2016年4月21日のブックマーク (2件)

  • PlayStation NEO(仮)、10月に399ドルで発売か?

    「PlayStation 4.5」としてうわさされているPS4のアップグレードモデルは、「PlayStation NEO」という名称になり、10月に発売されると米ゲームメディアが報じた。PS4と併売されるという。 ソニーが開発中とうわさの「PlayStation 4(PS4)」のアップグレードモデルは「PlayStation 4.5」ではなく「PlayStation NEO(以下PS NEO)」という名称で、10月にも399ドルで発売される──。米CBS傘下のゲームメディアGiant Bombが4月19日(現地時間)、独自に入手した文書について、複数の情報筋が確認したとしてそう報じた。 Giant Bombによると、CPUGPU、メモリがそれぞれアップグレードされて高速になり、4K解像度をサポートするという。4Kでないゲームも稼働する。 ゲーム開発者は、10月からプレイステーション向けゲ

    PlayStation NEO(仮)、10月に399ドルで発売か?
    yau
    yau 2016/04/21
  • 「GoogleのAndroid戦略は検索市場の支配強化狙い」──EUが異議告知書送付

    欧州委員会が、GoogleGoogle Play Storeを端末にプリインストールしたい端末メーカーにGoogle検索やChromeもプリインストールするよう義務付けたり、Google検索だけをプリンストールするメーカーに報奨金を提供することはEU競争法に違反する疑いがあるとして異議告知書を送付した。 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は4月20日(現地時間)、米Googleがモバイル端末市場での支配的な立場を悪用し、Android端末メーカーや通信事業者を制限していることがEU競争法(独占禁止法)に違反した疑いがあるとして、同社とその親会社である米Alphabetに異議告知書(Statement of Objections)を送ったと発表した。 欧州委員会は2015年4月からこの件に関して調査してきた。 欧州委員会は、Googleがモバイル端末戦略で、検索市場支配の保持・強化

    「GoogleのAndroid戦略は検索市場の支配強化狙い」──EUが異議告知書送付