タグ

北海道に関するyato0810のブックマーク (7)

  • 【ソロ秘湯】秘湯マニアですら到達困難な『金花湯』を征する必勝法(北海道) | 温泉 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

    一到達困難と言われる、幻の秘湯とは!? みなさん、こんにちは!ソロ秘湯愛好家のゆみです。今日は北海道島牧郡島牧村に来ております。私がなぜ、ここにいるかというと……「秘湯マニアですら到達困難」とも言われる温泉にアタックするためなんです。その温泉の名は「金花湯」。秘湯ファンなら必ず一度は耳にしたことがある憧れの存在でもあります。ではなぜ、到達困難なのか?? 林道を往復46km(徒歩23時間)! 徒歩での日帰りは不可能 1つめの理由は、温泉が山奥の僻地にあり遠いこと。往復46km(徒歩23時間)もあり、徒歩で行くと日帰り不可能。2つめの理由は、島牧村は道内でもクマの出没が多いエリアだから、クマと遭遇する危険があること。ツキノワグマさんではなく、狂暴なヒグマさんですからね(怖い、怖い)。 林道は現在使われておらず、一部崩落していたり、川を渡らなければならない箇所があり自動車では厳しい……という

    【ソロ秘湯】秘湯マニアですら到達困難な『金花湯』を征する必勝法(北海道) | 温泉 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
    yato0810
    yato0810 2021/04/24
    懐かしい。オフロードバイクなら、また、行けるようになったんだな。
  • 青森が北海道をブチかます「アオモリズム」がTGSでズバ抜けているワケ

    東京ゲームショウ2013に行ったら、神奈川工科大学が参考出展している「アオモリズム」を見にいったほうがいい。手作りな筐体とねぶた囃子、そしてモニターには「ホッカイドウが攻めてきたど」の文字が踊る。あの“試される大地”北海道が攻めてきただと? 青森ヤバイ! ねぶたのリズムで殴り合え!! 「アオモリズム」はやられたらやりかえす精神です ホッカイドウが攻めてきたど 授業で地名を使ったゲームをブレストしていた時、学生の1人が「青森を育てて北海道を小さくするゲーム」を提案した。州最北端でありながら、“北のイメージ”を北海道に奪われがちな青森との位置関係に注目し、「津軽海峡をはさんで勝負する」「北海道はでかすぎる」といったキーワードが飛び出した。そんな時、「アオモリズム」というタイトル候補が浮かび上がる。「下北半島と津軽半島が腕に見える」→「それが動いたらかわいい」→「その腕で北海道と殴りあう」→「

    青森が北海道をブチかます「アオモリズム」がTGSでズバ抜けているワケ
    yato0810
    yato0810 2013/09/21
    『ねぶたのリズム』w
  • 朝日新聞デジタル:暴風雪で立ち往生、23歳女性も死亡 北海道・中標津 - 社会

    死亡した家族4人が乗っていた乗用車。猛吹雪で雪に埋まっていた=3日、北海道中標津町、横山蔵利撮影  北海道中標津町俣落の道道で2日午後7時10分ごろ、雪の吹きだまりに乗用車が埋まり、車内に4人が閉じ込められていると消防に通報があった。4人は近くの宮下加津世さん(40)と高校2年生の長女未彩さん(17)、中学2年生の次女彩世さん(14)、小学5年生の長男大輝さん(11)で、病院に搬送されたが、いずれも死亡が確認された。中標津署は一酸化炭素中毒の可能性が高いとみて、死因を調べている。  同署によると、宮下さんは同日午後5時40分ごろ、知人に携帯電話で「雪山に埋まった」と助けを求めた。知人がトラクターで現場に駆けつけたところ、宮下さんの車を見つけたが、4人ともぐったりした状態だったという。  また同署によると、3日午前6時10分ごろ、同町俵中のアルバイト従業員北川陽菜さん(23)が自宅近くで倒れ

    yato0810
    yato0810 2013/03/03
    いくら北海道とはいえ、山奥ってわけでもないだろうに、遭難とか…。gps使ってたらどうにかなってただろうか。
  • さば水揚げ去年の2000倍以上 NHKニュース

    北海道の釧路港では、さばの水揚げ量が去年の2000倍以上となっていて、さばまき網漁の業界団体は、大量のさばに対応しきれないとして1日の水揚げを200トンまでとする制限を初めて設けました。 北海道東部の沖合では、先月下旬からさばの巻き網漁が始まり、釧路港で去年は1トンに満たなかったさばの水揚げがことしはすでに2200トンを超え、およそ30年ぶりのペースでまとまった水揚げが続いています。 これは、さばの資源量の回復に加えて、残暑の影響で海水温が高く北上したさばがこの沖合にとどまっているためとみられています。 しかし、釧路港では、さばの水揚げが少ない年が続いたために水産加工などの体制が十分、整っていません。 このため、北海道まき網漁業協会では、釧路港で水揚げするさばの量を1日200トンまでとする制限を初めて設けました。 制限は当分の間、続く見込みで、これを上回るさばは従来の漁場に近い青森県の八戸

    yato0810
    yato0810 2012/09/27
    すごい勢いでビチビチしている動画かと思って期待したのに。
  • ちっともゆるくない夕張市のゆるキャラ「メロン熊」に園児が号泣  :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東地方)2011/12/21(水) 19:08:57.07 ID:Ner62KWeO ?PLT(12125) ポイント特典 北海道・夕張市の保育園にサンタの格好をしたゆるキャラ「メロン熊」がやってきました。 北海道・夕張市の保育園に21日、サンタに扮(ふん)したゆるキャラが現れました。 夕張市の「緑が丘保育園」にやってきたのは、夕張市を代表する「メロン熊」です。 突然現れた人気キャラクターに、園児たちもみんな笑顔かと思いきや、泣き出してしまう女の子もいました。 しかし、クリスマスプレゼントをもらうと笑顔になり、最後はみんなそろって記念撮影しました。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214023.html 一部のグッズ 【夕張限定】メロン熊

    yato0810
    yato0810 2011/12/21
    ゆるキャラというより、合成獣だな。
  • 980円で東京~北海道間が移動可能に、スカイマークの新路線が就航

    by Bob the Airplane Nut スカイマークが10月30日に新路線として成田空港~新千歳空港、成田空港~旭川空港を結ぶ路線を就航させました。もともとスカイマークは格安航空会社なので運賃は安い方ですが、その中でも特に安い運賃で乗れた場合、980円で東京と北海道の間を移動できるようになりました。 SKYMARK http://www.skymark.jp/ja/ スカイマークを成田~新千歳間で利用した場合、普通運賃は1万円(時期によって変動あり)。搭乗3日前まで購入可能な「前割3」だとこれが9800円に、搭乗7日前まで購入可能な「前割7」だと7800円になります。他にも数々の割引がありますが、搭乗28日前までWEBサイトとモバイルサイトから購入可能な「WEBバーゲン」を利用した場合、なんと980円で搭乗することができます。下記画像はちょうど今から28日後、11月27日のケース。

    980円で東京~北海道間が移動可能に、スカイマークの新路線が就航
    yato0810
    yato0810 2011/10/30
    Himazineじゃないと行けないな。
  • 国後拘束男性が会見「シーカヤック流され漂流」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北方領土・国後島付近の海上で今月21日にロシア側に身柄を拘束された、琉球大医学部生栗山圭輔さん(37)が25日、ロシア国境警備隊に解放され、根室海上保安部の巡視船で根室港に到着した。 栗山さんは、シーカヤックで知床半島を回っていて、波が高く海流で沖に流されたと説明。「迷惑をかけ、申し訳なかった」と話した。 栗山さんの身柄は、北海道野付半島沖の日露中間ライン付近で、巡視船に引き渡された。罰金などは科されないという。 栗山さんの説明によると、16日に知床半島オホーツク側の斜里町ウトロから出発し、根室海峡側の羅臼町相泊を目指したが、18日に知床岬沖で流され漂流。21日夜、ロシア国境警備隊の巡視船に見つけられ、拘束されたという。 約1週間分の料と、ヒグマに遭遇した時に音を出すためのおもちゃのピストルを持っていた。栗山さんは「国境警備隊に、素直に計画を話した。ピストルはヒグマ対策と説明したが、わか

    yato0810
    yato0810 2011/08/26
    なんで、サバゲで船?と思っていたが、おもちゃのピストルから曲解した奴がいたわけか。
  • 1