ブックマーク / blog.supermomonga.com (9)

  • プログラミング上達したいならチャットサービスLingrをつかおう(つかおう) - かなりすごいブログ

    みなさんチャットしてますか?私はしてます(すごく)。 今日はチャット普段なんてしてないという人のためにLingr(りんぐる)というチャットサービスをご紹介します。既に普段からIRCとかしてる人は特に読まなくてもいいかもです。 http://lingr.com/ 【Lingrのここがすごい1】画像やGist・YouTube動画などのインライン表示ができるLingrのウェブクライアントでは、画像URLやGistのURL、YouTubeのURLが貼られた際、自動でインライン表示をしてくれます。 後述するbot作成用APIと組み合わせることで、ユーザーの発言に対して任意の画像を表示するようなbotを簡単に作成することができます。 画像urlを返すbot例#image 検索ワードと発言すると、Google画像検索結果の画面のスクリーンショットURLを返すbotがありますので、例としてお見せしましょう

    yfnt
    yfnt 2013/12/06
  • Vimによる通知センター実装、ThingsPast.vimをリリースしました - かなりすごいブログ

    Vim Advent Calendar 2013、5日目の記事になります。プラグインの完成が遅れ、遅刻力を発揮してしまいました…。 ThingsPast.vimをリリースしましたThingsPast.vimというプラグインをリリースしました。 これは、Mac OS Xの通知センターのようなものをVim内で実装したものです。 https://github.com/supermomonga/thingspast.vim Macをお持ちでない方のために簡単に説明すると、通知センターは各アプリケーションによるユーザーへの「通知」をハンドリングする機能です。Twitterの新着リプライや新着受信メールなどといった通知の一覧表示や、通知一覧からの選択によってアプリケーションを適切な状態で起動、たとえば通知された新着メールをクリックするとそのメールが選択された状態でメーラーを起動するなど、を行うことがで

    Vimによる通知センター実装、ThingsPast.vimをリリースしました - かなりすごいブログ
    yfnt
    yfnt 2013/12/06
  • 今年こそRubyを始めたいあなたに!ももんが流・最強のRuby学習法 - かなりすごいブログ

    Ruby Advent Calendar 2013 1日目Ruby Advent Calendar 2013、1日目の記事になります。 こんにちは。1日目の記事ということでかなり緊張しています。 さて、いつもネタ記事ばかり書いている私ですが、さすがに1日目ということで、入門的な内容、つまり、これからRubyを始めたい方のための記事を書いてみたいと思います。真面目に。 実は、私もRubyを使い始めてから1年も経っていないのですが、ある学習法を取り入れることで、飛躍的にRuby力を向上させることに成功しました。今回はその方法をお伝えします。 Minecraft ステップ2Minecraftで遊びます。 images by aoisensi ステップ3「そろそろマルチプレイやるかー」と言ってマルチサーバーを立てて遊びます。 photos by sixeight ステップ4「ほうほう、CraftB

    今年こそRubyを始めたいあなたに!ももんが流・最強のRuby学習法 - かなりすごいブログ
    yfnt
    yfnt 2013/12/01
  • 新・ももんが流NeoBundle管理術(あたらしい) - かなりすごいブログ

    Vim Advent Calendar 2012、361日目の記事になります。 全世界3000億人の美少女Vimmerのみなさん、こんにちは。 さて、今回は、おなじみのプラグインマネージャNeoBundleに最近追加されたneobundle#tap・neobundle#untapや、丁度日追加されたautoloadのon_sourceオプションを活用した、新・ももんが流NeoBundle管理術をお伝えしていきたいと思います。 最近追加されたneobundle#tap・neobundle#untapについてこれは、私の以前の記事「ももんが流NeoBundle管理術」にてご紹介したs:bundle_tap関数やs:bundle_untap関数などを、NeoBundle作者であるShougoさんがオフィシャルな機能として実装してくださったものです。 NeoBundle付属の関数となったことで若

    新・ももんが流NeoBundle管理術(あたらしい) - かなりすごいブログ
    yfnt
    yfnt 2013/11/27
  • Macを購入したら絶対に導入したい!私が3年間で厳選した超オススメアプリ10選! - かなりすごいブログ

    さて日は、MacBook Airを2010年に買ってから、数々のフリーソフト・シェアウェアを使い続けてきた私が、MacBookを買ったら「絶対に」導入したい、超厳選アプリをランキング形式でご紹介したいと思います!今回は無料で使えるものばかり集めてみましたので、シェアウェアに関しては後日またご紹介したいと思います(^^) それでは、ご覧ください! ↓↓↓

    yfnt
    yfnt 2013/10/11
  • Vimと対話せよ - かなりすごいブログ

    Vim Advent Calendar 2012、303日目の記事になります。 何やら来月にmomonga.vim #2というのが開催されるらしいですね。楽しみです(すごく)。 Vimと対話せよはい、Vimに対する不満の一つに、cmdlineがありますね。例えばEvilの置換実装、あれみたいなことができなかったりします。 EvilにあってVimにない機能もあります. たとえば, Evilでは置換の際にもパターンにマッチした部分をハイライトでき, さらに置換結果をバッファ内にプレビューできます. 引用:Evil: EmacsをVimのごとく使う – 導入編 こういう点に関しては、Emacsが羨ましかったりしますね。擬似的にcmdlineのようなものを作ってウィンドウ分割でごまかすくらいしか実装方法が思いつきません。つらい。 まぁそれはそれとして、cmdlineへの不満の一つとして、「もっと対

    yfnt
    yfnt 2013/09/29
  • ももんが流NeoBundle管理術 - かなりすごいブログ

    Vim Advent Calendar 2012、268日目の記事になります。 日全国3億人のVimmerのみなさんこんにちは。最近.vimrcを1から書きなおしていると噂の私です。そこで、今回はももんが流NeoBundle管理術をお伝えして行きましょう。 記事の対象 NeoBundleに関する基的な知識があるかたNeoBundleLazyを利用されている方コンセプトコンセプトは、プラグイン管理とプラグイン設定を分離させる、です。 具体的には、NeoBundle及びNeoBundleLazyコマンドのオプションは、依存関係やビルドコマンドなどの「プラグインのインストール方法・管理方法」といったものに絞り、autoloadの設定やプラグイン読み込み時の設定は固有のセクションで管理していきます。 これにより、プラグインリストの見通しがよくなりますし、まぁ色々便利になります。 設定例!!!!

    yfnt
    yfnt 2013/08/26
  • VimとEmacsと私 - かなりすごいブログ

    VimAdventCalendar 2012 235日目VimAdventCalendar 2012 235日目の記事になります。昨日234日目は@unmoremasterさんの「Vim と俺と、それからトウモロコシ畑」でした。unmoreさんとは先日一緒にモバマスカフェに行かなかったり行かなかったりしました。よい思い出です。 VimEmacs私がVimを使い始めて、ちょうど1年くらいになるでしょうか。その前は、2年間ほどEmacsを使っていました。いい機会なので、Vimについて、そしてEmacsについて、思っていることを書こうと思います。だいぶ取り留めもない感じになると思います。 Vim vs Emacsについて「Vim vs Emacs」、たまにみかけますが、どうなんでしょう。あんまりしっくり来ません。Vimはテキストエディタだし、EmacsはOSなので、その辺りの視点が定まってない

    yfnt
    yfnt 2013/07/24
  • Vimのチートシート生成サービス作りました。感じ感じ。 - かなりすごいブログ

    Vim Advent Calendar 2012 188日目の記事になります。 昨日、187日目の記事は@ivxiさんの「Gitランチ間の変更ファイル一覧をQuickFixリストに出力するvimプラグインを作った」でした。 Vimかみなさんデスクトップの壁紙にはどのような画像を設定しておられるでしょうか。恐らくVimのチートシートを表示している人、や子供など家族の写真を表示している人、人類はこの2種類に分類されるかと思われます。 ここで問題になるのが、Vimmerでかつ帯者はどちらの画像を表示すればよいのか、という選択です。かく言う私も、である明智小衣ちゃんの写真を表示すべきか、Vimチートシートを表示すべきか、かねてから非常に悩んでおりました。 両立しようというわけでVimを両立したデスクトップ壁紙ライフを送るためのウェブサービスを作りました。 Vimチートシート製造機

    yfnt
    yfnt 2013/06/07
  • 1