タグ

2012年1月18日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「政治家は身を削れ」連合会長、首相に定数削減など要求 - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦野田佳彦首相(左から2人目)、岡田克也副総理(同3人目)らとの会談で、あいさつする連合の古賀伸明会長=18日午前8時37分、首相官邸、仙波理撮影  政府と連合による定例のトップ会談が18日、首相官邸で開かれた。連合の古賀伸明会長は消費増税と社会保障の一体改革を取り上げて「国民に負担を求めるのだから、その分(政治家は)自ら身を削る努力が必要だ」と語り、定数削減や歳費削減の実現を求めた。  古賀氏は政権運営について「我々の職場では、政権民主党に対する当初の期待からの落胆には大きなものがある」と指摘。消費増税については「わかりやすく国民に説明していく作業が必要だ。増税だけが前に行っている感が否めない」と訴えた。野田佳彦首相は「社会保障と税の一体改革は(定数削減など)身を削る部分を含んだ大きな改革になりつつある。先送りできないので、全力で取り組みたい」と応じた。 朝日新

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    いや、そんな身を削る部分の影響なんてパフォーマンスレベルのものしかないし、そんなのと引き換えに、現下のような金利メカニズムの不全な状況での増税なんて阿呆な政策をとられたらたまったものじゃない。
  • 「少数政党への配慮ない」 自民・石原幹事長、民主の比例80削減案に慎重姿勢 - MSN産経ニュース

    自民党の石原伸晃幹事長は18日午前の自民、公明両党の幹事長、国対委員長会談で、民主党の衆院比例代表定数の80削減案について「少数政党への配慮がない限りダメだ。さらなる議論が必要だ」と慎重な姿勢を示した。 この日の会談では、衆院の選挙制度改革について意見交換。公明党の井上義久幹事長は、民主党の政治改革推進部の改正案が小選挙区で自民党案の「0増5減」を採用したことについて「0増5減をやったら、次は比例80削減になるから受け入れがたい」と否定的な見解を示した。 石原氏の発言は、次期衆院選での自公選挙協力をにらみ、比例80削減と0増5減ともに反対する公明党に配慮したとみられる。

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    石原氏の発言は、次期衆院選での自公選挙協力をにらみ、比例80削減と0増5減ともに反対する公明党に配慮したとみられる。
  • 日本はアメリカの「グレート・ギャツビー・カーブ」に追従してはならない〜アメリカ主導のネオリベ政策とは決別すべき - 木走日記

    2008年にノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマンが15日付けでニューヨークタイムズ紙(NYT)に興味深いコラムを載せています。 記事の図を紹介。 The Great Gatsby Curve http://krugman.blogs.nytimes.com/2012/01/15/the-great-gatsby-curve/?smid=tw-NytimesKrugman&seid=auto このグラフの横軸はジニ係数、社会における所得分配の不平等さを測る指標であり「不平等の尺度」で0から1の間の小数値になり、0ならば完全な所得平等を示し1に近づくほど格差が顕在している社会で、社会騒乱多発の警戒ラインは、0.4であると言われています。 図で見る限りアメリカは近年急速に0.4に近づいていることが理解できます。 一方、縦軸には所得の世代間の弾力性の指標が使われています、これは父親の収入

    日本はアメリカの「グレート・ギャツビー・カーブ」に追従してはならない〜アメリカ主導のネオリベ政策とは決別すべき - 木走日記
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    新自由主義という言葉を安易に使っている人の大半は無知ないしはトンデモという簡便法は、今でも有効である。ネオリベという言葉が併用されていると、その簡便法の精度はさらに高まる。
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    皆間違って貯蓄を「マネーを貯めておく」ことと、不況を「支出しない人々」と関連付けてしまう。私があなたから株を買うことでマネーを貯めても国民の貯蓄・投資は増えない。私が新築をキャッシュで買えば貯蓄になる
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    "山本さんは22歳から51歳まで教師をしており、年収は500万~800万円ほどあった。" "地方公務員であるY・Hさん(仮名・51歳)の世帯年収は、妻のパート収入と合わせて600万円。"
  • アメリカの医療保険を歪めているのは市場原理ではない

    TrinityNYC @TrinityNYC ごめん、よくわからないことがある。「TPPに参加すると、医療の分野に市場原理が持ち込まれ、価格が高騰する」って文章。なぜ、読んですぐに素直に、そのとおりだ、と思えないんだろうかな・・・What am I missing? NEKO @granduomomo @TrinityNYC その感覚が正しいからです。「税金による補てん」であらゆる医療を政府主導で全国民に等しく提供しようという仕組みがおかしいのです。モラルハザードが生じるのは当然の帰結かと。 TrinityNYC @TrinityNYC ですよね。(続)RT @granuomo: @TrinityNYC その感覚が正しいからです。「税金による補てん」であらゆる医療を政府主導で全国民に等しく提供しようという仕組みがおかしいのです。モラルハザードが生じるのは当然の帰結かと。

    アメリカの医療保険を歪めているのは市場原理ではない
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    何という肩透かし感。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 日本の失われた数十年は作り話か? 経済危機直面の欧米で議論(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」なニュースをご紹介するこのコラム、今年もよろしくお願いします。2012年1目の話題は、英米の日通たちによる「『日衰退論は作り話』は作り話か? 日は反面教師ではないのか?」という議論についてです。日当に言われているほどひどく衰退しているのか、当に日はひどく息苦しく住みにくい国なのか、という議論です。「日」と一口に言っても色々な環境や状況があるので、たとえ日に住む日人だろうと、単純な結論が出せる話ではないと思いますが。(gooニュース 加藤祐子) ○ 神話というか作り事か 年末年始にかけて3週にわたりお休みをいただきました。その間、英語メディアで話題になっていたJAPANというと、オリンパスのウッドフォード元社長が委任状争奪戦を諦めたこととか、野田内閣改造とかでした。もっともこのところの英語ニュースでのもっぱらの話題といえば、アメリカ

    日本の失われた数十年は作り話か? 経済危機直面の欧米で議論(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/18
    これは「ダメな引用」の典型例として教科書に出せそうな感じ。