タグ

OCamlに関するyassのブックマーク (3)

  • 「プログラミングの基礎」を使った授業紹介

    「プログラミングの基礎」を使った授業紹介 浅井 健一 このページでは、お茶の水女子大学、理学部、情報科学科の2年生を 対象とした授業「関数型言語」のビデオほかを公開しています。 この授業は反転授業 (flipped class) を行っており、 受講生は授業前に以下の予習を求められます。 毎回の授業用に用意されたビデオを見て、 予習クイズに答えること。 教科書の該当部分を読んで、 教科書問題に答えること。 授業時間中は特に内容の説明はせず、 受講生は別途、示される練習問題とレポート問題を各自、解きます。 その際に生じた疑問点等について授業で個別に対応しています。

  • OCaml-Java

    OCaml-Java The goal of the project is to provide seamless integration of OCaml and Java: run OCaml code on a JVM, and manipulate Java entities from OCaml. Third alpha version (09 June 2015) The third alpha version is finally available, fixing several bugs, and enhancing the Java library. New alpha version (22 September 2014) A new alpha version has been released, fixing several blocking / annoying

    yass
    yass 2015/02/22
    " The compiler supports the whole OCaml language (version 4.01.0), and generates plain Java bytecode. Moreover, the runtime support library does not use native code. Produced jar files can thus be run on any 1.7+ JVM. "
  • [OCaml][Book]プログラミングの基礎 読了

    Ruby,Lisp,Emacs,Clojure.OCaml,Haskell,Raspberry Piのメモ プログラミングの基礎 (Computer Science Library) を読んだ。 SICPに関連するブログ徘徊していたら、あちこちでお勧めされていた書籍。 冬休み+αを利用して、一通り演習問題を解きつつ、読了。 最近読んだプログラミングのの中では、一番楽しかった。 書をきちんと読んでいれば、演習問題も簡単で、すいすい読み進める。 もっと早くこのを読んでおけば良かった。 書では、一冊を通して、メトロネットワーク最短経路問題を解くプログラムを作り、 その過程で、以下の内容が学べる(目次から抜粋)。 基的なデータ 変数 関数 条件分岐 エラー 組 パターンマッチ レコード リスト 再帰処理 ダイクストラのアルゴリズム(最短経路を求めるためのアルゴリズム) 高階関数 再帰の停

  • 1