まれれば、それは唯一1人になれるとても貴重な時間にもなる。 しかし、電車での通勤空間はせっかくのプライベートタイムを妨害するものにあふれている。 朝の混雑、夜の騒音、予期せぬ遅延。お気に入りのカーコンポで好きな音楽に囲まれながら、悠々と車で通勤する地方のサラリーマンが羨ましくなる。 せめて地下鉄の騒音からだけでも逃れられればと思いボリュームを上げると、周囲からの冷たい視線にさらされるだけ。 だから、ノイズキャンセリングのヘッドホンは、ちょっとした憧れだった。 Boseの『QuietComfort』なんて最高だ。いかにも高品質そうな金属の質感と外を遮断する分厚いイヤークッション。このヘッドホンを付けて目を閉じているイケメン外国人の広告写真を見ると、別世界にいるのだろうと想像してしまう。 とは

    通勤風景さえ違って見える?電池要らずのApple専用ノイズキャンセリングイヤホン|ガジェット通信 GetNews
  • Wikipediaに一度寄付すると凄い催促メールが来る Wikipediaは何故広告を貼らないのか|ガジェット通信 GetNews

    ウェブの百科事典『Wikipedia(ウィキペディア)』をご存じだろうか。誰もが使ったことがあるその膨大な情報。ボランティアにより情報は日々更新され運営されている。リアルタイムで更新され芸能情報や訃報なども即時更新されるのが特徴。これこそインターネットならではだ。『Wikipedia』は無料で閲覧することができ、書かれているデーターもクリエイティブ・コモンズライセンスの下で使用可能となっている。 ではこの『Wikipedia』はどのように運営されているのだろうか? 実はユーザーからの募金により運営されている。日なら日円で支払うことができ、クレジットカード決済にも対応しており、即時募金が可能。記者も『Wikipedia』を日々使わせて貰っているので今年2回ほど募金したことがある。それが切っ掛けで『Wikipedia』から募金催促のメールが頻繁に来るようになったのだ。その内容が次のようなも

    Wikipediaに一度寄付すると凄い催促メールが来る Wikipediaは何故広告を貼らないのか|ガジェット通信 GetNews
  • いつもの筆記具がタッチペンに変身! 初のキャップ式スタイラス『SMART-CAP』|ガジェット通信 GetNews

    いつもの筆記具にはめるだけ、ペン先5mmでタッチパネルにスラスラ書ける! 福島製作所は、同社が運営するプロダクトレーベル『UNUS PRODUCT SERVICE』において、キャップ式のスタイラス『SMART-CAP』を発売します。価格は1600円(税込み)で『Amazon』で先行発売中です。 『SMART-CAP』は、『iPad/iPhone/iPod touch』や各種スマートフォン、タブレットに使えるキャップ式のスタイラス。握りやすく手になじむスタイリッシュなデザインを採用し、日人独特の書き方である「とめ」「はね」や筆圧を考慮して設計しています。 特殊ラバーの開発に成功したことにより、業界最小サイズ5mm径のゴムペン先を実現。軽くて丈夫なアルミニウムを使用し、手に持った時のバランス感は市販の筆記具とほぼ変わりません。市販の筆記具のキャップを置き換えて使えるため、使いなれた筆記具にプ

    いつもの筆記具がタッチペンに変身! 初のキャップ式スタイラス『SMART-CAP』|ガジェット通信 GetNews
  • 「逆立ちする習慣」があるかないかで老化スピードや健康に大きな差が出る!? | ガジェット通信 GetNews

    面白いものを探しにいこう 物を体験し体感しよう 会いたい人に会いに行こう 見たことのないものを見に行こう そしてそれをやわらかくみんなに伝えよう [→ガジェ通についてもっと詳しく] [→ガジェット通信フロアについて] 突然ですが、皆さんは普段 「逆立ち」をする機会はありますか? ヨガをしている方や、アクロバットが好きな方以外は(笑)、そうないかもしれませんね。 私も、逆立ちなんて学生時代の組体操以来していませんでしたが、先日、佐藤伝先生の著書『いい明日がくる 夜の習慣 』(中経出版)を読んでいたところ、こう書いてあったのです。 「逆立ちをする習慣がある人とない人とでは、老化のスピードがまったく違うそうです。 逆立ちをすれば、下半身の血を取り、全身の血液の流れをスムーズにすることができます。加えて、重力の影響で下に垂れ下がっていく内臓を、正常な位置に戻すことができるのです」 逆立ちの効能

    「逆立ちする習慣」があるかないかで老化スピードや健康に大きな差が出る!? | ガジェット通信 GetNews
    yass
    yass 2011/11/10
  • アウトドア用品はここまで進化している! “コールマン”の2011年新製品 発表会に行ってきた|ガジェット通信 GetNews

    アウトドア用品で有名な“コールマン”の2011年新製品発表会に行ってきたぞ。この記事を書いているふかみん記者は正真正銘のインドア派。パソコンの前でネットに接続してウェブサイトをみてまわったりRSSリーダーでブログを読んだり、『iTunes』で音楽を聴いたりしている時間が至福の時なのだ。そんなインドア派の私にアウトドアグッズはまったく関係ないように見えるかもしれない。しかしながら、そんな“まったく関係のないように見える”私ですら、アウトドアグッズを知らず知らずのうちに使っていたりするのだ。 例えば寝袋。まぁ、通常寝袋を室内で使うことはないかもしれないが、開発の仕事が忙しくて会社に泊まるときには寝袋を使う場合が多い。これは多くの開発会社で採用されている方法なんだけど、これはもともとアウトドアグッズ。 また、ゲームやハード発売日の行列に前日から並ぶ際に欠かせないのが折りたたみ椅子だ。軽くて頑丈、

    アウトドア用品はここまで進化している! “コールマン”の2011年新製品 発表会に行ってきた|ガジェット通信 GetNews
    yass
    yass 2010/10/03
  • 1