タグ

Rubyとmrubyに関するyassのブックマーク (3)

  • msgpack-inspect を作った - たごもりすメモ

    MessagePackはJSONぽいけどバイナリでデータサイズが小さく抑えられ、またシリアライズ/デシリアライズが比較的高速であるとして広く使われておるところであります。なんか #linedevday にいるせいで口調がおかしいな。 が、バイナリなせいでデータを作ったあとその内容が正しいかどうか確認するのがいまいち面倒くさく、いちいちunpackするスクリプトを書いて中身を見る必要がある。JSONみたいに目で見て思った通りの表現になっているかどうかを判別するのは普通の人間にはなかなか難しい*1。 このため開発時にデータがバグってるのかコードがバグってるのかが分かりづらく、MessagePackを利用したアプリケーションおよびサービスを開発する上で問題になっていた。 ので、MessagePackのバイナリデータをわせると内容を分かりやすくダンプしてくれるツールを作った! のです! msgp

    msgpack-inspect を作った - たごもりすメモ
  • ngx_mruby vs lua-nginx-module 対決してみた

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 論文や発表が少し落ち着いたので、研究の実装を再開しています。 そこでふと思ったのですが、そういえばngx_mrubyとlua-nginx-moduleのパフォーマンス比較していないなぁと思いました。でも、今検証環境が色々あって揃っていないので微妙だなぁと思いつつも、やっぱり気になると試さずにはいられないたちなので、簡単なhello worldのベンチマーク比較をしてみました。 ngx_mrubyとlua-nginx-moduleの導入 検証環境がないので一から導入しました。意外と簡単ですね。 [program lang=’bash’ escaped=’true’] wget http://nginx.org/download/nginx-1.

    ngx_mruby vs lua-nginx-module 対決してみた
    yass
    yass 2013/10/12
    " 単純なhello worldの比較ではngx_mrubyの方が速い結果となりました。しかし、lua-nginx-moduleには沢山機能があって、安定稼働している例もいくつか聞くので、まだまだ複雑な事をやろうとするとlua-nginx-moduleの方が良いでしょう "
  • koie blog : いってきた: mrubyの夕べ

    2013年01月29日00:00 カテゴリsw いってきた: mrubyの夕べ 2013-01-28 17:00〜19:30 神保町 IIJ 17F 大会議室 http://partake.in/events/36879645-7365-4dcc-ac80-60fdcbee1cfb http://togetter.com/li/446585 朝起きたら相模原は雪がうっすら積ってギュッギュ音がしてたけど、都心はいつもどおり灰色の景色。 10分前に会場到着。 mruby / @yukihiro_matz [2013-01-28 17:04] 技術的な話をするのは初めてなのでうれしい。 em.rubyと発音して mrubyのm: 開発者にまつもとさんがおおい. 組み込み: いろいろ定義はあるけど、メモリがすくない、というような環境。いまではPCなみ。ソフトの割合が増えてきた。 アーキテクチャにお

    koie blog : いってきた: mrubyの夕べ
    yass
    yass 2013/08/11
    " インクリメンタルGC スイープ時間: 生成されたオブジェクト数に比例 マーク時間:生きているオブジェクト数に比例"
  • 1