タグ

はてブに関するyasushiitoのブックマーク (36)

  • ブログのコメント欄には「見えない人数制限」があるのでは - 敷居の部屋

    吐き出す - ブログにブクマコメなんてしなくなればいいのに 北の大地から送る物欲日記 - ブクマコメントはより来のコメントの意味に近いのでは 上はブクマコメがあるせいでコメント欄が使われないんじゃないの? もっと気楽にコメントしようぜ! って意見。下はそれを受けて、コメント欄とブクマコメの違いをわかりやすくまとめて、目的が違うんだから強制はできないよね、という意見。 この手のブクマに対する批判って定期的に話題になってるみたいだけど、不思議とコメント欄に対する批判ってあんまり聞きませんよね*1。僕の巡回してるところでたまたま見かけないだけかもしれないですけど。 いや、なんか個人的には、ブログのコメント欄のほうが問題多いような気がするんですよ。コメント欄って、なんでちょっとたくさんの書き込みがあっただけでもう炎上状態みたいに見えちゃうんでしょ? 色々な人が色々な意見を言ってるだけ、ブクマコメ

    ブログのコメント欄には「見えない人数制限」があるのでは - 敷居の部屋
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/16
    BBSには活発5人、時々10人、ほぼROM20人が限界許容量。ニフティ時代から感じてた。それを打ち破ったのが2ちゃんで、初めてそれを見たとき凄い衝撃を受けた。コメント大事なら2chのシステムを採用すればOK。
  • 狐の王国 猛烈な数の意見をもらうということ

    yasushiito
    yasushiito 2007/10/14
    私にとってブクマ米とは「自分の心の中に発生した気持ちを素直に書くこと」だから他人から見ると理解不能や誤読に見えるかも。素直な気持ちってのは過去の経験と密接にリンクするものだから。
  • o(*≧д≦)o - finalventの日記

    トラバを打ってみる⇒目指せZapaブロ〜グ!! - はてなコミュニティに属する人間は全員読んで欲しい っていうか、リンクすると自動的にトラバになるはず。 で、と。 モラール的な問題とシステム的な問題があって。 モラール的な問題は、欲望とは他者の欲望であるという、ちがった、ここはダジャレの場ではないと。 ま、はてなコミュとか言った時点で巡回しちゃうんで、あまり意味ない。 ただ。 ここで寺田さんを擁護したらどんだけバッシング受けるかわからんから何も言えないわけだ。 卑怯者。 善人面。 みたいのが、はてなダイアリーを使う人の暗黙の禁忌っぽくなる、つまり、常に威嚇を意識して書けよ、が、実質はてなダイアリーにインプルメントされてちゃっている現実はどうかと思うよ。 恐怖が顕在しているということはそれによって権力が露出しているわけだし。実際、そういう恐怖の権力の指向が始まりつつあるわけだから。 (たとえ

    o(*≧д≦)o - finalventの日記
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/11
    ""ブ米書いたら、そのままそれがダイアリーになりますよ""ブログ転送にそういう抑止効果があるとは気が付かなかった。ちょっと前までツール動かしてやってたのに気付かず。日記がノイズだらけになって不親切なのね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/10
    本当にコミュニケーションをとりたいのか?コメントのやりとりは数が少ないうちは楽しいけど、ある程度の数を超えると負担になる。よほど仲が良いか、強く伝えたいことがない限りはコメ欄には書きにくい
  • ブックマーク(以下b)に付ける星の政治性 - setofuumiの日記

    http://blog.livedoor.jp/soylent_green/archives/51088834.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/soylent_green/archives/51088834.html ここで話題になっていたのと、あと多少見聞きして*1自分なりに考えていたのと、人とそのことについて少々話す機会があったので書いておいてみる。 たぶん一の文章にならないので箇条書きで 以前ここにも書いていたが、bの星に関してはあんまり良いものだとは思っていない。 が、冒頭の注目エントリのように「ネガティブだから」というわけでもない で、「政治性」が生まれるから、となるんだけど これは別に「政治的に利用/悪用される!」というわけではなく かつ、星付ける人の考えとかもあんまり関係なく bの1ページで政

    ブックマーク(以下b)に付ける星の政治性 - setofuumiの日記
    yasushiito
    yasushiito 2007/09/23
    以前日記に似たようなの書いたな。ブクマも同様なんだけど、自分のためにやってる人と、他人に影響を与えたくてやってる人で意見が分かれると思う。||大合唱より大量スターの方が影響小さいのでスターにも価値あると
  • はてブに使われるんじゃなくて、はてブをどう使うか - 最終防衛ライン3

    はてブというか、ソーシャルブックマークに関する話題が多いので取り上げてみた。 まぁ日でソーシャルブックマークといえば、とりもなおさずはてブのことを指すみたいですけど。 はてブ論争まとめリンク ポケットはてなは著作権ではないのか問題 ポケットはてなは著作権侵害ではないのだろうか はてブの反応は侵害じゃないよ派多数 ↓ 具体的にどのような批判か追記 ポケットはてながやっているのは、つまりはこういうこと はてブの反応 ↓ ひろゆきによる反応 集合知を多数決で作るのは間違い。 : ひろゆき@オープンSNS はてブの反応 はてブ同調問題 どっちが正しいとかはどうでもいいが はてブの反応 ↓ 二極化に対して注目 ブクマ米での二極化が興味深い ↓ はてなは違う意見を言うと潰されるよ はてな村民は、声の大きいヤツに同調し、魔女狩りを行う最低の村か?(googel キャッシュ) ↓ 増田自身が記事改変し、

    はてブに使われるんじゃなくて、はてブをどう使うか - 最終防衛ライン3
    yasushiito
    yasushiito 2007/09/20
    コメントはあった方が面白いよね。||イナゴ的多数派問題はスターが緩和してくれるはず。同じ意見なら★する方が断然楽だから収束するはず。ただ、私みたいに自分の興味のためにやってる人には効果ないけど。
  • SBMの同調圧力を防ぐ為のたった一つの方法: 不倒城

    ブクマする前に他の人のブックマークコメント読まない様にすればいいんじゃないの? はてなブックマーク - はてな村民は、声の大きいヤツに同調し、魔女狩りを行う最低の村か? なんか知らんが元記事が編集されている。この程度の記事を運営が削除するとかアホですかという感じなので、多分書いた人が自分で編集したんだろう。一応ぐぐるのキャッシュはこっち。 いや、なんとゆーか、上の記事とか、記事のブクマでの議論がどうもピンとこなかったので原因を考えてみた。 同調圧力うんたらがどうしても気になるのなら、冒頭に書いた様なルールに従えばいいし、なんならシステム的にそういう制限を加えることも不可能ではない(やる意味があるのかどうかは疑問だが)。 そもそも「ブクマをするのは他の人のコメントを読んでから」という発想自体私になかったので、一体何の話をしてるんだろうと最初思った。先にコメントを一通り読んでからブックマークす

    yasushiito
    yasushiito 2007/09/18
    先に見ること、あるな。何か面白いこと思いついたときにネタが被ってると恥ずかしいから。スターが導入されてその傾向がより強くなった。でも、米を見て意見が変わることは少ないかな。ゼロじゃないけど。
  • はてなブックマーク日記 - タグの一括置換/削除機能の追加について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク日記 - タグの一括置換/削除機能の追加について
    yasushiito
    yasushiito 2007/09/16
    これこれ。ずっと探してた。ぐぐるの検索にひっかからないんだよ。もっとそれっぽいワードを埋め込んでくれないと。「置換」じゃなくて「整理」で探してたんよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yasushiito
    yasushiito 2007/09/13
    [//]うわ。おもしろおかしくてたまんねー。
  • 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブスターランキング』 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    タイトルはパクりですけれども。 発端 先日はてなスターにAPIが追加されたんだそうで。 さきほど、はてなスターに登録されたブログの情報を取得できるAPIを追加しました。 以下のようなURLにアクセスすると、json形式でブログの情報が取得できます。 例:http://s.hatena.ne.jp/blog.json/http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/ 送信されるJSONデータは以下のようになっており、ブログのタイトル、URL、はてなスターの総数を取得できます。 ブログの☆の総数を取得できるAPIを追加しました - はてなスター日記 ほほー、このAPIを利用すればブログについたはてなスターの総数が取得できるのか。 ん、これははてなブックマークのユーザーサイトに対してやってみても取れるのかな?と思いhttp://s.hatena.ne.jp/blog.json/

    yasushiito
    yasushiito 2007/09/12
    先日のレポートを見ると78個。なんかランクイン圏内にいけそうな気がして超以外。俺、そんなにセルスタしたっけ?||そういや、以前ネタで20個くらいやったわorz
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    yasushiito
    yasushiito 2007/09/07
    [//]あれー?できないんすけどー id:yasushiito ||できたか
  • 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブ経験値』

    あなたのはてなブックマークから経験値を計算します。真のアルファブックマーカーは誰だ!真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブ経験値』。 あなたのはてなブックマークから情報感度を調べ、「ブックマーク経験値」を算出します。

    yasushiito
    yasushiito 2007/09/07
    13だった。||算出方法が自分の考えてたものと似たような方式のようだ。
  • ノッフ! - はてなブックマークについて その2

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    ノッフ! - はてなブックマークについて その2
    yasushiito
    yasushiito 2007/06/17
    これは面白い!これは価値がある!
  • ソーシャルウェア・ユーザビリティ : 小野和俊のブログ

    これまで長い期間に渡って、ソフトウェアは一人で使うためのものだった。 ここで言う「一人で使う」ということの意味は、自分以外にも家族も使うかどうかというような意味ではない。例えばテキストエディタは他の PC の前に座っている誰かとリアルタイムで共同編集するものではなかったし、ゲームはネットに接続せずに自分一人で遊ぶものだった。そういう意味でソフトウェアはこれまで長い期間に渡って一人で使うためのものだった。 だからこれまで私たちは、ユーザビリティのことを考えるとき、まず自分が一人で使うときに使いやすいかどうかを考えてきた。 例えば、昨日はてなの伊藤さんが書いていたような、コミュニティに蓄積されるコンテンツを良質なものにするために、あえて一人で使うときの利便性に目を瞑るという考え方は、ソーシャルウェア・ユーザビリティを重視したアプローチと言えるだろう。 以前、はてなブックマークと del.ici

    ソーシャルウェア・ユーザビリティ : 小野和俊のブログ
  • 長らくお気に入りゼロなのにはてブを公開しつづけてるのって

    2chのまとめサイトで、価値がないと判断されて省略されるようなレス」を書き続けてるようなもんだ。 …なんで公開し続けるのかな?だって誰からも自分ののコメントは期待されてないってことじゃない?読んだひとを感心させることもないコメント。気づいてるかわかんないけど、WikiPedia的なWisdom of crowdsなんて、あんなの一部の能力が高い人たちの知恵が集合してるから凄いのであって、mixi上のくだらない日記みたいな、誰からも何とも思われないはてブコメントみたいな、そんなものはそもそもwisdomとは言わない。それこそただの便所の落書きであって、チラシの裏にでも書いておけばいい。少なくとも全世界に発信する必要はない。 どうせ公開するなら、他の人にとって読み応えがあるようなことを書くって気にはならないのかな。気の利いた言葉が浮かばなくても、自分で独自に記事を探してこなくても、たとえば単

    長らくお気に入りゼロなのにはてブを公開しつづけてるのって
    yasushiito
    yasushiito 2007/04/16
    自分のためにやってるわけだが。多様性はないよりあった方がいいなじゃいか。それが本当にくだらないものなら時間が淘汰してくれるさ。たくさんのちょっとした試みが積み重なって大きな流れになっていくんだと思うよ
  • 404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM

    2007年03月19日17:30 カテゴリBlogosphere はてブ以外のSBM はてブがメンテ落ちしている隙をついて、他のソーシャルブックマーク(SBM)へのブックマークボタンを追加してみたので、ついでに各SBMの感想をまとめてみる。 ブックマークボタンを追加したもの Livedoor Clip 率直に言って、数あるブックマークサイトの中では一番よく出来ていると思う。 デザイン すっきりしていていい。キャプチャー画像の使い方もいい。 ただし、ユーザー数の表示がピンクというのはいただけない。 ユーザビリティ これは各SBMの中でトップ。Livedoor Readerを作っただけのことはある。当然Livedoor Blogとの連携はばっちし。表示を「詳細」「一覧」「画像」と切り替えられるのも素晴らしい。この点に関しては、なぜ他で真似しないか不思議。 API 現時点ではてブに対して見劣りす

    404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM
    yasushiito
    yasushiito 2007/03/20
    こういう記事を読むとpoemarkerの方向性が間違ってるんじゃないか、つくづく俺ってセンスないかなと思ってしまう。APIを通してLDCと同期を取ればそれでいいのか?俺がやりたいのは入力UIのタダ乗りだからなぁ。