タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (21)

  • 「ネットの匿名は信用できない」--ユニクロ柳井会長がFacebookを選んだ理由

    ユニクロが2月17日に、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」と連動するファッションコミュニティサイト「UNIQLOOKS」を公開した。 UNIQLOOKSはユーザーがユニクロ商品を含むコーディネートを投稿し、友人間で共有してコミュニケーションを楽しむサイト。Facebookと連動し、参加者と「いいね!」やコメントで交流できるようになっている。気になったアイテムはユニクロのECサイトから購入できる。 ユニクロがこれまでのUNIQLOCKやUNIQLO CALENDAR、UNIQLO LUCKY LINEなどで得たノウハウをつぎ込み、ソーシャルな関係性、リアルタイムな反応、そしてグローバルなコミュニケーションに取り組んだ最新のウェブマーケティング施策だ。 数あるSNSからFacebookを選んだ理由を、同社代表取締役会長の柳井正氏に聞くと、まずはその規模に期待する答

    「ネットの匿名は信用できない」--ユニクロ柳井会長がFacebookを選んだ理由
  • Facebookのファンページを企業の大きな武器に--多くのファンを獲得する5つの方法

    Facebookのファンページは企業にとって、顧客層を拡大し、ビジネスを加速させるための素晴らしい手段となる。そこで記事では、より多くのファンを獲得するための方法を紹介する。 Facebookのファンページは顧客、あるいは潜在的な顧客とのコミュニケーションを充実させるための素晴らしい手段と言える。ファンページを用いることで、自社のサービスを現在利用している人々や、利用することに興味を持ってもらえそうな人々とつながり続けることが可能になる。ファンページを通じたこういった広報活動は、会議室のテーブル越しの対話ではなく、ピクニックテーブルを囲んだ対話だと言ってもよいだろう。ファンページは製品の発表やプロモーション、優待割引、ワークショップ、ウェビナー(ウェブ上で行われるセミナー)などに使用することができる。つまり、大衆に知ってもらいたいと思うほとんどすべての情報は、ファンページから提供すること

    Facebookのファンページを企業の大きな武器に--多くのファンを獲得する5つの方法
  • 「Google Instant」ができるまで--ユーザビリティラボで見た人間重視のテスト

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--GoogleのJohn Boyd氏は、データのことばかり考え大量の計算処理をこなすエンジニアの世界で、人との関わりを担当する人物だ。 Boyd氏は、Googleの最重要サービス「Google Search」のユーザーエクスペリエンスの変更をテストする業務に責任を負っている。Googleは色味が微妙に異なる複数の青色について、ユーザークリック数の統計的な差異に執着していることがよく知られているが、Boyd氏のチームは、Googleのユーザビリティラボで、生身の人間が同社内で開発中のサービスにどう反応するかついての研究に注力している。 この任務が大きな重要性を帯びることとなったのは、「Google Instant」の準備を始めたときだった。Google Instantは、同社がこれまでに試みた検索エクスペリエンスの変更の中で最大のものかもしれない。Goog

    「Google Instant」ができるまで--ユーザビリティラボで見た人間重視のテスト
  • あなたはリーダーに相応しいか--資質の有無を判断するための7つの問いかけ

    #5:会議の場で立ち上がり、話をしなければならないと考えると、胃が痛くなるだろうか? 皆の前で誰かと激しく議論し合うことについてどのように感じているだろうか?自らの意見を公の場で発言するよう求められた場合、言葉に詰まってしまうというのであれば、おそらくリーダーの座に就かない方がよいだろう。 #6:思いやりであっても、過ぎたるは及ばざるがごとしとなる場合もあるという事実を受け入れることができるだろうか? まったく受け入れられないというのであれば、あなたは素晴らしい人かもしれないものの、リーダーとしては問題があると言えるだろう。リーダーであれば誰でも、遅かれ早かれ、相手にとって嬉しくないことや、不公平なこと、筋の通らないことを言ったり、行ったりする必要が出てくるからだ。 そして最後に--このことは、リーダーの座をあきらめる最も大きな理由となるかもしれない。 #7:人生において、「バランス」は重

    あなたはリーダーに相応しいか--資質の有無を判断するための7つの問いかけ
  • 人脈を効果的に広げる11の方法

    6.何ごともお互い様だということを忘れない わたしは常に、誰かに親切にするチャンスを絶対に逃してはならないと言っている。相手が親切をしていなくても、できなくても、あるいはするつもりがなくても、自分は親切にしておくのが正しい。最善の状況は、わたしが「高レバレッジ」状況と呼ぶものだ。友人の履歴書を上司に回すには、おそらく1秒もかからないだろう。ところがもしそれがうまくいったら、友人が受けた恩恵は、あなたが払った手間をはるかに上回るものになり、その友人は永遠に恩に着続けるだろう。 以下は、ネットワーキングイベントでの話だ。 7.知人を集団への参加のきっかけとして使う となりで話している集団に入っていくことが出来ずに、まごついたことはないだろうか?そのグループに知っている人がいれば、入っていくのは簡単だ。その人の隣に行き、挨拶をして、話し始めればいい。そしてある時点で、その人の隣にいる人に移って自

    人脈を効果的に広げる11の方法
  • [ウェブサービスレビュー]デザインカンプに使えるダミー文章を生成--「すぐ使えるダミーテキスト」

    内容:「すぐ使えるダミーテキスト」は、デザインカンプなどに必要となるダミーの日語テキストを出力できるサービスだ。条件を指定してボタンを押すだけで、形態素解析を経て意味が通らないよう加工されたダミーのテキストが出力されるので、コピーして自由に使うことができる。 「すぐ使えるダミーテキスト」は、ウェブサイトのデザインカンプ(見)などを作成する際に必要となるダミーの日語テキストを、条件を指定して出力できるサービスだ。 使い方はいたって簡単で、パラグラフごとの文の数、パラグラフの頭の全角スペースの有無、元テキストを指定して「ダミーテキスト生成」ボタンを押すだけ。フォーム内にテキストが出力されるので、あとはコピーして必要な箇所にペーストするだけだ。 元に使われるテキストは、青空文庫所収の「私の個人主義」(夏目漱石)、「セロ弾きのゴーシュ」(宮沢賢治)がプリセットされているほか、オリジナルのテキ

    [ウェブサービスレビュー]デザインカンプに使えるダミー文章を生成--「すぐ使えるダミーテキスト」
  • 楽天トラベル、旅先での出来事を共有できるiPhoneアプリ「たびメモ」

    楽天トラベルは9月21日、旅先での写真やコメントを位置情報とあわせて登録できるiPhone向けアプリケーション「たびメモ」の提供を開始した。App Storeで無料配信している。 たびメモは、撮影した写真や場所、コメントなどをiPhoneGPS機能を使って地図上に登録できるiPhoneアプリTwitterやFacebookのユーザー情報をあらかじめ登録しておけば、コメントと写真が自動的に反映され、ユーザー同士で共有することも可能という。また、旅行サイト「楽天トラベル」で宿泊予約したユーザーは、予約確認メールに記載された宿泊施設のユニーク番号を入力することで容易にメモを作成できるとしている。

    楽天トラベル、旅先での出来事を共有できるiPhoneアプリ「たびメモ」
  • オウケイウェイヴ、Twitter使ったQ&Aサービス「OKetter」をリニューアル

    オウケイウェイヴは9月21日、TwitterAPIを利用したQ&Aサービス「OKetter(おけったー)」ベータ版をリニューアルした。 OKetterはTwitterを利用したQ&Aサイト。質問や回答を投稿すると、OKetter上に質問が投稿されると同時に、Twitter上にもOKetterへのリンクつきツイートが投稿されるため、両サイトから回答を募集できるのが特長。利用にはTwitterのアカウントが必要となる。 リニューアルではデザインを大幅に変更。マイページでは自分が回答した質問の投稿者や自分の質問への回答者を一覧表示できるようになった。 また、回答者に対しての評価機能である「ありが豆(とう)」を導入した。回答者に対してお礼をすることでありが豆が蓄積され、質問ごとに表示されているキャラクター「プチ桶太」が成長していくという。そのほか「●回質問をした」「質問の投稿から●分以内に回答し

    オウケイウェイヴ、Twitter使ったQ&Aサービス「OKetter」をリニューアル
  • トランスコスモス、サイト内PDF検索サービス「Direct Answer PDFナビ」を提供

    トランスコスモスは9月15日、サイト内PDF検索サービス「Direct Answer PDFナビ」の提供開始を発表した。 Direct Answer PDFナビは、取扱説明書やカタログ、マニュアル、報告書など、ウェブサイト上に掲載されているPDFファイルをページ単位で検索し、ブラウザ上で閲覧できるサービスだ。ビジネスサーチテクノロジのASPサービス「PDFナビ」の技術を採用している。 Direct Answer PDFナビは、PDFファイル内のテキストを全文検索し、検索キーワードが含まれるPDFファイルのページを、画像で表示する仕組み。「サムネイルビュー」と「スライドビュー」の2種類のプレビュー機能を用意。クリックで画像を拡大表示できるため、PDFをダウンロードしなくても、ブラウザ上で内容を確認できる。プレビュー機能は、iPhoneiPadなどにも対応している。 サービスはASPで提供す

    トランスコスモス、サイト内PDF検索サービス「Direct Answer PDFナビ」を提供
  • Twitterのフォロワーをアフィリエイトで獲得する「Followbird」--アドウェイズが提供

    アドウェイズは9月15日、Twitterアカウントのフォロワーを成果報酬型広告で集められるサービス「Followbird」を開始した。 広告主のニーズに合わせた特設ページを作成し、ユーザーに対象アカウントの魅力を伝えることで、広告主のTwitterアカウントのフォロワーを増やすという。フォロワー獲得先メディアには検索連動型広告や純広告のほか、アドウェイズの運営するアフィリエイトプログラム「Smart-C」(携帯電話版)や「JANet」(PC版)のメディアネットワークも利用できる。 どのようなフォロワーを成果対象とするかは広告主が管理画面から設定できる。つぶやきの数やフォロー期間などの条件が設定可能だ。またどのメディアから何件のフォロワーを獲得したのかといったレポートも確認できる。

    Twitterのフォロワーをアフィリエイトで獲得する「Followbird」--アドウェイズが提供
  • [ウェブサービスレビュー]ソフトなしでウェブサイトの画面がキャプチャできる「Super Screenshot!」 - CNET Japan

    内容:「Super Screenshot!」は、URLを入力してボタンを押すだけで、ウェブサイトのスクリーンショットをオンラインで取得できるサービスだ。ブラウザ上ではスクロールしないと見られない領域の取得にも対応している。 「Super Screenshot!」は、ウェブサイトのスクリーンショットを、オンラインで取得できるサービスだ。URLを入力してボタンを押すだけで、対象サイトの全画面のスクリーンショットを撮影してブラウザ上に表示してくれる。JPEGもしくはPNGを指定してダウンロードできる。

    [ウェブサービスレビュー]ソフトなしでウェブサイトの画面がキャプチャできる「Super Screenshot!」 - CNET Japan
  • 「Kindle 3」詳細レビュー--人気電子書籍リーダーの評価はいかに(前編)

    編集部注:今回のKindleレビューは前編、後編に分けて詳しくレビューしていく。稿はその前編である。 Amazonは8月下旬に同社の電子書籍リーダー「Kindle」の最新版を発売した。ますます競争が激しくなる電子書籍リーダー市場でトップを走るKindleは、どのように進化したのだろうか。前編では、改良点の概要を説明していく。 長所:これまでのKindleよりも、スリムでコンパクトなデザイン。コントラスト比が高くなった改良された画面と、より高速なページ送り。PDFのサポート。Amazonの使い慣れたオンラインストアから入手できる大量の電子書籍、新聞、雑誌、ブログ。組み込みの無料3G無線ネットワークサービス「Whispernet」によるデータネットワークと無線LAN。メモ入力用の組み込みキーボード。3500冊の電子書籍を保存できる、4Gバイトの体内メモリ(利用可能なのは3.3Gバイト)。8

    「Kindle 3」詳細レビュー--人気電子書籍リーダーの評価はいかに(前編)
  • フォトレポート:分解、新型「Kindle」--アマゾンの最新電子書籍端末

    Amazonは2010年夏、電子書籍端末「Kindle」の最新版をリリースした。価格は139ドル(Wi-Fiのみ)と189ドル(3G + Wi-Fi)に値下げされた。新デバイスではディスプレイの質が向上し、ストレージの容量が拡大したほか、ページ送りも高速化されている。体もより薄く、より軽くなった。 今回はTechRepublicのBill Detwiler記者によるKindle(グラファイト)の2010年モデルの分解作業を紹介する。 提供:Bill Detwiler/TechRepublic Amazonは2010年夏、電子書籍端末「Kindle」の最新版をリリースした。価格は139ドル(Wi-Fiのみ)と189ドル(3G + Wi-Fi)に値下げされた。新デバイスではディスプレイの質が向上し、ストレージの容量が拡大したほか、ページ送りも高速化されている。体もより薄く、より軽くなった。

    フォトレポート:分解、新型「Kindle」--アマゾンの最新電子書籍端末
  • [ブックレビュー]消えないタスクを処理する方法--「『ひとり会議』の教科書」

    詳細:単行(ソフトカバー) / 177ページ / サンクチュアリ出版 / 価格:¥1470 / 著者:山崎拓巳 / 外形寸法 (H×W×D):18.0cm × 13.0cm × 1.8cm / 重量:0.2 kg 内容:スケジュールやタスクを管理するツールは、デジタル、アナログともに数多く紹介されている。しかしそのタスクを処理するには、ツールではなく「ひとり会議」をすることが必要だと著者は説く。 毎日目の前に現れては完全に消えることのない「タスク」。さまざまなタスク管理の方法を学んだり、ソフトウェアを使ったりしても、仕事が重なりすぎて、タスクの書き出し自体がままならないことがある。そんな状態を解決する方法が「ひとり会議」だ。 当にやりたい事に集中するために、問題を洗い出して対策を考える「ひとり会議」は、忙しい人におすすめだ。特に、朝に時間をとってひとり会議をするのは、充実した1日を送る

    [ブックレビュー]消えないタスクを処理する方法--「『ひとり会議』の教科書」
  • エバーノート、新機能「Site Memory」を公開

    個人用インターネットアーカイブを提供するEvernoteは、ユーザー基盤を拡大しブックマーク機能を拡張する新たなアプローチとして、パブリッシャーやブログ所有者向けのツール「Site Memory」を公開した。これはユーザーが後で読みたいウェブコンテンツを保存しておけるようにするもので、Evernote全体でユーザーの人気が最も高いコンテンツを宣伝する助けにもなる。 ブログの投稿に(あるいはどんなページでも)Site Memoryボタンが追加されていれば、ユーザーはそのコンテンツをブックマークして、自分のEvernoteアカウントに保存できる。「Instapaper」や「Read It Later」などのウェブブックマークサービスと同様、好きなときにコンテンツを見ることが可能だ。ただし、URLのような単なるリンクではなく、コンテンツ全体がEvernoteのサーバに保存される。また、特定のドメ

    エバーノート、新機能「Site Memory」を公開
  • [ブックレビュー]100%使いこなすために--「仕事に活かす!フォトリーディング」

    すでに「フォトリーディング」という読書法を知っている人は多いだろう。しかし、興味を持ってフォトリーディングの解説書を読んだものの、やり方が細かくて挫折したり、習ったが続かなかったりと、その読書技術を活かしきれていない人も多いようだ。そこで、なぜフォトリーディングなのか、フォトリーディングを活かすとはどういうことかを丁寧に解説するのが書だ。 フォトリーディングが、目を動かすトレーニングをするようなほかの速読法と違うのは、を「目的」を持って読むという点だ。すなわち、どういう「アウトプット」をするのか、そのためにはどういう情報を「インプット」するといいのか、を念頭において読むということだ。あくまでも「アウトプット」するために、効率的にインプットをする方法がフォトリーディングなのであって、フォトリーディングの「作法」に縛られる必要は全くないというのだ。 とくに、仕事のために効率的に大量の情報を

    [ブックレビュー]100%使いこなすために--「仕事に活かす!フォトリーディング」
  • 携帯電話契約数の82.6%がネット利用--総務省まとめ

    総務省は8月31日、2010年6月末時点における電気通信サービスの契約状況を発表した。加入電話とISDNの契約数は、4237万4000件。前年同期の4626万9000件から8.4%減と、引き続き減少傾向を示した。 一方、IP電話の利用数は2371万件。前期末(2010年3月末)と比較して2.4%増、前年同期比では13.3%増と、堅調に利用数を伸ばしている。 IP電話のうち、局番が050で始まる番号は833万2000件。「OAB〜J-IP電話」と呼ばれるそれ以外の番号は1537万8000件と前期比の5.8%増、前年同期比の27.8%増となり、IP電話全体の約65%を占めている。 そのほか、携帯電話・PHSの加入契約数は、前年同期比4%増の1億1759万9000件。人口普及率は92%で3月末時点の91%から微増となった。このうちの82.6%が携帯電話端末IP接続サービスにも加入している。

    携帯電話契約数の82.6%がネット利用--総務省まとめ
  • 広告パフォーマンス一筋〜ネット広告効果測定10年目にして思うこと〜

    古代中国の思想のなかに「陰極まれば陽となり、陽極まれば陰となる」という言葉があります。 私が初めてインターネット広告の効果測定ツールに出会い、使い始めたのは今から約10年前でした。アナログ人間だった私が最初にデジタルと接触した瞬間でもありました。実施したインターネット広告のメニューだけではなく、同一枠内にランダムで表示されるバナーごとの費用対効果が明確になる、というのは驚きと感動であったと同時に、数値を追い求める日々の始まりでもありました。 さて、インターネット広告効果測定10年目にして思う事があります。日はそれをお伝えできればと思います。 そもそも、ツールやデータというのは人間の業務や企画をサポートするのが来の役割であるはずなのですが、当時私は費用対効果が明確になるが故に、逆にツールやデータに振り回されていました。効果の数値を向上させるという目的のために業務過多となり、人(当時は私自

    広告パフォーマンス一筋〜ネット広告効果測定10年目にして思うこと〜
  • UQコミュニケーションズ、海外で使える「WORLD WiMAX」を開始--まずは米国から

    UQコミュニケーションズは、米国のWiMAXサービス事業者であるClearwireと連携し、9月1日に日米間でWiMAXを利用できるサービスを開始する。 米国では、Clearwireが提供する1日利用サービス「CLEAR Free Day Pass」に申し込むと、日国内のWiMAX契約端末を使ってWiMAXを利用できる。エリアは、ホノルル、シアトル、シカゴなど55の都市。料金は、サービス開始時は無料で、2011年4月以降に有料化する予定。 日では、米国でClearwireのサービスを利用している顧客を対象に、UQコミュニケーションズが渡航者専用1日利用サービス「UQ Day Pass」を提供する。料金は24時間あたり600円となる。

    UQコミュニケーションズ、海外で使える「WORLD WiMAX」を開始--まずは米国から
  • グーグル、Gmailの新機能「Priority Inbox」を発表--ルール設定不要でメールを振り分け - CNET Japan

    電子メールに埋もれ、どれから手を付けようか困っているGmailユーザーに朗報だ。Googleは米国時間8月30日夜、「Priority Inbox」と呼ばれるGmailの新機能を発表した。Priority Inboxはまだベータ版だが、受信した電子メールを「Important and unread(重要だが未読)」「Starred(スター付き)」「Everything else(その他)」に分類する。 GoogleソフトウェアエンジニアDoug Aberdeen氏は、同機能について、スパムというわけではないが、「あまり重要でもない」電子メールに狙いを定めている、と同社Gmailブログへの投稿で説明する

    グーグル、Gmailの新機能「Priority Inbox」を発表--ルール設定不要でメールを振り分け - CNET Japan