ブックマーク / www.e-aidem.com (24)

  • 新しい元号は、すでに街が知っているのではないか - イーアイデム「ジモコロ」

    いよいよ来年の5月、新しい元号が決まりますね。現行憲法下ではじめて天皇の生前退位・改元が行われる今回は重苦しい空気も無く、巷では新元号の予想ブームに沸いています。 故事成語、良い意味を持つ字、こじつけなど、みんな思い思いの方法で元号を考えているようですが……。 さて、僕たちは散歩おじさん。いつでも答えは街が教えてくれました。新しい元号はすでに街が知っているのではないか、そう睨んでいるのです。 街には文字がたくさんあります。この中に、次の元号の種が紛れていてもおかしくありません。さあ、街に繰り出して、次の元号を探そう! 平成最後の夏、池袋にある帝京平成大学の前で待ち合わせしました。新しい響きのこの大学も、来年には前年代のものに……。 こんにちは、散歩おじさんトリオです。いつも「サンポー」というメディアで、ふわっとした散歩記事を書いています。 この記事を書いているのは、猛暑にもかかわらずスーツ

    新しい元号は、すでに街が知っているのではないか - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2018/08/30
  • 承認欲求は『師匠』で満たせ!元エリートサラリーマンの落語家に教わる『自分を壊す勇気』 - イーアイデム「ジモコロ」

    現代における「師弟関係」の意味とは何か? 落語家・立川志の輔さんの弟子で、『自分を壊す勇気』などの著書がある立川志の春さんに新人ライターのよわ美がインタビュー。SNS時代での師匠の役割とは? 自分を壊すとは? 「やりたいこと」に悩む若者に読んでほしい記事です。 こんにちは! ライターのよわ美です。 皆さんはこれまでに「師匠」を持ったことはありますか? 学校の先輩や会社の上司はいても、「師匠」がいたという人は少ないと思います。 「働き方改革」「副業推進」が謳われるこの2018年に、師弟関係なんて古臭い……と感じる方も多いはず。 でも最近、あえて「古典的な師弟関係」を求める若者がいるのです。 かくいうわたしがその一人。ライターになりたくてもスキルがなく、書く技術を教えてくれる師匠のような存在が欲しいとずっと思ってきました。 会社員として働きながら、尊敬できる大人になかなか出会えず「成長するため

    承認欲求は『師匠』で満たせ!元エリートサラリーマンの落語家に教わる『自分を壊す勇気』 - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2018/04/26
  • 日本で3人だけ! 銭湯の壁を鮮やかに彩る「ペンキ絵師」という仕事ーー田中みずきさん - りっすん by イーアイデム

    今回「りっすん」に登場いただいたのは、銭湯の浴室壁面にペンキで絵を描く「ペンキ絵師」の田中みずきさん。現在日で3人しかいない「ペンキ絵師」の中で、最年少かつ唯一の女性ペンキ絵師でもあります。大学時代にペンキ絵に魅了され、一度は会社員とペンキ絵師の両立をするも、会社を辞めペンキ絵師をメインに生活していくことを決意しました。2013年に独立されてからは、ペンキ絵師べていくことに成功しています。ペンキ絵師という仕事を選んだきっかけ、ペンキ絵の描き方、今後の展望などを伺いました。 大学の卒業論文をきっかけに、ペンキ絵と出会う ペンキ絵師は現在日に3名しかおらず、中でも女性は田中さんお一人なんですよね。数ある職業の中からどうして「ペンキ絵師」になろうと思われたのですか? 田中みずき(以下、田中) 最初のきっかけは、大学の卒業論文で銭湯のペンキ絵について調べたことでした。私は大学で美術史を

    日本で3人だけ! 銭湯の壁を鮮やかに彩る「ペンキ絵師」という仕事ーー田中みずきさん - りっすん by イーアイデム
    yasunori
    yasunori 2018/02/14
  • 世界初!ソーダ割専用の日本酒「サマーゴッデス」に出合って、美味すぎるから翌日に取材した - イーアイデム「ジモコロ」

    キレイな女将さんは、好きですか? ジモコロ初の福井県取材の前乗り。直感でふらっと立ち寄った小料理屋「のちのち」にお邪魔したんですが、キレイな女将さんはそりゃもう大好きだし、出てくる料理がめちゃめちゃ美味しくてこんな顔になりました。 福井駅に来たら絶対寄ってください。 あ、どうも、編集長の柿次郎です。 その土地の美味しいべ物に出会えるのは、地方取材の特権。地の物とお酒はペアーズばりのマッチング精度なんですが、この日の体験はちょっと想像を超えてきました。 東京から新幹線で片道約3時間半。福井県のポテンシャルそのものと出会ってしまった…といえば大袈裟かもしれませんが、2日連続でこの小料理屋に通ってしまったのは事実です。 僕の美味しんぼトリガーを引いたのはこちら! 世界初! 炭酸割専用の純米大吟醸「SUMMER GODDESS」(真名鶴酒造) 「日酒のソーダ割…?」 「普通、冷やして飲むか熱燗

    世界初!ソーダ割専用の日本酒「サマーゴッデス」に出合って、美味すぎるから翌日に取材した - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2018/01/31
  • ミニ四駆を魔改造!世界レベルの精密技術でバトルさせると… - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターの友光だんごです。 今日は長野県諏訪市に来ています。といっても行き先は「諏訪湖」や「諏訪大社」ではなく、とあるプロジェクトに参加するため。 諏訪市って、実は「精密加工の技術」がとんでもなくスゴいんです。 諏訪では、戦後に「時計・カメラ・オルゴール」といった精密機器の製造がさかんになり、現在も、日最高峰の技術を持つメーカーがひしめき合っています。 そんな諏訪市の精密加工技術をアピールする「SUWAデザインプロジェクト」(主催:諏訪市、企画・運営:(株)ロフトワーク)が行われていると聞き、実際に訪れてみました。 「SUWAデザインプロジェクト」の今年のタイトルは「スワッカソン」。 諏訪市全面協力のもと発足したプロジェクト……どれほど凄まじい最先端技術を、どれほど壮大なスケールで展開するのか…… その全貌がこちらです フォォォ~ン! ギュイイィ~~ン! ドギャアアッ!! バ

    ミニ四駆を魔改造!世界レベルの精密技術でバトルさせると… - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2017/12/31
  • 「所有者不明の橋」の犯人を追ったら…収拾がつかなくなった話 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。散歩おじさんのヤスノリです。 今日は、確固たる決意で、神奈川県川崎市高津区にある「噂の現場」に来ております。これ、何だかお分かりになりますでしょうか。 簡単ですか、そうですよね。 じゃあせーのでいきましょう、せーの! 「移動動物園!」「ルンバ実演ゾーン!」「ベイブレード世界大会会場!」 全然揃いませんでした。間違えた皆さん、魂の没シュートです。 www.asahi.com これは、多摩川沿いに流れる人工用水路・二ヶ領用水にかかる「所有者不明の橋」です。2017年3月14日の朝日新聞デジタルで取り上げられていたので、見た方も多いんじゃないでしょうか。 記事によれば、橋が危険な状態になっているのですが、市で作ったものではないので修理できず、さらに所有者が不明ということで、困っているそうです。取材時は、歩行者のみ通行できるようになっていました。 所有者不明の橋だって。わくわくするよね

    「所有者不明の橋」の犯人を追ったら…収拾がつかなくなった話 - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2017/05/16
    書いた
  • 日本最強の肩パッドは青森県? 県肩パット王国 - イーアイデム「ジモコロ」

    ここは 県肩パット王国 肩パットが県の国 ※肩パットとしてのフォルムの美しさです。県そのものの形のことではありません。 そこへいくと私の香川県肩パットのシンプルなフォルムはまさに王道といえよう。 この国で7つめの地位を授かりし気品を感じるといえるな。 香川がナンバー7なんですね。 さらに!! 香川県名物・讃岐うどんをあしらうと… 見よ!!!! フハハハハハハハ!!!! クックックック 相変わらず滑稽でなによりだよカーガワ君。 万年7番手というのがよく出ているね。 誰だ!あ!! なんかまた出てきた… 見た目似た感じだけど地位が違うんだね。 そうだ!なぜ私が貴様の下なのかわからん! 特になんの変哲もない埼玉県肩パットより、この洗練された香川県肩パットの方が… 洗練か… ではそのポケットの中のものはなんだ? そ、それは… 国王はそういうのが一番嫌いなんだよ グググ… 何を騒いでいるの…? あなた

    日本最強の肩パッドは青森県? 県肩パット王国 - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2017/05/09
  • わたしのパパはヨガきこり - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。長野県在住のナカノです。 いきなり合成のような写真で驚かせてすみません。 私の左にぶら下がっているのは実のお父さんです。 大丈夫です、怖がらないでください。 実は、前々から「私のお父さんって異常にすごいんじゃないの…?」と思っていたんですよね。 ほら、写真を見ても明らかに異常じゃないですか。 まだハイハイしかできない私をおぶって山登りをしていたり、自宅にロッククライミングの設備を自作したりとお父さんとの幼いころの想い出は、かなり色濃く残っています。 そして今でもお父さんとの仲は良好。休日に軽井沢へ2人で買い物に行ったりマンガの貸し借りをしたり、とても仲がよいのです。 ただ、仲が良いからこそあんまりお父さんのことを知らなかったりするんですよね。そこで今回は、異常にすごいうちのお父さんの仕事に密着してみようと思います! 実の父親インタビュー ナカノの父である宏は今年、還暦を迎えます

    わたしのパパはヨガきこり - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2017/04/12
  • 洋画のポスター、日本版はデザイン変えすぎ!? 映画配給会社の言い分は…… - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは〜! 株式会社人間の社領エミです! みなさんはご存知でしょうか? 海外映画、日でポスター作ったら全然別物になっとるやんけ問題を! このような、 国で公開した時と日で公開した時で ビジュアル・タイトル・キャッチコピーが全く違う という現象が、一時ネット界で「ダサい」「ダサくない」の論争を巻き起こしたそうなのです。 その中でも特にこちら、「少女生贄」という映画が…… ンボボボボオォ……って何……? ビジュアル自体はそのままといえ、なんか完全にチョケてない……? いいの〜!? 怒られないの!? まぁこんだけ目立つように「ンボボボボオォ」って書いちゃってるんだから、「このお化け、もちろん映画の中で『ンボボボボオォ』って言うんだろうな〜」と思うじゃないですか。 気になったので観てみたんですけど、こいつ一切「ンボボボボオォ」って言わないんですよ……。 な、なんで「ンボボボボオォ」ってつ

    洋画のポスター、日本版はデザイン変えすぎ!? 映画配給会社の言い分は…… - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2017/03/16
  • 【散歩王】路上プロレスラーと散歩で対決してきた in 柿生 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、散歩おじさんwithレスラーです! 普段は「サンポー」という散歩専門サイトで愉快な散歩をしています。意図せず服装が黒で固まってしまいすみません。真ん中の井上マサキがこの記事を書いております。 今日は小田急小田原線の柿生駅に来ています。住所で言うと川崎市麻生区。新百合ヶ丘から1駅だけ西に位置する、快速と急行が止まらない駅こと柿生駅です。味のある看板や建物が残っているということでやってきました。「手付かずの自然が残っている」みたいなノリで降り立っています。 今日はこちらで「散歩王決定戦in柿生」を行います! 【ルール】 街をぶらぶらして、お題に沿った写真をそれぞれ撮ってくる 制限時間は30分。写真はお題1つにつき3枚 30分経ったら再び集合。写真を見せ合って、みんなでやいのやいの言う 前回の「散歩王決定戦in高津」とルールは同じ。街から「お題に沿ったもの」を借りてくる、借り物競争+

    【散歩王】路上プロレスラーと散歩で対決してきた in 柿生 - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2017/01/19
    やってきました
  • 散歩王決定戦 in 高津 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。おじさんトリオで〜す。 普段は「サンポー」という散歩専門サイトで、頭のおかしな散歩を目指しております。 あ、これを書いているのは井上マサキです。 今日は田園都市線の高津にやってきましたよ。 二子玉川から二駅ほど西に位置し、もうちょい行くと溝の口。渋谷から田園都市線に乗って二子玉川で降りるつもりが、うっかり寝過ごしてハッと起きたあたりの場所。それが高津です。その名の通り川崎市の高津区にあります。「タカツク」って繰り返し発音するとちょっとしたボイスパーカッションっぽい。 そんな高津へ散歩しにやってきたわけですが、今日はせっかくのジモコロですので、ちょっと遊んでみたいと思います。題して「散歩王決定戦 in 高津!」 【ルール】 ●街をぶらぶらして、お題に沿った写真をそれぞれ撮ってくる ●制限時間は30分。写真はお題1つにつき3枚 ●30分経ったら再び集合。写真を見せ合って、みんなでや

    散歩王決定戦 in 高津 - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/12/09
    参加しました。
  • 「地獄に落ちたらしんどいで」商店街のおっちゃん・おばちゃんに話を聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターのギャラクシーです。今日は兵庫県の尼崎市に来ております。 尼崎は、工場と商店と、ガラの悪い 気さくなおじさん・おばさんの町。そして何を隠そう、僕が40年住んだ地元でもあります。 今回は、そんな尼崎市の中心部に位置する『三和商店街』周辺を巡りながら、そこらへんを歩いてる人に話を聞いてみようという、ゆるゆる企画をお送りします。 こってりドロドロに煮込まれたおじさん・おばさんの人生模様をお楽しみください。 兵庫県尼崎市とは…… 題に行く前に、尼崎市がどういう町なのか軽く説明しましょう。 尼崎市は兵庫県の南東端に位置し、大阪市と隣接している町です。 市外局番も大阪市と同じ「06」なので、兵庫県なのに大阪の市のひとつと勘違いされたりもします。そして尼崎人自身も、他府県の人に出身地を説明するのが面倒くさい時は「大阪のほうですわ」と言ったりします。 人口は2010年の時点では約45

    「地獄に落ちたらしんどいで」商店街のおっちゃん・おばちゃんに話を聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/12/09
  • 「頼んでないメニューが勝手にセットで出てくる」 独特すぎる喫茶店『故郷』の商売論とは? - イーアイデム「ジモコロ」

    みなさん、こんにちは。ライターのナカノです。 突然ですが、みなさん街歩きは好きですか? 私は大好きです。 「街歩き」で私が思い浮かべるのが、清野とおるさんの漫画『ウヒョッ!東京都北区赤羽』。 著者である清野とおるさんが、東京都「赤羽」の街で生活する面白い人や場所を掘り下げていく作。 この作品を読んで、一度も降り立ったことのない赤羽に引っ越したいと気で思いました。登場する人や場所の魅力が、それはもうギュギュッと詰まっているんです。 私も自分がゆかりのある街を、まだ見ぬ誰かに好きになってもらいたい〜!! そこで今回は、私が普段働いている「長野県上田市」のディープスポットを紹介させてください。 時間の感覚を奪われる異空間! 改めまして、風に吹かれてこんにちは。ライターのナカノです。 日やってきたのはこちら『喫茶 故郷』。 会社の先輩に教えられて初めて足を運んだ時、びっくりしました。 自分が

    「頼んでないメニューが勝手にセットで出てくる」 独特すぎる喫茶店『故郷』の商売論とは? - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/12/07
  • 「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた - ジモコロ

    「難しい」「役に立たない、ムダ」「何をやってるかよくわからない」というイメージがある哲学。実際のところどうなのでしょうか? 哲学者に話を聞いてきました。哲学者ってどうやってなるの? なんで哲学やってるの? うーん。実に興味深い……。 こんにちは。ライターの恐山(おそれざん)と申します。 難解な哲学書を読んでいるふりをしています。 唐突ながらおたずねします。 みなさんは「哲学」という言葉にどんなイメージを持っていますか? 周囲の人たちに聞いてみたところ、このような反応でした。 ・難しいことを言っている学問 ・役に立たない学問 ・無意味な学問 ・名言を考える学問 ・気でやると不幸になって、発狂して孤独に死ぬ ・気むずかしい屁理屈好きの趣味 ・ヒゲ ・就職できない ……散々です。 で、「哲学者が考えている哲学的な問題」って、たとえばこんなイメージじゃないですか? ろうそくの火は消えるとどこに行

    「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた - ジモコロ
    yasunori
    yasunori 2016/11/15
  • 【実録】ハガキ職人から放送作家に転職した男はどんな人生を歩んできたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。聴いてるラジオが多すぎて、2倍速で聴かないと消化出来ないくらいにはラジオリスナーでライターのおおきちです。 なぜハガキとペンを持ってキメ顔をしているかというと今回のテーマがハガキ職人についてだからです。 そもそも皆様はハガキ職人という言葉知っているでしょうか?聞いたことがない人もいらっしゃるかと思いますのでウィキペディアより引用します。 ハガキ職人(ハガキしょくにん)とは、特定のラジオ番組や雑誌に優秀なネタハガキやイラスト入りのハガキを数多く投稿し、その他の番組リスナーや雑誌読者からもその名が広く知られている常連投稿者の事を指す用語である。 近年は、ハガキよりも電子メール投稿のほうが主になっているラジオ番組が増えてきており「メール職人」、「ネタ職人」と言われている。 wikipediaより引用 ウィキペディアの通りラジオのコーナーにネタを送っている人ですね。 このハガキ職人がき

    【実録】ハガキ職人から放送作家に転職した男はどんな人生を歩んできたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/11/02
  • 「恥を捨ててエモく発信しろ!」京都の老舗音楽フェスで語り散らしたフックアップ文化の話をしようか - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、京都在住ライターのおかんです。みなさん、今年フェスには行きましたか? 毎年、全国各地でフェスが開催されていますが、京都にもたくさんの音楽フェスが存在します。ロックバンド10-FEETが主催する「京都大作戦」や、京都出身のバンド・くるりが主催する「京都音楽博覧会」。他にも、さまざまなお店や駅前広場などをステージとした市街地型音楽フェスなども。 さて、数ある京都のフェス、そのなかでも老舗中の老舗、ローカルフェスの先駆けとなるイベントがひとつあります。みなさんは「ボロフェスタ」をご存知でしょうか。 メジャーシーンにはない、マニアックで新しいアーティストがたくさん出演する典型的なインディーズフェスなんですが…。 ボロフェスタのなにがいいって、自給自足なフェスなんです。知名度の有無やジャンルに関係なく主催者やスタッフが「いい!」と思ったアーティストのみを呼び、100人以上のボランティア・

    「恥を捨ててエモく発信しろ!」京都の老舗音楽フェスで語り散らしたフックアップ文化の話をしようか - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/10/17
  • ぼくはこの黒川温泉の体験記で、熊本復興のチカラになれるだろうか - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、山口むつおです。夫婦で失礼いたします。 2016年7月2日、熊県の黒川温泉に行ってきた。 ジモコロ編集長である柿次郎が「100人で熊に行こう」と突然言い出したためだ。 www.e-aidem.com 前々から「熊の黒川温泉はめちゃくちゃいいよ」と、行ったことのあるから聞いていた。今回いい機会だということで、夫婦一緒に参加することにした。 それにぼくは兵庫県出身。21年前に、あの阪神淡路大震災で被災したことがあるというのも理由のひとつだ。 神戸市東灘区、国道43号線岩屋交差点。写真は阪神・淡路大震災「1.17の記録」より。色んなものが壊れたり、燃えたりして、たくさんの方が亡くなられた。 ぼくが住んでいたのは兵庫県の中でも西宮市という、甲子園球場がある地域だ。神戸市の東灘区や長田区ほどの被害ではなかったのだが、それでもぼくの自宅は半壊してしまい、建て直しを余儀なくされた。

    ぼくはこの黒川温泉の体験記で、熊本復興のチカラになれるだろうか - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/08/02
  • 【上田啓太】哲学はすでに溺死していた?『現代の全体をとらえる一番大きくて簡単な枠組』を読む - イーアイデム「ジモコロ」

    「京都ひきこもり大演説」は、無職とライターの中間のような存在である31歳の男・上田啓太がコラム的なことを書いていく連載です。 そもそも「哲学」とは何なのか。「思想」とはどう違うのか。歴史上、哲学が二度の溺死を経験した経緯を、ニーチェへの批判も含めて展開した、須原一秀の著作を紹介します。 須原一秀「現代の全体をとらえる一番大きくて簡単な枠組」 これは「西洋哲学史」を扱ったである。 しかし、「哲学の入門書」ではない。 なぜ入門書ではないのか? このは、哲学はすでに「溺死」したと主張しているからだ。 歴史上、「哲学」と呼ばれた運動はすでに終わっており、それは一部の人間にとっては常識なんだが、大半の人はまだ「哲学」が存在していると思いこんでいる。だからその誤解をときたい、というふうにこのは始まるのだ。 変なである。 私はこのを、「哲学って要するに何なんだよ?」「自分と関係あんのか?」と疑

    【上田啓太】哲学はすでに溺死していた?『現代の全体をとらえる一番大きくて簡単な枠組』を読む - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/07/28
  • 精巣ガンのライターが、精巣ガンのマンガ家に会ってきた - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    こんにちは、ジモコロライターのギャラクシーです。 実は僕、去年のクリスマスに精巣ガンが発覚し、左精巣を手術で摘出しました。 左だけニワトリの卵くらいの大きさになってるのを発見した時は、「なんかおかしいなぁ?」とは思ってたんですが、まさかガンとはね……。 その体験を「オモコロ」というメディアで記事にしたところ、2万リツイート・100万ページビューと、そこそこ話題になりました。 何より嬉しかったのは、医療関係者の方から 「精巣ガンの早期発見に繋がる意義深い記事」 「医者が真面目に言っても聞いてもらえない啓蒙を、あえてギャグマンガのように描くことで多くの人に伝えている」 と多数のお褒めの言葉をもらえたことです。 omocoro.jp この記事は精巣ガンが発覚してから手術、そして退院までの5日間を綴ったものだったんですが、実は退院してからも色々と困ったことがあったんですよ。 例えば ・仕事上の付き

    精巣ガンのライターが、精巣ガンのマンガ家に会ってきた - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/07/21
  • 豚アレルギーになった元肉屋、豚知識を深めるために養豚場へ行く - イーアイデム「ジモコロ」

    どうも、元肉屋の加藤です。 ぼく、「豚アレルギー」になったことがきっかけで豚肉をあまり触れなくなり、肉屋をやめました。 元肉屋を利用して、肉の記事を書いたらおそろしく拡散されたこともありました…。 触るとかゆくなってしまうため、豚肉に関しては完全な「べ専」になってしまったのですが、今回はさらに豚肉の知識を深めるため、養豚場へやってきました! 普段、おいしくべている豚肉がどうやって育てられているのかを見てこようと思います! 今回おじゃましたのは、千葉県旭市にある下山農場。代表の下山正大さんにお話を伺いました! 意外と快適そうな豚たち ふかふかの地面で元気よく走り回る豚。街角スナップのようにたたずむ豚も 「思ったより広いところにいますね! 養豚場ってもっとギチギチのところで管理されてると思ってました」 「ここは通常の豚舎の2倍くらいの広さだからね。広々と遊ばせてる。こういう豚舎は全国でも少

    豚アレルギーになった元肉屋、豚知識を深めるために養豚場へ行く - イーアイデム「ジモコロ」
    yasunori
    yasunori 2016/06/21