ブックマーク / appllio.com (26)

  • 「Android 9.0 Pie」で見逃せない新機能まとめ、アップデート対象機種も紹介

    現在、Android(アンドロイド)の最新バージョンは「Android 9 Pie」です。リリースされたのは2018年ですが、そろそろ搭載する新製品が登場してきています。また、アップデートでインストールできる機種も増えてきました。最新OSの魅力について、このあたりでチェックしておきましょう。 「Android 10」これだけは使いたい新機能まとめ 記事では、ユーザーにとってメリットがあると思われるAndroid 9の新機能をピックアップして紹介します。なお今回利用したのは、Googleの「Pixel 3」です。常に最新で標準的なAndroidを使いたいなら、Google製のスマホやAndroid Oneがおすすめです。 今さら聞けない、Androidスマホをアップデートする方法と注意点 ナビゲーションバーの変更はとても使いやすい Androidスマホを操作する際に最もよく利用するのが、ナ

    「Android 9.0 Pie」で見逃せない新機能まとめ、アップデート対象機種も紹介
    yfnt
    yfnt 2019/02/10
  • ついにキタ、iPhoneで「Google日本語入力」が利用可能に 「Gboard」の日本語対応により

    Googleは2017年9月20日、「Gboard」のiOS版を日語に対応させたと発表しました。 「Gboard」は、キーボード自体にGoogle検索機能を組み込んでいる点が最大の特徴の文字入力アプリ。絵文字を文字で検索して入力することや、アニメGIFを探して添付することもできます。 Google、ググれるiOS向けキーボードアプリ「Gboard」をリリース 何が目的なのか? また、「Gboard」の日語対応により、AndroidデバイスやPC向けに提供されている「Google日本語入力」がiPhoneiPadで利用できるようになっています。iOS 8でサードパーティ製キーボードが利用可能になる以前から、「ATOK」に負けず劣らず「Google日本語入力」を待望するiPhoneユーザーの声は少なくありませんでした。 左:「Gboard」で「Google日本語入力」を使えるように右:フ

    ついにキタ、iPhoneで「Google日本語入力」が利用可能に 「Gboard」の日本語対応により
    yfnt
    yfnt 2017/09/20
  • Twitterで溜まったキャッシュを削除する方法【iPhone/Android】

    ツイッターで日々多くのツイートや画像などを閲覧していると、読み込んだデータがキャッシュとして知らず知らずのうちに蓄積していきます。キャッシュが大量に溜め込まれてくれば、Twitterアプリが重くなるだけでなく、端末のストレージ容量を圧迫する原因にもなり得ます。 記事では、iPhoneAndroidスマホでTwitterアプリに溜まったキャッシュを削除する方法を解説します。 Twitterのキャッシュを削除する方法 Twitterのキャッシュを削除する方法は、iPhoneAndroidスマホで異なります。iPhoneでは公式アプリ、Androidスマホでは端末の「設定」からキャッシュを削除します。 iPhoneの場合:Twitterアプリのキャッシュ削除機能を利用する iPhone版のTwitterアプリでは、アプリ内でキャッシュの削除が可能です。 Twitterアプリのメニューボタン

    Twitterで溜まったキャッシュを削除する方法【iPhone/Android】
    yfnt
    yfnt 2017/03/09
  • Twitter、「モーメント」作成機能を一般ユーザー向けに提供開始

    Twitterは米時間2016年9月28日、ツイートまとめ「モーメント」を作成する機能を一般ユーザー向けに開放したと発表しました。 For everyone who wants to make a Moment – starting today you can! Creators everywhere can now tell stories with Tweets. pic.twitter.com/ZJtNBoTPWf — Twitter (@twitter) 2016年9月28日 日では今年7月にモーメント機能の提供が開始されましたが、米国と同様に作成権限は一部のアカウントだけに与えられており、一般ユーザーはモーメントを閲覧できるのみでした。今回、ようやくモーメント作成機能が一般開放された形になります。 ツイッター、自ら話題のツイートをまとめて発信する機能「モーメント」を日で提供開

    Twitter、「モーメント」作成機能を一般ユーザー向けに提供開始
    yfnt
    yfnt 2016/09/29
  • 失敗しない、機種変更時にLINEを引き継ぎする方法【iPhone・Android対応】 | アプリオ

    LINEの引き継ぎは、旧スマホが手元に「ある」場合と「ない」場合で手順が変わります。それぞれの状況別に、やるべき作業とデータ移行の大まかな流れを確認しましょう。 旧スマホが手元にあってLINEアプリが利用できるなら、旧スマホで表示したQRコードを新スマホで読み取るだけでLINEアカウントの引き継ぎは完了です。トーク履歴のバックアップさえしておけば、元通りにLINEを復元できます。 LINEに電話番号が登録されていなくても、電話番号が変わっても、パスワードが分からなくても、スマホでSMSや通話ができなくても関係ありません。旧スマホのLINEアプリさえ使えれば、難しい設定や準備なしで誰でも簡単におこなえます。 実際の手順を確認する 一方、旧スマホが手元にない、または故障や初期化などで旧スマホのLINEアプリが使えない場合は、電話番号認証+パスワード入力(もしくはFacebook認証/Apple

    失敗しない、機種変更時にLINEを引き継ぎする方法【iPhone・Android対応】 | アプリオ
    yfnt
    yfnt 2016/04/28
  • LINE、時間無制限でリアルタイムに位置情報を共有できるアプリ「LINE HERE」を公開

    LINEは19日、リアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」(iPhone/Android)を公開しました。 LINE HEREは、友だちや家族、グループなどアプリをインストールしているユーザー間でお互いの位置情報をリアルタイムに共有できるサービス。ログインにはLINEアカウントかFacebookアカウントを利用できます。位置情報を共有したいユーザーをLINEやFacebook Messenger、SMS、URLリンクによってシェアルームと呼ばれるグループに招待すると、シェアルーム内のアイコンが地図上に表示される仕組み。シェアルームには最大200人まで参加できます。 LINEでは、目印のわかりにくい場所や混雑している場所での待ち合わせでも連絡不要で迷わず合流でき、大切な家族の安心のためにも活用できるとしています。 「LINE HERE」の使い方、居場所がバレないように位置情報の

    LINE、時間無制限でリアルタイムに位置情報を共有できるアプリ「LINE HERE」を公開
    yfnt
    yfnt 2015/08/21
  • FPSゲームのように滑らかな動きのハイパーラプス動画を作れるアプリ、Microsoftが一般公開 | アプリオ

    Microsoftがハイパーラプス動画を簡単に作れるAndroidアプリ「Microsoft Hyperlapse Mobile」を一般公開しました。テスター向けベータ版は2015年5月にリリース済み。アプリで作成された動画の時間的・空間的な滑らかさは特筆に値します。 このGIFアニメのようにヌルヌルなハイパーラプス動画が作れてしまうのです(右上の枠内が単純な早送り動画)。まるでFPSゲームをプレイしているかのような感覚に襲われます。 ハイパーラプスとは ハイパーラプスとは、撮影者が移動しながら撮った一人称視点の動画を高速で再生する表現手法のこと。最近では、iOS向けにリリースされているアプリ「Hyperlapse from Instagram」が話題になりました。 National Geographicの動画がはやくも話題、Instagramのアプリ「Hyperlapse」が面白い M

    FPSゲームのように滑らかな動きのハイパーラプス動画を作れるアプリ、Microsoftが一般公開 | アプリオ
    yfnt
    yfnt 2015/07/18
    FPSゲームのように滑らかな動きのハイパーラプス動画を作れるアプリ、Microsoftが一般公開 | アプリオ
  • Google、無料の音楽配信サービスを開始 Apple Music対抗

    Googleは23日、有料で提供している音楽配信サービスの一部機能を広告付きで無料公開することを発表しました。今月末に開始されるApple Musicに対抗します。 新たに無料公開されるのは、現在月額9.99ドルで利用できる「Google Play Music All Access」の中のラジオステーション機能。音楽の専門チームが楽曲をキュレーションし、ジャンルやムード、時代などの軸でまとめたプレイリストをストリーミングで楽しむことができます。 関連:Google、コンテクスト型の音楽キュレーション「Songza」を買収 この無料版では、オフラインで聴く機能やプレイリスト作成機能、楽曲数、スキップ数などに制限が加えられます。すでにAll Accessでは30日間の無料試用期間が設けられていますが、完全に無料で利用できる音楽ストリーミングサービスを切り取って提示することで、有料版への移行を促

    Google、無料の音楽配信サービスを開始 Apple Music対抗
    yfnt
    yfnt 2015/06/24
  • Google検索で知らないと損する40個の便利な使い方

    今では誰もが「Google検索」を使って知りたいことを調べられる時代。「ググる」という動詞の意味する動作が「検索する」ことではなくなる時代がやって来つつあります。Google人工知能の研究開発に莫大な資を投じているとされており、Googleユーザーが知りたいことや実行したいことは人工知能アシスタントがこなしてくれる時代が来ても不思議ではありません。「ググる」が人工知能を利用することを指すようになる可能性を考慮しておいてもよいでしょう。 したがって、長期的に見れば、記事のような検索の便利な「使い方」は不要となっていくでしょう。進化した人工知能は、人間の曖昧な要求に対して、的確に対応してくれるはずだからです。実際、Google検索では会話型検索機能が強化されてきています。 しかし、少なくとも当面のところ、Googleを使いこなすためにはユーザー自身の脳にある程度の使い方をインプットしてお

    Google検索で知らないと損する40個の便利な使い方
    yfnt
    yfnt 2015/05/25
    Google検索で知らないと損する40個の便利な使い方 | アプリオ
  • 「お薬手帳」アプリ共通化へ、どの薬局でも使えるように 厚労省が方針

    処方された薬の名前や量、服用方法、副作用歴などを記録できる「お薬手帳」ですが、紙のノート版からアプリへ電子化が進む中で、その仕様を共通化する方針を厚生労働省が固めたことがわかりました。産経新聞が伝えています。 お薬手帳の電子化は、調剤薬局チェーンや企業、薬剤師会など次々に独自の専用アプリを提供してきたことや、スマートフォンの普及に伴い、徐々に浸透しつつあります。多くは、薬の明細書などのQRコードから情報を自動的に記録できたり、事前の処方箋送信、服用アラームなどの機能を備えています。 たとえば、パナソニックヘルスケアのお薬手帳アプリ「ヘルスケア手帳」では、事前にスマホで撮影した処方箋を薬局へ送信しておけば、調剤完了が通知され待ち時間が不要になったり、薬の服用時間になるとアプリが知らせてくれるアラーム機能などが利用できます。 関連:薬局の待ち時間も不要に、パナソニックが処方箋をスマホで送れる“

    「お薬手帳」アプリ共通化へ、どの薬局でも使えるように 厚労省が方針
    yfnt
    yfnt 2015/04/27
    「お薬手帳」アプリ共通化へ、どの薬局でも使えるように 厚労省が方針 | アプリオ
  • Twitter、ライブ動画配信サービス「Periscope」を開始

    「Periscope」(ペリスコープ)のTwitterのソーシャルグラフを活用したお手軽さとライブ感は、ライブ動画配信の世界に波乱をもたらすかもしれません。 Periscopeは、先日Twitterが買収したライブ動画配信サービス。日、App StoreでiPhoneアプリの配信が開始されました。 このライブストリーミングサービスでは、世界中のユーザーによる動画の生配信を視聴したり、自分がライブ動画を配信したりすることができます。 Twitterアカウントと連動しており、アカウント作成時にTwitter上でフォローしているユーザーを一括してフォロー可能。配信を開始すると、Periscope上のフォロワーにプッシュ通知が届き、すぐに視聴を開始できる仕組みです。配信開始をツイートで共有すると、Twitter上のフォロワーはアプリもしくはウェブでライブ配信を楽しめます(3月26日時点で共有機能

    Twitter、ライブ動画配信サービス「Periscope」を開始
    yfnt
    yfnt 2015/03/26
    Twitter、ライブ動画配信サービス「Periscope」を開始 | アプリオ
  • ドンキ、5,980円のAndroidタブレット「感嘆パッド」11月5日発売

    ドン・キホーテは、7インチのAndroidタブレット「カンタン Pad(感嘆パッド)」を11月5日より全国のドン・キホーテグループで発売します。 最大の特長は5,980円(税別)という“驚安”価格。ドンキのプライベートブランド「情熱価格」の新商品として提供されます。 Android 4.4を搭載。インターフェイスはネットやゲームなどのよく使う機能を大きくボタン表示する「らくらくスマホ」的な設計となっています。 ミニHDMIケーブルが付属し、テレビなどに接続してタブレットの画面を楽しむことも可能。また、使い方がわからない人向けに電話相談できる「家電ソムリエ」のサポートも受けられます。 プロセッサは1.2GHz デュアルコアで、RAMは512MB、内蔵ストレージ4GB、カメラは前面300万画素などとスペック的には見劣りしますが、この価格なので入門用やサブ機などとして使えるかもしれません。

    ドンキ、5,980円のAndroidタブレット「感嘆パッド」11月5日発売
    yfnt
    yfnt 2014/10/30
  • 指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」の製品化に不安の声、Kickstarterのコメント欄が荒れ模様に

    「Ring」の製品化に関して不安の声が出てきています。 Ringは、TechCrunchのスタートアップバトルで優勝、米CNNが発表した「世界を変える10のプロダクト」に選ばれるなど、各方面から期待されている指輪型ウェアラブルデバイス。2014年4月には米クラウドファンディングサイトKickstarterで88万ドル(約9,000万円)の出資を集めることに成功し、開発が進められています。 ※Ringの機能などについては、以下の動画と記事を参照してください。 TechCrunch Tokyo 2013:スタートアップバトル出場24社を紹介 — 優勝は指輪型デバイスのRing - TechCrunch 指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」がKickstarterでキャンペーン開始、2014年7月出荷予定 - TechCrunch 指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」は実現可能か、その仕組み

    指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」の製品化に不安の声、Kickstarterのコメント欄が荒れ模様に
    yfnt
    yfnt 2014/09/02
    遅れてる、って言うだけマシ!気にいらなきゃ、金返せとでも交渉すればイイ!Kickstarter 何個か投資してるけど、そんなもんだと思ってるwww
  • Twitter、承認欲求をくすぐるアクセス解析「ダッシュボード」を一般公開 自分のツイートへの注目度が丸わかり

    Twitter、承認欲求をくすぐるアクセス解析「ダッシュボード」を一般公開 自分のツイートへの注目度が丸わかり Twitterは2014年8月27日、これまで一部のユーザー向けに公開していたダッシュボード(アナリティクス)を一般公開しました。 これまで認証アカウントや広告主向けに提供していた「ダッシュボード」が一般の方にもご利用いただけるようになります。ご自分のどのツイートにどのくらい周囲から反応があったかが気になる方に。 https://t.co/l1f3MExMcV — TwitterJP (@TwitterJP) 2014, 8月 27 このダッシュボード機能は、自分のツイートへの反応やフォロワーの興味や性別、フォロワー数の変化などを分析できるもので、データをエクスポートすることも可能です。 Twitterダッシュボード、ほかの人のグラフと数値を見たい・・・。数値の意味的な興味から。

    Twitter、承認欲求をくすぐるアクセス解析「ダッシュボード」を一般公開 自分のツイートへの注目度が丸わかり
    yfnt
    yfnt 2014/08/28
    これはイイ!! が、注目されてねぇwww
  • 仮想現実で「初音ミクとカップルストローできる」Oculus Riftアプリが話題に

    ある開発者が、Oculus Rift(オキュラス・リフト)向けに作った「初音ミクとカップルストローできる」アプリが話題になっています。Oculus Riftは、ヘッドトラッキング機能を有するバーチャルリアリティに特化したヘッドマウントディスプレイ。非常に高い没入感を味わうことができ、開発元はFacebook社に買収されています。 ストローが2ささるカップルサイズのドリンクとOculus Riftを組み合わせることを思い立つ開発者。 初音ミクとカップルストローできるアプリ作ってみた (2:26) http://t.co/KRu1YmCdK0 #sm24288304 新作OculusRiftアプリの動画を投稿しました!!!よろしくお願いしまーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!! — ねぎぽよちゃんねる (@CST_negi) 2014, 8月 21 詳しくは、ニコニコ動画で確認できます。

    仮想現実で「初音ミクとカップルストローできる」Oculus Riftアプリが話題に
    yfnt
    yfnt 2014/08/22
    Oculus Rift、もはや必須www
  • ついに上場企業を萌えキャラに、日経グループが企業情報発信サービス「IRroid」開始

    経済新聞社のグループ企業QUICKは8月14日、新たに上場企業の株価や財務情報を萌えキャラが発信するサービス「IRroid(アイアールロイド)」を開始しました。制作には面白法人カヤックが携わっています。 開発を担当するQUICKチャンス部の大河内善宏部長は、萌えキャラで情報発信する狙いを「投資の入り口になれば」と語っています。 「昨今は若者の投資離れが進んでいる状態だ。少額投資非課税制度(NISA)の口座開設者も6割以上が60代。証券会社のホームページもわかりやすいものが多いが、そもそも投資に興味が無ければ見られない。そんななか、18~35歳までの男女に影響力がある文化として『萌え』文化に注目した。若者に投資をしてもらう前の段階として、美少女キャラが投資の入り口になればよいと考えている」 株、美少女キャラが情報発信 QUICKが「IRroid」開始  :日経済新聞 IRroidは服が

    ついに上場企業を萌えキャラに、日経グループが企業情報発信サービス「IRroid」開始
    yfnt
    yfnt 2014/08/14
    日経必死だなぁw
  • 「武@メール.グーグル」Gmailが漢字や仮名文字のメールアドレスに対応

    メールアドレスが「武@メール.グーグル」でもGmail上で送受信できてしまう、そんな時代に。 Googleは8月5日、Gmail上でアクセント記号付きのラテン文字(Áなど)や漢字・仮名などの非ラテン文字を含むメールアドレスを使用して、メールを送受信できるようにしたことを発表しました。この変更は、近日中にGoogleカレンダーにも適用される予定です。 さらに将来的には、メールアドレスの利用のみならず、Gmailアカウントも漢字などで取得できるようにする方針を明らかにしています。創造性あふれるGmailアカウントが出てきそうな予感しかしません。

    「武@メール.グーグル」Gmailが漢字や仮名文字のメールアドレスに対応
    yfnt
    yfnt 2014/08/06
    多い名字や名前は急げ!! スパムふえそうだけど... 仕事によってはいいかもね?!
  • Chromecastが日本にも上陸か、Google「数週間以内により多くの国々で発売」と明かす

    GoogleAndroidおよびChrome&Apps担当上級副社長であるSundar Pichai氏は、“今後数週間のうちにChromecastをより多くの国々でリリースする”と、SXSWの講演の中で明かしたという。The Next Webが報じている。 日も含まれるかが焦点 HDMIドングルのChromecastは、テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiとつなぐと、スマホやタブレットで表示しているYouTubeやGoogle Playといったクラウド上の映像や音楽、写真、ウェブなど各種コンテンツをテレビでも楽しむことができるようになるというもの。価格はわずか35ドルだ。 2013年10月には「Chromecast」の公式アプリが日Google PlayストアとApp Storeでもダウンロード可能となっていたが、その後も国内未発売のまま。現在は米国でのみ販売されている。 なお

    Chromecastが日本にも上陸か、Google「数週間以内により多くの国々で発売」と明かす
    yfnt
    yfnt 2014/03/10
    ようやくクルの??
  • MITが「世界で最も革新的な50社」を発表──Googleは3位、Apple圏外

    米マサチューセッツ工科大学(MIT)の機関誌であるMIT Technology Reviewは、昨年の実績に基づく「50 Smartest Companies」(世界で最も革新的な50社)をランキング形式で発表している。 1位に輝いたのは、ヒトゲノム解析の世界最大手であるIllumina(イルミナ)。市場の重要性が急騰しつつあるなかでトップの座を維持し続けていることに加え、低コストのゲノム解析サービスを提供し始めた点が評価された。 スマートフォンやアプリと密接に関連する企業の中では、Google(3位)、Samsung(4位)、Dropbox(6位)、Square(9位)などが多数ランクインしている。 また、注目しておきたいのは、中国系の企業がランキングに入ってきていること。Tencent(11位)を始め、Baidu(28位)、Xiaomi(30位)などだ。逆に、日企業の名前は見当たらな

    MITが「世界で最も革新的な50社」を発表──Googleは3位、Apple圏外
    yfnt
    yfnt 2014/02/23
  • Googleの新プロジェクトがスゴすぎる、可能性はストリートビューの比ではない「Tango」が真に驚異である理由

    昨日、突然発表されたGoogleの新プロジェクト「Tango」の無限大の可能性に胸をときめかせたのは筆者だけだろうか。 Google、スマホに人間レベルの空間認識能力を与えるプロジェクト「Tango」を発表 個人的にはかなりインパクトのあるニュースだったが、それほど大きな話題にはなっていないようだ(少なくとも日国内では)。 Tangoが驚異的なプロジェクトになりうる理由を、Googleマップのストリートビューと比較しつつ、妄想を交えながら気楽に考えてみたい。 スマホで部屋を3Dモデル化した動画が公開 まず、TechCrunchが新たに公開した動画を見てみよう。 室内を撮影 雑然と物が置かれた部屋を、Tangoの試作スマホによって撮影していく。この試作機には、モーションセンサや奥行きを感知するDepthセンサ、カメラ、高性能プロセッサが搭載されている。 部屋内を移動しながら、ゆっくり撮影し

    Googleの新プロジェクトがスゴすぎる、可能性はストリートビューの比ではない「Tango」が真に驚異である理由
    yfnt
    yfnt 2014/02/23
    踊れないけどやっぱタンゴ参加しようかなぁ。楽しそう!!