タグ

ニュースと病気に関するyato0810のブックマーク (2)

  • 出生数が過去最少を更新 死者数は11年ぶりに減少 厚労省 | NHKニュース

    去年1年間に生まれた子どもの数は、全国で87万人余りと過去最少を更新したことが厚生労働省のまとめでわかりました。一方、死亡した人の数は11年ぶりに減少しました。 厚生労働省が公表した速報値によりますと、去年生まれた子どもの数「出生数」は87万2683人で、おととしを2万5917人下回り、明治32年に統計を取り始めてからの過去最少を更新しました。 一方で、去年1年間に死亡した人の数は138万4544人で、おととしより9373人減りました。高齢化を背景に増え続けていた死亡者の数が減少したのは11年ぶりです。 出生数から死亡数を差し引いた人口の減少数=「自然減」は51万1861人となっています。 また、結婚の件数は53万7583組で、おととしより7万8069組減り減少率は12.7%と70年余り前の昭和25年以来の大幅な減少となっています。 厚生労働省は「12月の出生数が減っていて春先の新型コロナ

    出生数が過去最少を更新 死者数は11年ぶりに減少 厚労省 | NHKニュース
    yato0810
    yato0810 2021/02/24
    出生数は別の問題として、マスク等がインフルエンザ等に感染症に影響を与えてるのが如実に現れてるね。ここまで厳格には難しいだろうけど、ある程度、予防行動が定着するといいな。
  • 西武池袋線やJR中央線などで通勤、同じ職場の会社員2人が感染

    【読売新聞】 埼玉県と越谷市は14日、新たに10歳代~40歳代の男女7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での感染者は32人となった。 越谷市では市内の40歳代の夫婦と小学生から高校生までの姉妹3人の家族5人の感染が確認

    西武池袋線やJR中央線などで通勤、同じ職場の会社員2人が感染
    yato0810
    yato0810 2020/03/15
    東京西部エリアの通勤経路で来ましたか。
  • 1