はじめに オートマトンと言語理論について表面的な理解にとどまっていたため、基礎から再度学習を始めることにしました。 この機会に、単に学習するだけでなく、学んだ内容を体系的にまとめていきたいと思います。 同じように学習している方や、これから学習しようと考えている方の参考になれば幸いです。参考文献を各回に記載していますので、興味がある方はそちらも参照してください。 参考文献 藤原暁宏. はじめて学ぶオートマトンと言語理論. 東京: 森北出版, 2015, 192p www.morikita.co.jp 概要 今回は初回なので、オートマトンとはそもそも何か、ということを学びます。 コンピュータがCPUやメモリによって構成されていることを知っている人は多いと思います。 では、コンピュータの基本的な動作原理はどのようなものであるかご存知でしょうか。 コンピュータが実行する「計算」とその仕組み、そして