タグ

communicationに関するyassのブックマーク (3)

  • HipChatを半年以上使ってみた感想 - marqs blog

    ここ半年以上、社内の自分が関連しているチームでHipChatを使っているのですが、先ほどTwitterで@yaotti/id:yaottiに「使ってみた感じどうですかー?」と聞かれたので感想を書いてみます。 結論から言うと「チャットツールは一長一短で、使う場面やチームによってマッチするツールは変わるなぁ」というのが正直な感想なのですが、今のところHipChatを便利に使っていて、直近で別のツールに乗り換える予定はありません。 今回使用したシーン メールでの情報共有が多すぎたので、グループチャットに切替え 非開発者メイン 拠点が2つ 人数は10人弱 API連携は使用しない ユーザーのITリテラシーは様々 HipChatのよいところ 固定チャットルーム機能 ログインしたら全員が友達リストにいて、業務用のチャットルームが見えるのもGood 検索が簡単(Webから検索できる) ブラウザ内チャットで

    HipChatを半年以上使ってみた感想 - marqs blog
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • ChatWorkでメールの7割を減らせた理由

    前々回に紹介した「ChatWork(チャットワーク)」が快適です。連絡を徹底的にこちらでやるようにしてからというもの、メールがこれまでの30%程度に激減しました。 いずれ揺り戻しが来ることは覚悟していますが、最終的にメールというものが「めったに来ないもの」になるとうれしいです。私にとってのファクスかハガキのようにたまに来るものになることを期待しています。 「ChatWorkを使い込む」→「メールが減る」ということは、両者でやることがほとんど同じだからです。私の場合、複数のメンバーで進めるプロジェクトについての連絡や決定事項などがほとんど。そうした、これまでメールで処理していたことをChatWorkに移行しました。 「メールでも問題ないのでは?」というご意見もありそうですが、メールですと細かすぎるやり取り(例えば原稿であれば、「てにをは」などの1つずつの修正など)が煩雑(はんざつ)になります

    ChatWorkでメールの7割を減らせた理由
  • 1