タグ

2012年1月22日のブックマーク (8件)

  • A3D8.17.0でパーティクルの実験 - MOROCOSHI:BLOG

    Flashはアルファを含んだ画像やシェイプを重ねすぎると表示がおかしくなったり極端に重くなったりするので、拡大縮小回転しつつたくさん重ねる場合は処理の重いBitmapData.draw()を使うしかなかったんですが、FP11のStage3Dではそんな心配もいらないみたいです。 上のデモは透過画像を重ねまくる事になる煙パーティクルの負荷テストです。例によって3Dライブラリを作れるスキルはないので、Alternativa3Dにお世話になりました。煙画像のSprite3Dをぶわーって吐きだしてるだけです。 自分の環境ではパーティクル数1300でギリギリ60fpsくらい。もっと表示できると思ってたんだけど、これはSprite3Dに割り当てた透過画像が重いって事なのかな。それでも以前は100個くらいが限界だったので大分軽くなってると思うけど。 完全に忘れてたそういえば以前PV3Dで某エースコンバット

    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]Alternativa3D 8.17.0でパーティクルの実験 - morocoshi blog / バルサン!?
  • YureMiruがEqdoに名称変更し、本日Pre-Alpha版公開。 | YureMiru

    YureMiru1.5の後を継ぐ形でEqdoのPre-Alpha版(未完成版)を日公開しました。 特徴 ・緊急地震速報機能がない ・その他の設定がない ・常駐しない ・英語版がない 使用方法については後日詳しく記述します。 Pre-Alpha版で発覚したバグ等に関してはコメントやTwitterでお知らせ下さい。 ベータ版に向けて調整いたします。 ※このソフトウェアはKNET,KiKNETの強震モニターというサービスを利用しています。 Pre-Alpha版のダウンロード

    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]地震通知アプリ Eqdo 0.0.1 Pre-Alpha版(元YureMiru)
  • カレーうどんはなぜ飛び散るか - 小人さんの妄想

    それは、断熱過程によって、麺にエネルギーが蓄積するからです。 簡単なモデルで考えてみましょう。 これは「大学演習 熱学・統計力学(久保亮五)」というに載っていた物理の問題です。 うどんを単純な振り子と見なせば、麺をすするという行為は、ちょうど上の問題のように、 振り子の糸を引き上げる過程だと考えることができます。 糸を引っ張り上げるには、それだけの力を加える必要があるのですが、その加えた力はどこに行くのでしょうか。 行き先は2つあります。 1つは重りを持ちあげるため、つまり位置エネルギーとして蓄積されます。 もう1つは、振動運動のエネルギーとして蓄積されます。 振り子を揺らしたまま糸を引っ張れば、引っ張ったエネルギーの一部は振動運動に変わるので、 結果として、より強い振動を生み出すのです。 この振動こそが、カレーを飛び散らせる原動力となるわけです。 * 麺をすする力 -> 麺の振動エネル

    カレーうどんはなぜ飛び散るか - 小人さんの妄想
    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    s h i l v e r l i g h t !
  • 『再びAway3D 4.0に挑戦 その3』

    今回はAway3Dのサイトに載っているFlashPlayer11対応格3Dゲームをやってみました。 ゲーム内容はシンプルですが意外とはまります。 3D Monster Truck Tower(要:FlashPlayer11、ビデオカード搭載パソコン) http://www.funfastgame.com/game/4357/3d-monster-truck-tower.html 見てください、このクオリティー! Flashでここまでできるようになったのです。(┬┬_┬┬)どばーっ 確か6,7年前くらいにFlashをはじめましたがこの時はFlashで3Dなんてとんでもないことでしたw それからActionScript3になってようやく3Dがかろうじて動くようになりましたが まだビデオカードに対応しておらず格的な3Dはできませんでした。 しかし、ここにきてようやく念願のFlashで格的な

    『再びAway3D 4.0に挑戦 その3』
    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]再びAway3D 4.0に挑戦 その3|ピック社長のブログ
  • [Stage3D] Starlingを試すのだ! (6) ~MovieClip, Texture, TextureAtlas~ | にゃあプロジェクト

    [Stage3D] Starlingを試すのだ! (6) ~MovieClip, Texture, TextureAtlas~ Flash Player 11 から採用された Stage3D を学習するよ。 :bouzu: Starling Framework を試しちゃうんだからね。 :girl: MovieClipクラスとTextureクラスとTextureAtlasクラスを使ってみちゃうよ。 :boy: :caution: 要 Flash Player 11.8 以上 package { import flash.display.Sprite; import flash.display.StageScaleMode; import flash.display.StageAlign; import flash.events.Event; import flash.events.Mous

    [Stage3D] Starlingを試すのだ! (6) ~MovieClip, Texture, TextureAtlas~ | にゃあプロジェクト
    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]Starlingでひよこちゃんを大量に表示。FP9のデモと比べると圧倒的に高速に動作しているのがわかる - にゃあプロジェクト
  • Flash Daily - Get the real story

    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]うじゃうじゃ敵がでてきて、倒した時のパーティクルが綺麗なStage3Dゲーム
  • 『再びAway3D 4.0に挑戦 その2』

    前回の続きです。 まずは下記のアドレスにアクセスし"Source files"と"Example source"の二つをダウンロードします。 http://away3d.com/download/ 次にFlashDevelopを起動し以下のようにプロジェクトを新規作成します。 Project→NewProject→AS3Project Nameに"away3d_4.0_test"を入力 create directory for projectにチェックを入れる 次にProject→propertiesで下記の画像のようにプロパティの設定をします。 次に先ほどダウンロードしたAway3Dの"Source files"と"Example source"を解凍し FlashDevelopのプロジェクトファイルに移動させます。 結果プロジェクトは下記の画像のようになります。 これで完了です。 しか

    『再びAway3D 4.0に挑戦 その2』
    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]再びAway3D 4.0に挑戦 その2 - ピック社長のブログ
  • [Stage3D] Starlingを試すのだ! (7) ~TextField~ | にゃあプロジェクト

    Flash Player 11 から採用された Stage3D を学習するよ。 :bouzu: Starling Framework を試しちゃうんだからね。 :girl: TextFieldクラスを使ってみちゃうよ。 :boy: :caution: 要 Flash Player 11.8 以上 package { import flash.display.Sprite; import flash.display.StageScaleMode; import flash.display.StageAlign; import starling.core.Starling; [SWF(backgroundColor="#FFFFFF", width="600", height="200", frameRate="60")] public class Main extends Sprite {

    [Stage3D] Starlingを試すのだ! (7) ~TextField~ | にゃあプロジェクト
    yasu-log
    yasu-log 2012/01/22
    [B!]StarlingのTextFieldクラスの使い方 - にゃあプロジェクト