タグ

2017年2月14日のブックマーク (14件)

  • 【後半】シリコンバレーのVC8人が選ぶ 2016年に飛躍するスタートアップ

    前回の”シリコンバレーのVC10人が選ぶ 2016年に飛躍するスタートアップ“に引き続き、シリコンバレーの著名VCが推薦するスタートアップを幾つか紹介。前回はB2B系のサービスが多かったが、今回紹介する中にはモバルアプリ等、幾つか消費者向けサービスもある。推薦してくれたのはGoogle VenturesやAndreessen Horowitzを始めとした、世界有数の投資会社にで活躍する投資家達。 日と比べてみてもスタートアップの数とそれらに対する投資額が桁違いに多い事にも注目したい。2016年は、ユニコーン企業の上場と、次世代のユニコーンの育成に注目が集まっている。 シリコンバレーの著名VCが推薦: 2016年に活躍が予想されるスタートアップ 今回意見を提供してくれたのは下記の8人のVCのそれぞれが自身の会社が投資している、していないに関わらず2016年に飛躍しそうなスタートアップを幾つ

    【後半】シリコンバレーのVC8人が選ぶ 2016年に飛躍するスタートアップ
  • 読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロールするとよい。 電車の中で読書が捗るという人は、恐らくを開くことよりスマートフォンを眺めることのほうが抵抗が強いのだろう。 人によってはを持ち歩いて鞄から出して両手を塞ぎながら読むということのほうが抵抗が強い場合があるので、一概に電車なら捗るというものでもない。 テレビゲームなどの抵抗なくできるものが沢山ある自室内で読書を選択することは、他にできるものを我慢するストレスと戦う必要があるので、よほど読みたいでない限り無理だと言って良い。 人間は誘惑の奴隷だ。そして誘惑は満たしても満たしても次から次へと生み出されるものでもある。 その中で必要な行動を選び続けるには、誘惑との距離という制約を自らが能動的にコントロールする以外にない。 ただ、この原則を理解できればかなりのものに応用することができる。 勉強、筋肉トレーニン

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • 【無料ワークショップ】ユニットエコノミクス-収益性と持続性を持たせるコツ (Fujitsu 協賛)|EventRegist(イベントレジスト)

    Tech in Asiaコミュニティー Vol.4 ビジネスにおいて最も大きな質問の一つは、 「顧客の獲得に要したコストを上回る収益を顧客から得られるか?」である。 ユニットエコノミクスは、顧客一人あたりの平均の経済性を見る指標であり、投資の際の基準の一つになることが多いものです。悪いユニットエコノミクスの状況では、ビジネスは成長しません。 一緒に勉強して成長しましょう! 【ワークショップで得られること】 ● ユニットエコノミクスの基 ● 簡単なビジネスモデルの作り方 ● ビジネスモデルの読み方 ● 自分の会社をどうモデルするか 【ワークショップの流れ】 合計2.5 時間 1. 富士通株式会社からのメッセージ 2. ユニットエコノミクスとは 3. ビジネスの事例 4. IT ビジネスの事例 5. 人気のある成功ビジネスのユニットエコノミクス 6. 質疑応答 7. 簡単なビジネスモデルの作

    【無料ワークショップ】ユニットエコノミクス-収益性と持続性を持たせるコツ (Fujitsu 協賛)|EventRegist(イベントレジスト)
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • keynoteで作るアニメーションプロトタイプ

    こんにちは。すーさんです。 今日はkeynoteの使い方のご紹介!と言ってもプレゼンスライドの作り方ではなく、keynoteを使ってアニメーションプロトタイプを作るとプロジェクトが円滑に進むよ!って感じのお話です。 「ボタンを押すと上からぐいぃーん!てボックスが出てきて、シュッ!シュッ!シュッ!って要素が出てくる感じ〜。。。。。」って言うよくあるシーンでとっても活躍してくれます。 完成型 「ボタンを押すと上からぐいぃーん!てボックスが出てきて、シュッ!シュッ!シュッ!って要素が出てくる感じ」のニュアンスを伝えるアニメーションを作ってみました。PCサイトのヘッダー部分の動きです。 どうでしょうか?言葉では伝わりきらなかった動きの速さやタイミングが明確に理解出来るようになったと思います。では早速イチから作って行きましょう 1)新規ドキュメントの作成 まず新規ドキュメントのサイズを設定します。右

    keynoteで作るアニメーションプロトタイプ
  • 上野千鶴子の「平和に衰退」への否認と怒り(と受容) - Think outside the box

    上野千鶴子の「みんな平等に、緩やかに貧しくなっていけばいい*1」が批判されているようですが、批判者は 泣いてもわめいても子どもは増えません。 一億人維持とか、国内総生産(GDP)六百兆円とかの妄想は捨てて、現実に向き合う。 という現実に向き合えず、未だ「死の受容のプロセス」の否認か怒りの段階にあるようです。*2 死ぬ瞬間 - Wikipedia 国立社会保障・人口問題研究所の人口推計(出生中位・死亡中位)をグラフにすると、日の人口が塩をかけられたナメクジのように縮んでいくことが分かります。 20~64歳人口は2015年から2045年の30年間で約30%減少します(年率-1.1%)。生産性と労働参加率を高めてもGDPは微増がやっとで、成長を実感することは困難と言わざるを得ません。「女の社会進出」が少子化要因であることにも留意する必要があります。 なので、上野の どう犠牲者を出さずに軟着陸す

    上野千鶴子の「平和に衰退」への否認と怒り(と受容) - Think outside the box
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • 【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal

    はじめに アプリによってビジネスモデルは異なりますが、大多数のアプリがゴール(KGI)にしているのは売上増かと思います。 では、あなたは売上増に向けた指標の把握と整理ができているでしょうか? この記事ではKPIツリーを使ってアプリの売上に貢献する指標を洗い出し、各指標について説明したいと思います。 1.KPIツリーの重要性 ◆そもそもKPIツリーとは? KPIツリーとは、例えばアプリのKGIを売上とした場合、売上を構成する要素を分解して施策が実行可能になるレベルまで落とし込まれた指標(KPI)の一覧です。 ◆KPIツリーを作らない場合の問題点 ①ボトルネックとなっている問題がわからない 売上を構成する要素を洗い出さないと、売上増の妨げになっている問題に気づかないことがあります。 ②具体的な施策を考えるのが難しい 売上やアクティブユーザー数など上位の指標を分解しないままでは、「じゃあその指標

    【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal
  • UI GRAPHICS 世界の成功事例から学ぶ、スマホ以降のインターフェイスデザイン

    使いやすいけど、かっこわるい? かっこいいけど、使いづらい? 両立に悩むあなたのデザインを進化させる一冊。 ──スマートフォンの登場がすべてを変えてしまった。...今は、インターフェイスが私たちに最も近くなった時代なのである。...この領域には、デザインからエンジニアリングまで含めるとほとんど無限の可能性が眠っている。(序文より) フラットデザイン以降のデザインマナーに対応したベストプラクティス集。広がるデバイス、ウェブ、アプリ、PCからウェアラブルまで、変化する環境と、その背後で生まれつつある新しいデザイン思想を、豊富なビジュアルと最新のインターフェイス論で捉えます。世界の優れた事例を「見る」、実践者および研究者の優れた知見から「学ぶ」、ひとつの視点に留まることなくビジュアルと理論を「知る」ことで、手を動かし考え進める助けになる、今までになかったUIデザインの。 インタビュー:中村 勇

    UI GRAPHICS 世界の成功事例から学ぶ、スマホ以降のインターフェイスデザイン
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • リモートのエンジニアが働きやすくなるにはどうしたらええやろか

    最近はTaxnoteAndroid版を作ってるんだけど、僕はAndroid開発に慣れてなくて一人でやると亀のようにノロイ。ということで、できる方にお願いしてSkypeペアプロで教えてもらったり、ここの作業をお願いしますといった形で、リモートで開発を手伝ってもらいはじめた。 このサイトでも、エンジニアをゆるく募集というページを最近作りました。 去年からRailsやらAndroidやらと、Skypeで画面共有しながら教えてもらうことを始めたんだけど、完全にコーディングをお任せするというのは初体験だったのでどうしたら上手くいくか日々考えてるところ。 そこで、リモートで働いてもらう時にどうしたら相手がやりやすいか考えてる。周りのフリーの人の話を聞いたり、自分だったらこういうやり方が働きやすいかなと想像しながら実行してるアイデア。 1.時給でお願いして時間は自己申告してもらう 2.コミュニケーショ

    リモートのエンジニアが働きやすくなるにはどうしたらええやろか
  • デザイン事務所を起業するには?おさえておきたい要素2つと立ち上げの流れ|キャリアパーク[転職]

    yatata
    yatata 2017/02/14
  • UI/UXのテンプレートを購入できるプラットフォーム「uiuxassets」が登場!

    UI/UXのテンプレートを購入できるプラットフォーム「uiuxassets」が登場! UIキット、ワイヤーフレーム、テンプレート、アイコン等デザインをする上で必要なアセットを購入できる「uiuxassets」が登場しました。2ドルから気軽に購入できるので、デザイナーやデザインの勉強をしている方におすすめです。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 UIキット、ワイヤーフレーム、テンプレート、アイコン等デザインをする上で必要なアセッ

    UI/UXのテンプレートを購入できるプラットフォーム「uiuxassets」が登場!
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • 3年後のザッカーバーグ? 「次世代のユニコーン」スタートアップ20社 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米フォーブス誌が選出した“次世代のユニコーン”となり得る米国のスタートアップ企業20社。「スマート」なソックス、身元確認レポートなど新ビジネスモデルから未来が見えてくる。 ■HotelTonight 当日予約に特化したホテル直前予約サービス ホテルがオファーする直前価格に20%程度の利益を乗せて販売。北米と欧州の2,500都市で展開。創業2010年。 HotelTonightはスマートフォンアプリのみでの提供。当日のホテルのリアルタイムの空室状況が値引き価格とともに提示され、最大70%オフで予約できる。「人は500の選択肢より、厳選された15の選択肢を好むはずだ」とサム・シャンク(43)。来年にはIPOを目論んでいる。サムにとってHotelTonightは、ホテルレビューサイトTravelPost( 後のSideStep)、旅行サーチエンジンDealBaseに続く3つ目の旅行系スタートアッ

    3年後のザッカーバーグ? 「次世代のユニコーン」スタートアップ20社 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • なぜAmazonですらUXデザインの「ダークパターン」でユーザーを騙すのか

    コンバージョン率を上げ、短期的なビジネスゴールを達成するために、UXデザインの「ダークパターン」を採り入れる企業が後を絶ちません。4つの実例をもとにダークパターンの問題点を考えてみましょう。 多くの人もそうだったと思いますが、2016年11月8日、私はスクリーンにくぎづけになっていました。そのとき私が米国大統領選挙戦の結果をめぐって当てにしていたのはThe New York Timesでした。ほかのどのソースよりも信頼していたからです。 The New York TimesのWebページの一番上に、「選挙予想」というダイヤルがありました。 ダイアルが意味していたのは「大統領選に勝つ確率」で、左側に激しく揺れ動いていました。このとき私はすでに不安でいっぱいでしたが、それはどんどん高まっていきました。 New York Timesの記者、Jake Swearingenは次のように語っています。

    なぜAmazonですらUXデザインの「ダークパターン」でユーザーを騙すのか
    yatata
    yatata 2017/02/14
  • これでもう悩まない!2017年のデザイントレンド完全ガイド

    2016年も毎年と同じように、デザインについて新しいことを学んできました。今回は、ウェブからグラフィックやロゴデザインまで、デザイン全般に関する2017年のトレンドを掘り下げてみていきましょう。 デザイントレンドはメディアやテクノロジーファッション業界、そして最近では「使いやすさ」を追求するユーザビリティーなどに影響を受けています。トレンドは徐々に細かく枝分かれし、いつの間にか同じように消えていきます。 基的にデザイントレンドの寿命は1〜2年。2017年のデザインは、2016年のトレンドを引き継いだものとなり、雰囲気もここ数年よく利用され、親しまれているものと言えるでしょう。Google マテリアルデザインの影響力は今年も強く、対応にはいくつかの変更が必要になります。 Adobe が2017年デザイントレンドを発表!確認しておきたいポイントとは? 2017年のWebデザインはどうなる?

    これでもう悩まない!2017年のデザイントレンド完全ガイド