ブックマーク / www.wakatta-blog.com (33)

  • 新幹線の自由席に座るコツなど、新幹線ハックまとめ

    新幹線の自由席は、混んでいると座れない場合があります。自由席に座れる可能性を高める方法など、新幹線に関する知っておくと得する情報をまとめました。 九州新幹線 / norio.nakayama 自由席に並ぶなら偶数番号車両×ドアはホームの真ん中より遠い側 新幹線は車両によって座席の数が違うことをご存知でしょうか?奇数番号の車両にはトイレがあるため、30席ほど少ないのです。一号車は運転席とノーズがある分、さらに少なくなります。 よって、駅で自由席車両に並ぶときは、偶数番号の車両に並んだほうが、座れる確率が高くなります。 新幹線ホームの改札口・乗換え口へ向かう階段は、基的にホームの真ん中にあることが多いため、降りる人は、真ん中に近い側のドアから出ようとします。全員が降りてくれないと入れないため、ホームの真ん中より遠い側へ並んだほうが、早く車内に入って座れる確率が高くなります。 実は真ん中の座席

    新幹線の自由席に座るコツなど、新幹線ハックまとめ
  • 個人事業で、銀行口座・クレジットカードをプライベートと事業とで分ける必要はない

    2003年にネット起業して、個人事業時代の6年間は、自分で記帳をして青色申告をしていました。一番面倒だったのが、現金とクレジットカードの管理。事業用の財布とクレジットカードを分けると便利と良く言われますが、分けてしまうことによるデメリットもあります。 今思えば、敢えて事業とプライベートをわける必要はなかったと思っています。 プライベートと事業をわけてしまうデメリット 事業用財布を持つと、常に二つの財布を持ち歩かないといけません。これがかなり面倒です。出先でプライベートの財布で立て替えておいて、帰宅後に事業用財布で清算すれば問題ありませんが、忘れてしまうこともありますし、おつりが無かったりと、スムーズに回らないことが多いです。 事業用のクレジットカードを作ってしまうと、ポイントが分散されてしまって効率が悪いです。また、アマゾン&クレカ支払いでプライベートで購入した書籍が、読んでみたら事業に役

    個人事業で、銀行口座・クレジットカードをプライベートと事業とで分ける必要はない
  • エクセル関数を使いこなして、仕事力アップする

    Excelはどの職場にもあるソフトです。列や行の値をすべて足し算するSUM関数だけでなく、if関数による条件分岐や、vlookup関数による検索など、ありとあらゆる関数が400種類以上用意されています。 すごい! 関数 ~作業効率を劇的に変えるExcelの使い方~ 関数を駆使すれば、できないことはほぼないでしょう。全部の関数を覚える必要はありません。基的な関数の組み合わせでカバーできます。 Excelスキルはどこでも使える データを処理したり、分析するなら、専用のソフトやツールを購入しなくても、Excelで組んでしまえばほとんどカタがつきます。Excelで自社の業務にカスタマイズしたツールをサッと作れる技量があれば、どこの職場でも重宝されるでしょう。 Excelは生でデータを眺めることができ、その場で色々なグラフで視覚化できたりと、データを触りながら分析や調査をすることができます。ちょっ

    エクセル関数を使いこなして、仕事力アップする
  • 自分が変われば、他人も変わる – 幸せな人生を築くために –

    幸せな人生とは、良い人間関係を築くことと言い換えることができます。人間は社会的動物であり、周囲の人との関係なしでは生きていけないからです。 ユダヤ人大富豪の教え ―ふたたびアメリカへ篇 家族の、そして自分の幸せのために仕事に没頭していたつもりが、は去ってしまった。そんな主人公がアメリカの地で得たものとは?書の内容を私の経験を通して紹介します。 自分の態度で相手が変わる 人は、誰かと人間関係を持つと、自然とどこかのポジションにいくことになる。 初対面でも、会って五分もすると、それぞれが気持ちのいいポジションを選んで、人間関係を築くようになる via: P79 自分が好意的に接すれば、相手も好意的な姿勢で近づいてきてくれます。逆に攻撃的に接すれば、相手は防御反応を示して、態度が硬直化します。相手の姿勢に合わせて、人は態度を変化させているのです。これは、パートナー、子供、知人、初めて会う人…

    自分が変われば、他人も変わる – 幸せな人生を築くために –
  • 仕事は「丸投げ」が一番上手くいく

    部下に仕事を指示をするとき、個々の具体的な作業をお願いしてませんか? そんな指示の仕方をしていては、時間がいくらあっても足りません。 個々の作業よりひとつレイヤーを上げて「どの作業をすべきか」を考えるところから、任せてしまいましょう。 仕事をまるごとお願いしないと、部下は成長しない 丸投げとは、目標と納期だけ与えて「後は自分で考えて業務を遂行してください」ということです。 「仕事」と「作業」はまったく異なります。個々の作業ではなく、その一つ上のレイヤーの仕事も任せてしまいましょう。 個々の作業をお願いしてしまうと、上手くいかない時は、その都度「どうすればよいでしょう」と対応しないといけません。自分でやったほうが速い状況になってしまいます。 一つレイヤーを上げてお願いしておけば、細かい判断も任せることができます。 仕事はまるごとお願いしないと、部下は育ちません。責任も合わせて委譲することで、

    仕事は「丸投げ」が一番上手くいく
  • ブログ用の綺麗な写真を撮れるカメラ選び

    最近のブログは、文章だけでなくて、画像を取り入れることがトレンドとなっています。よほど読ませる文章でないと、ネットの文章は文書だけだと読みにくいのです。関連する画像を挿入することで、読みやすい記事になります。 当ブログでは、キャッチ画像として、Flickrでフリー画像を探して利用してきました。クオリティの高い写真を簡単に利用することができます。しかし、しょせんは他人の写真です。記事と画像がかみ合っていない感じがするようになってきました。 今年2012年に入ってから、当ブログではすべて自分の撮影した写真を利用しています。素人の域ですが、自分らしい飾らない写真が撮れていると思ってます。 デジタル一眼の圧倒的な描写力 ブログのキャッチ画像を撮影するために、一眼レフカメラを購入しました。一眼レフカメラを利用する目的は、ズバリ「ボケ」です。主役の周りをボカすだけで、主張のハッキリした綺麗な写真を撮る

    ブログ用の綺麗な写真を撮れるカメラ選び
  • たった1分で人生が変わる片付けの習慣

    仕事部屋が片付いていると、仕事の効率が圧倒的に上がります。 たった1分で人生が変わる 片づけの習慣 先日引っ越してから、仕事部屋だけはキレイにしておこうと決意しました。今のところ踏ん張れています。 できる人は片付け上手 片付けの基動作は「出す⇒分ける⇒減らす⇒しまう」ですが、仕事もそう。やってくる案件に対して、優先順位を決め、何をどうするか判断し、減らしていきます。 できる人に片付け上手が多いのは、そのためです。片付ける能力がある人には、優先順位をすばやく判断し、ものごとを決断し、処理していく能力が備わっています。 だから仕事もうまく行き、成功する、というわけです。 片付けを先送りにしてしまうと、どんどん散らかってしまいます。即断できる人は、その場で処理して、常に片付いている状態を維持できます。 散らかっている状態だと、どこに何があるのかがわからなくなってしまいます。書類一枚捜すのに、半

    たった1分で人生が変わる片付けの習慣
  • 決して忘れてはいけない、登山の「目的」とは?

    先日久しぶりに映画を観て来ました。子供が生まれてからは、登る機会が減ってしまいました。こう見えてもクライマーです。 岳 – 映画オフィシャルサイト 岳 みんなの山 登山の目的とは何でしょうか?「登頂する・ピークを踏むこと」ではありませんよ。ぜひ考えてみてください。 山のリスク 山での滑落事故はニュースでよく耳にします。何で滑落なんてするんだろ?と、山に登り始めるまでは思っていましたし、登り始めてからも、しばらくは思っていました。 山道の途中で休んでいたとき、目の前を歩いているパーティーの一人が、すごく疲れた様子で、一瞬フラっとして、道から落ちそうになりました。寸前のところで体勢を立て直したため、滑落はしませんでしたが、あと一瞬遅かったら、確実に落ちてました。登山では飲み水を多めに持参するため、ザックが重くなり、足元のバランスを崩しやすいのです。 普通の平地であれば、転ぶだけですが、山の場合

    決して忘れてはいけない、登山の「目的」とは?
  • 「努力だけ」では成功できない

    Showing your true colours / Fran Tapia 日は「出る杭は打たれる」国です。有名人になれば、ファンが生まれると同時に、アンチファンが生まれます。少数でも、アンチの憎悪のエネルギーはすさまじいです。 まじめの罠 「アンチカツマー」への対抗心が、書の根底に流れるテーマとなっています。「有名人を叩く人々」を分析していくことで、日で起きている多くの問題を説明できます。「まじめに仕事をしているわりには成果が出ていない人」が、成功者の足を引っ張ることで、日全体のパフォーマンスを下げているのです。 努力すれば成功できると思ったら大間違い まじめな人というのは「抜け道を探す」などという発想を持つことができません。 そして、与えられたやり方のみが唯一の正しい道だと考えそこでもしうまくいかないとキレてしまいます。 p50 例えば、ブログをアクセス数をアップさせるには、

    「努力だけ」では成功できない
  • 弱点は個性になり、ブランドにつながる 地方水族館、竹島水族館の意地

    ラグーナテンボスの帰りに、竹島水族館へ行ってきました。公営の小さな水族館です。大きな水槽はありませんが、規模が小さいことを逆手にとって、面白い展示をしています。 後で知ったのですが、コアな水族館ファンの間では有名だそうです。 こちらが竹島水族館です。港町によく見かける鉄筋の雑居ビルの一角にあります。一瞬ひるむかも。 中に入ってみると、小ぎれいな展示が並んでいます。広くはありません。かなりコンパクトな水族館です。さっと回ったら、10分ぐらいで見終わってしまう感じです。 ところが、この水族館。一つ一つの展示は小さいのですが、じっくり時間をかけて回るための仕掛けがしてありました。 水槽の周りに掲示してある、スタッフが書いた直筆のコメントが、とても面白いのです。 例えばカワハギの水槽には、「カワハギと遊んでみよう」という表示が。 お札をヒラヒラさせると、好奇心の強いカワハギは寄ってくるそうです。「

    弱点は個性になり、ブランドにつながる 地方水族館、竹島水族館の意地
  • 英語力は大切だが、数学力はもっと大切だ

    2013/10/13の日経新聞朝刊に、つながりある興味深い記事が3つ掲載されていました。 飛躍的にスピードアップしたコンピューターで数学を駆使して、世の中の様々な問題を解決しているのです。 社会のグローバル化で、英語力は大切です。そしてもっと大切なのは数学力ではないか?と直感しました。 ▼▼▼▼ 1面では「ビッグデータ投資を変える」と題して、ネット上で飛び交うキーワードの中から株価に影響を与える言葉を監視して、株価を予測して株売買を行う手法が紹介されていました。 11面の「日曜に考える」では、信用リスクを算出する数式が、サブプライムローンの設計に使われたという話題でした。 「老夫婦の一人がなくなると、もう一人もなくなる確率が高まる」といった統計的な概念を数式化したもので、急拡大したサブプライムローンを正当化するために利用されたとのことです。 15面サイエンス特集では、先日決まったノーベル化

    英語力は大切だが、数学力はもっと大切だ
  • コンビニ受け取りできる通販まとめ

    楽天ブックスで購入したを、近所のコンビニで受け取ってみた。 コンビニ受け取りならば、1500円以下の注文でも送料がかからないからだ。 この方法には、送料無料だけでなく、もっと大きなな需要があるように感じた。 それは、 「通信販売で商品を買いたいけれど、自宅に届けられてはまずい場合」だ(^^;) 24時間受取&送料無料 平日の日中は仕事で忙しい家族持ちのサラリーマン。 自分以外の人に開梱されては困る商品を、通販で買うことはかなり危険だ。 そんなときは、通販で買った商品を、24時間営業のコンビニで受け取れるサービスを利用しよう。 これならば、誰の目を通すことなく、確実に受け取れる。 支払いもその場でできるし、24時間対応、送料無料など、すばらしいサービスだ。 ●コンビニ受取サービスリスト 2008.3月現在の情報をまとめておく。 ※新しいサービスを見つけたら、随時追加していく。 楽天ブックス

    コンビニ受け取りできる通販まとめ
  • すべてブロガーさんにお勧めしたい、書評を前提とした読書術

    アルファブロガー小飼弾さんが、どんなを書くのかな?と興味がわいて、読んでみました。 空気を読むな、を読め。 小飼弾の頭が強くなる読書法 (East Press Business) 結論を言うと、日ごろからブログを読んでいて、弾さんの考え方・主張には常に触れていたため、書はブログの復習のような感じでした。 シンプルでわかりやすい口調で書かれているので、あっという間に読めてしまいました。 逆説的に聞こえるかもしれませんが、アウトプットすることで「忘れられる」のです。「書いたからこの件は終わり」というように。 そこで得た知識は確実にモノになっています。いったんアウトプットしてしまったら、の内容も、そのを読んだという記憶もなくなってしまうのではないか、と不安に感じるかもしれません。 しかし、それは誤りです。むしろほとんどの部分を意識的に無くさなければならない。強制的に捨てようとしても、重

    すべてブロガーさんにお勧めしたい、書評を前提とした読書術
  • プロの書評家が語る、プロの書評の書き方

    書評ブロガーの間で、話題になっているです。当ブログでも書籍を紹介していて興味があったので、読んでみました。 ニッポンの書評 (光文社新書) 「プロの書評家」の、書評に対する姿勢・価値観を知ることができて、参考になりました。書籍紹介をしているブロガーは、必読の書です。 newspaper / myrealnameispete プロの書評家とは 粗筋と引用だけで成立していて、自分の読解をまったく書かない原稿があったとしても、その内容と方法と文章が見事でありさえすれば立派な書評だと今のわたしは考えているのです。 逆にいえば、その彫刻を経ていない粗筋紹介なぞウンコです。粗筋と引用の技にこそ書評家の力量は現れる。(中略) 「自分にまつわる箇所を削ったら、書き手の味がなくなる」という反論があるかもしれませんが、そんな”雑味”程度が消えて面白くなくなったり、個性を失ってしまうような原稿には、はなから文

    プロの書評家が語る、プロの書評の書き方
  • 文章を書いてお金を稼ぐ方法

    最近せっせとブログを更新しています。このを読んだことがきっかけです。 〈不良〉のための文章術 -書いてお金を稼ぐには 名前の通り、文章を書いてお金をもらう「不良(プロ)」になるための指南書です。 新聞記事のような文章は目指してはいけない 日々つねづね、ブログ記事が上手くなりたいなと思っていまして、文章術関連のはよく読んでいます。 文章術って、ことばの順序や句読点の打ち方など、細かいことが多いですよね。読んでいるとつい眠くなってしまって、最後まで読みきれないことがほとんどなのですが、書は一気に読むことができました。 他の文章術は、「正しい日語」「読みやすくわかりやすい文章」を書くコツを説明しているのに対して、書は、 「文体は壊せ!正しい日語なんて意識するな!」 と、まったく正反対のことを述べています。 読みやすいだけの新聞記事のような文章なんて、読むだけ眠くなるだけだ!と

    文章を書いてお金を稼ぐ方法
  • 社会人として大切なことは、みんな受験勉強で教わった

    この週末はセンター試験でしたね。私も21年前に受験しました。確か共通一次試験から移行して2-3回目のセンター試験でした。関東は一日目が大雪で、バスが遅れてしまって、9:00開始の英語のテストの2分前に教室に滑りこんだことを良く覚えています。 受験勉強は社会に出てからまったく意味が無いという論調を良く見かけます。私は受験勉強推進派です。受験勉強は社会に出てからも十分役に立つと考えています。 「勉強の仕方」を考えることは社会で役に立つ 最近はパソコンやインターネットの普及で、覚えることよりも「考える」ことの方が重要だと言われています。確かにその通りだと思います。計算に必要な定数や係数を覚える必要性は下がっています(円周率や√2ぐらいの基値は覚えておいたほうが便利でしょうけど)し、ワープロ技術が向上しているので、漢字も厳密に覚える必要は無いでしょう。時代に合わせて、試験問題の内容は変わっていく

    社会人として大切なことは、みんな受験勉強で教わった
  • ソーシャルメディアで「パーソナルブランディング」するための心構え

    ソーシャルメディアがいよいよ格化してきました。私の周りでも、新しくツイッターやフェイスブックを始める人が増えてきています。 ソーシャルメディア実践の書 ーfacebook・Twitterによるパーソナルブランディングー ソーシャルメディアによって、ネットはリアル社会の一部となり、リアル社会以上に空気を読みながら行動しないといけない場になってしまいました。インターネットは好き勝手な発言が許される場ではなくなってしまいました。 その反面、ソーシャルメディアは、自分の可能性を大きく切り開いてくれる大きなパワーを持つツールでもあります。書に紹介されている正しいリテラシーと知識の元で活用することができれば、大きなリターンを得ることができるでしょう。 My gold sake cup / MShades めっきはすぐに剥がされる メラビアンの法則を重視したパーソナルブランディングは、時代遅れになろ

    ソーシャルメディアで「パーソナルブランディング」するための心構え
  • Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる方法

    ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアを、自分のビジネスに上手く活用していきたいと思っている方は多いと思います。 Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる ソーシャルメディアは、それ自体で何かをするより、導線として利用したほうが効率が高いメディアです。メディアの特色を理解したうえで、適材適所で活用していくことが大切です。 proud as a peacock! / Jelle Oostrom ソーシャルメディアが得意なこと ビジネスで使うメディアの基は、あはり自社サイトだ。自社サイトは言葉を尽くして説明ができ、販売などもできる(中略) ブログは、あなたやあなたの会社について知ってもらうためのものだ。自社サイトと違い、日々新しいコンテンツを投入するのが簡単で、しかも無料だ(中略) これらのメディアの「導線」として、ソーシャルメディアを活用しよう ソーシャルメディア

    Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる方法
  • 「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ

    仕事から帰ってきて疲れているんだから、ゆっくりさせろ」と、育児中のママにアピールする世の中のパパさん。 かなり恥ずかしいので、すぐにやめてください。 「飲み屋で、バッティング理論についてイチローに説教する」くらい、恥ずかしいです。 Moment of Impact / Keiichirou Shikano のハイリスク妊娠のため、猛烈な暑さだった2010年夏を、1歳10ヶ月のとも吉と一緒にすごしました。 朝から晩まで家事と子育てを2ヶ月ほど経験してわかったことは、世の子育てママは、当に大変だということです。 会社勤めなんて、家事&子育てに比べたら、楽楽楽勝もいいところです。当に。 サラリーマンを8年続けた経験から言わせていただくと、会社勤めより家事&子育ての方が、知的労働・肉体労働、どちらの面でも断然レベルが高いし、苦しいし、疲れると思いました。 [削除※1] 育児は終わりがない仕

    「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ
  • アップルストアでmacを購入する利点・長所

    いつの間にか、iPhoneを2台、MacBook Airも2台、iPadを一台保有。いっぱしのAppleユーザーになってしまいました。 iPhoneは携帯電話ショップで、MBAは普通のネットショップで購入しました。iPadは頂きものです。アップルストアで購入したことがありません。 アップルストア(オンラインショップを含む)を利用するメリットを調べてまとめてみました。 私が調べた限りの、アップルストア経由で購入するメリットは、以下のとおりです。 CPU、メモリ、SSDのアップグレード キーボード配列をUS版へ 2週間以内なら無条件に返品可能 購入時にアップルのスタッフにセットアップを手伝ってもらえる(来店時のみ) Apple製品のトレーニングプログラムOne to Oneへの加入 Mac整備済製品の購入(中古品) 他にもありましたら、@kankichiに教えて下さい ちなみに、どのルートで買

    アップルストアでmacを購入する利点・長所