タグ

2009年7月15日のブックマーク (6件)

  • PCの性能を落とさないセキュリティソフトは?

    TPCSBenchmark - FileI/O かなり古い話になるが、2006年9月10日、ThePCSpy.comに非常に興味深い記事がポストされた。「What Slows Windows Down?」(Windowsを遅くするのは何だ?)と名付けられたこの記事は、各種ソフトウェアや大量のフォント、コーデックをPCにインストールすることで、どれほど起動時間が遅くなるかをテストしたものだ。これはGIGAZINEでも紹介されたとおり、見たことのある方もいるのではないだろうか。 この記事はその12日後に「What Really Slows Windows Down?」(当にWindowsを遅くするのは何だ?)というサブジェクトで、起動時間だけでなく2種類のベンチマークテストの結果を追加した記事にアップデートされた。このうちファイルI/Oに関しては、ノートンインターネットセキュリティ2006の

    PCの性能を落とさないセキュリティソフトは?
  • AWKの第一歩

    小栗栖 修 金沢大学理学部計算科学科 2001年1月8日(月): 第1版 2002年10月10日(木):第1.1版 ogurisu[AT]kanazawa-u.ac.jp この文書の目標は AWKを使ったことがない人が使い始めるきっかけになれば というところにあります。 Cや Javaよりも気楽にプログラミングが楽し めて、もちろん実用的なプログラムが書けるのが AWKやperl, rubyに代表さ れるスクリプト言語です。すでにweb上にも AWKの文書が日語のものも含 めてたくさんあります。格的なマニュアル形態の文書も、 A4に印 刷して数枚程度のものもあります。が、ちょっと使ってみようというには格 的な文書はしんどいし、 A4数枚程度のものは簡潔すぎて何ができる のかよくわからないと思います。それを補完できればなと思っています。もし、 この文書以上のことをしたくなったら、もっと

  • awk(gawk)によるテキスト処理

    awkによるテキスト処理 [テキスト処理のお手伝い] へ [perlによるテキスト処理] へ [便利なツール] へ はじめに awkを使うと、テキストファイルを加工したり、テキストデータベースから 必要なデータを取り出したりすることが簡単にできます。 ここでは、簡単かつ応用性のあるawkの小さくて実用的な プログラムを紹介します。 注意 awkの文法解説や言語規約などは専門書や ここ を参照してください。でもawkは非常に簡単な言語なので、 ソースを見ながら動かすだけでわかってくることが 多いと思います。 各プログラムに簡単な解説もつけておきます。 実行環境(どんなハードウェアとソフトウェアが必要か)についてはこちらを参照してください。 このサイトで紹介しているプログラムは実はあまりawkらしく ありません。パターンも多用していませんし、 正規表現や連想配列の利用も最小限に止めていま

  • The GAWK Manual - Table of Contents

    Edition 0.15 April 1993 Diane Barlow Close Arnold D. Robbins Paul H. Rubin Richard Stallman 注意! 2007年10月現在、gawkのバージョンは3.1.6 まで上がっています。 特に理由がなければ新しいものを使いましょう。パフォーマンスも向上しているはずですし、 種々の拡張もバグフィックスもなされています。 Windows用の3.1.xの日語対応バイナリを試験的に公開しています。 バグ等のレポートを歓迎します。 ダウンロードはこちらから たどってください。 また、gawk 3.0.6を基にしたマルチバイト対応gawkが http://www.hinadori.atnifty.com/~wills/program/gawkm115.zipに あります。 はじめに awkとgawkの 歴史 GNU 一

  • 高木浩光@自宅の日記 - 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと

    ■ 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと 「コンピュータセキュリティを基礎から」というと、暗号の解説、特に共通鍵暗号と公開鍵暗号の違いからなどといった解説をよく目にする。昔は専門の方によって注意深く書かれていたのに対し、ここ何年かはひどい状況になっている。先月、宮崎で開かれたSCIS 2008の席でも暗号研究者の方々との雑談でそういう話になった。私は暗号は専門でないのでその話題は迂闊に書けないできたが、このところの巷の誤り解説の氾濫ぶりは目に余るものがある。 最もひどく蔓延っていてしばらく消えそうにない間違い解説の典型例は次だ。 「公開鍵で暗号化したものを秘密鍵で復号するのと同様に、秘密鍵で暗号化したものを公開鍵で復号できるようになっている。」 事例1: 日ベリサイン株式会社による公開鍵暗号方式の解説 このような共通鍵暗号方式の問題点を解決する暗号方式が、公開鍵暗号方式

  • 投資信託のガイド|ファンドの海

    投資信託ブロガーが全部ホンネで解説します 投資信託は生活を楽しむための道具です。上手に活用することで、定期預金よりも有利で、株よりもラクチン、外貨よりも安定した収益を期待できます。 上手な投資信託の活用法とは、良質な投資信託を何か選び、適切な組み合わせを見つけたら、あとは10年、20年と継続して投資すること。 このガイドは、投資信託ブログを書き続けてきたブロガーがネットで一番役に立つガイドを目指して、雑誌や書籍には書いてないことまで詳しく、全部ホンネで解説します。 今後も内容を追加していきますのでお楽しみに。 ≫ 第1章から読み始める 第1章 いますぐ分かる投資信託 投資信託 5つのポイント ローリスクからハイリスクまである投資信託の種類 当に定期預金や株や外貨よりもいいの? 投資信託でどのくらい増やせるの? 投資信託を調べるための情報源 コラム:「投資信託」と「ファンド」の違い コラ