タグ

2009年12月28日のブックマーク (19件)

  • 学歴とプログラミングスキル - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://okajima.air-nifty.com/b/2009/11/post-4df8.html http://okajima.air-nifty.com/b/2009/11/post-b565.html http://okajima.air-nifty.com/b/2009/12/post-f94c.html http://okajima.air-nifty.com/b/2009/12/post-7adb.html http://okajima.air-nifty.com/b/2010/01/post-abc6.html ちょっとだけツッコミ. 学歴と試験の出来の相関 予想以上にくっきりありました。特に35歳以下では。有名大学>無名大学>専門>高卒の序列は確かにある。 一つ補足しておきたいことは,コンピューターサイエンスの学歴がありながらプログラミング適性のないものは少なからず

    学歴とプログラミングスキル - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • フォトレポート:2000年代に失敗した電子機器--米CNETが選ぶ30製品

    2000年になって最初の10年があと数日で終わろうとしている。そのため多くのメディアが、この10年間に起きた良いこと、そして悪いことのすべてを振り返り、評価しようという状態になっている。 ここでわれわれのリストを紹介する前に、その趣旨をはっきりさせておきたい。これは、テクノロジにおける最も壮大な失敗をすべて集めたリストではない。筆者はドットコム企業の大失敗(AOLとTime Warnerの合併)、検索エンジン(Cuil)、消えていったさまざまなWeb 2.0サービスは除外することにした。稿はギア、つまり電源を入れたり切ったりできるもので、筆者が米CNETで10年近くにわたって取り上げてきたものの総括だ(そう、筆者は2000年にこの仕事を始めた)。 また、「失敗」の定義を明確にすることも重要だ。筆者の見解では、失敗とは大々的に宣伝されたにもかかわらず、約束を果たせなかったものや期待に応えら

    フォトレポート:2000年代に失敗した電子機器--米CNETが選ぶ30製品
  • 負組の元コンビニ経験者が ふと 思ったこと。 - 三流君 ken3のmemo置き場

    負組の元コンビニ経験者が ふと 思ったこと。 同じシステムでも成功する人と失敗する人が居る と 下記↓の成功しているコンビニオーナーの話を見て フランチャイズシステムについて現場のオーナーがなんかゆってみた - G.A.W. >ttp://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20091227/1261924397 ↑を見て ふと 年末大掃除もしないで、当たり前のことを考えてみたり。 実際に成功した人はすごいなぁと素直に思う。 えっ、私?ホームページでも少し書いていたので知っている人多いと思うけど、 プログラマーで挫折して 弟とコンビニ経営するも失敗 みごとな負け組です。 (※で、コンビニ違約金を払うために(ぉぃぉぃ)手っ取り早く稼げるデスマ専用プログラマーに戻る(って結局スタートに戻った感じですね)) そんな私の話は置いておき( 興味がある人は http://www.

    負組の元コンビニ経験者が ふと 思ったこと。 - 三流君 ken3のmemo置き場
  • 0.17点差の重み。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    最後の一枠をめぐって、歴史に残る戦いが繰り広げられた今年の全日フィギュア女子。 最終グループの第1滑走者として中野友加里選手が登場し、ガチガチ感を随所に醸しだしながらも、素人目には最初の3ルッツ以外大きな失敗もなく「火の鳥」を滑り終えたように見えた時点で、そして、SPスコアとの合計195.73点、という、これがグランプリシリーズの大会なら楽々優勝に手が届くようなスコアが飛び出した時点で、大逆転での五輪代表はほぼ当確かと思ったのだが・・・ バンクーバーへのシンデレラストーリーを完結させた鈴木明子選手の滑りは、もう夜のニュースで何度も流れているから、あらためて語るまでもないだろう。 最後の見せ場のステップは、中国杯やグランプリファイナルの時の方が伸び伸びしていて良かったように思えたし*1、序盤のループジャンプを降りた直後の転倒もあった。 でも、転倒した後も演技を乱さなかった集中力、そして、究

    0.17点差の重み。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • asahi.com(朝日新聞社):秋春制より先に考えることがある - 釜本邦茂のニッポンFW論 - スポーツ

    バックナンバー今年3月に雪の中で行われた山形−名古屋戦。地元に人によると、この程度の雪は、普段と比較にならないくらいやさしいらしい  12月23日に、小学生と中学生を対象としたサッカー教室を新潟で開いてきた。この季節、日海側は雪が深い。グラウンドには20〜30センチ積もっていた。「体力トレーニングになるから、雪かきせい!」と子供たちをグラウンドに出したが、練習そのものは屋根付きのフットサル場で行った。狭いコートに大人数がいては、ミニゲームはできるけど、キックなどのしっかりした練習にはならなかった。  Jリーグを「秋春制」にしようという動きが、日サッカー協会にある。現行のJリーグは3月開幕、12月閉幕の「春秋制」で、プロ野球とほぼ同じサイクルでやっている。これを、8月末か9月開幕、5月閉幕にしようというのが秋春制だ。欧州の主要リーグがこの時期に開かれ、W杯やコンフェデレーションズ杯などの

  • 論説委員の知能程度 : 池田信夫 blog

    2009年12月28日11:28 カテゴリメディア経済 論説委員の知能程度 あらたにすというウェブサイトは何のためにあるのかよくわからないが、新聞社の論説委員の知能程度を比較するには便利だ。きょうの朝日新聞に「派遣法改正―労働者保護への方向転換」という社説が出ていたので、22日の日経新聞の「派遣労働者の保護に逆行する法改正だ」という社説と比較してみた。朝日はこう書く:登録型派遣や日雇い派遣を禁止すると、企業が使いづらくなり、かえって失業が増えるという主張がある。製造業派遣を規制すると、海外に生産拠点を移す企業が増え、雇用が失われるという議論もある。しかし、だからといって、景気変動の一番のしわ寄せが非正社員にいく構造を放置したままでいいだろうか。もちろんよくないが、その「構造」は派遣労働を禁止すればなくなるのだろうか。日経はこう書く:このまま法改正が進めば派遣で働いている多くの人たちが、かえ

    論説委員の知能程度 : 池田信夫 blog
  • ゼロ年代ちゅってから - ティーとハーブと音楽と

    ◇ゼロ年代とはなんだったか VINCENT RADIOというネットラジオの企画で、ゼロ年代を代表すると感じる曲を1曲あげ、コメントを欲しいと依頼を受けましたが、時間が無くコメントは間に合いませんでした。放送も聴けませんでしたが、この依頼をきっかけに、信号待ちや再起動中に「ゼロ年代か、、、その特徴はなんだったかなー、、、、」と思った事を今年の最後のメモとして記しておこうと思います。数年たって、全然違ったサムイね!というのも一興ということで・・・・。 何事も並列化された感のあった90年代からゼロ年代へ移行してもっとも変わったのは音楽の日常聴取スタイル。ラジカセ、ミニコンポ、ウォークマンで聴いていた音楽PC、メディアプレイヤーに移行。CDRも気軽に焼き、2001年にもっとも使われていたファイル共有ソフト、WINMXで様々な音源をDLしました。現在、MP3単位で曲を管理するのはなんの抵抗もありま

    ゼロ年代ちゅってから - ティーとハーブと音楽と
  • 子どもがだまされにくい理由:「エビングハウス錯視」研究 | WIRED VISION

    前の記事 「氷の無い北極」に備える各国の軍隊 子どもがだまされにくい理由:「エビングハウス錯視」研究 2009年12月 1日 Bruce Bower エビングハウス錯視の例。実際には同じ大きさだが、左側のほうが小さく見える。画像はWikipedia 百聞は一見に如かずというが、時には見ることで騙されることがある。そしてそれは年齢によって異なるようだ。子どもと大人では、同じ物体でも大きさが異なって見え、大人が騙される錯視に子どもは騙されないことが、最新研究によって明らかになった。 錯視の起こしやすさに子どもと大人で差がある、というこの研究結果は、視覚を部分で捉えず、視覚全体を文脈として把握しようとする脳の能力がゆっくりと発達するものであることを示唆していると、スコットランドにあるスターリング大学の心理学者、Martin Doherty氏らの研究チームは述べている。同チームは、『Develop

  • asahi.com(朝日新聞社):思考つかさどる大脳新皮質、大人も神経生成 ラット実験 - サイエンス

    意識など高次の精神作用をつかさどる大脳新皮質で、大人でも新たな神経細胞が作られることを、藤田保健衛生大などが、ラットを使った実験で突き止めた。脳の障害を防ぐ治療法の開発につながる可能性がある。27日付の米科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス電子版に掲載される。  記憶をつかさどる海馬など一部の脳細胞は、老化に伴って一方的に死ぬだけでなく、大人でも作られることが分かってきているが、認識や思考といった高度な脳機能にかかわる大脳新皮質については、はっきりした証拠がなかった。  藤田保健衛生大の大平耕司助教らは、成熟したラットの大脳新皮質の最も外側の層にある細胞に注目した。光るように工夫して形態などを調べたところ、神経細胞の元となる前駆細胞であることを発見。神経回路に組み込まれることも分かった。大脳新皮質で神経細胞が作られる証拠となる細胞を初めて見つけた。  新しく作られた神経細胞は、てんかん時に

  • ウェブアプリケーションサーバを複数台構成とか2010年代には流行らない - kazuhoのメモ置き場

    タイトルは煽り入ってますが。 仮に動的ページを生成するのにかかる時間が1秒、そのうちデータベースやmemcached等リモートサーバへの問い合わせ時間を除くいたCPUの処理時間が0.1秒とする。また、ピークのリクエスト処理量は、平均の2倍とする。 そうすると、クアッドコアのアプリケーションサーバで処理できるリクエストは、 4 core * 10 reqs/sec * 86,400 sec/day * 30 day/mon / 2 = 51,840,000 reqs/mon と、約5,000万PV/月を1台で捌けることになる。 CPUが動いている時間は全処理時間の10倍と仮定したわけだから、アプリケーションサーバの最大同時接続数は 4 core * 10 = 40 程度あればいいことになる。実際には、安全係数を2倍かけて 80 とか。リクエストの処理に必要なメモリ量を 100MB とすると、

    ウェブアプリケーションサーバを複数台構成とか2010年代には流行らない - kazuhoのメモ置き場
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった13個のGreasemonkeyスクリプト

    2009年、管理者がお世話になったのはFirefoxだけでなく、そのブラウジング環境をチューンしてくれるアドオンやスクリプト、ソフトウェアなどもたくさんありました。 今回から大晦日まで、管理者がお世話になったこれらのツールをまとめ的に紹介していきたいと思います。 今回は第一弾として、2009年、管理者のブラウジングをサポートしてくれたGreasemonkeyスクリプトをご紹介したいと思います。 1.Google Reader - Colorful List View Google リーダーで表示される記事リストを、フィードごとに色分けしてくれます。 2.Google Calendar Display Current Time Line Google カレンダーを表示すると、現在の日時部をラインで「いまここ」と示してくれます。 3.GPE - Google Reader Preview Wo

  • 高品質イラスト・写真-総合素材サイト 筆まめonline<素材検索エンジン>

    秋の写真素材13点を追加 しっとり秋を思わせる写真素材13点を追加しました。プロカメラマン伊澤利夫の、こっくりと奥深い秋色の世界をお楽しみください。10月のカレンダー付きデスクトップ壁紙も、秋気分な模様替えににぴったりです。 >>伊澤利夫のプロフィールを見る

  • GreetingCards-HOWTO_2 - OpenOffice.org Q&A

    Q&A集[?] 当サイトでのご質問の受付は終了しました すべてのコンテンツを読み込み専用としたため、回答欄からも投稿できません Apache OpenOffice/LibreOfficeのご質問はそれぞれのフォーラムへご投稿ください 当によくある質問 ↑

  • 年賀状宛名印刷

    Writerを使って、年賀はがきの宛名印刷をしてみましょう。 Calcで作成した住所録データを、差し込み印刷機能を使ってWriterで印刷します。 住所録データは、外部データソースとして設定できるものなら、アドレス帳データソースなどを幅広く利用できます。 まず住所録データを作成します。ここでは、Calcを使って、10件分のサンプルデータを作成しました。 ここでは、Calcで住所録データを作成する場合を取り上げますが、アドレス帳データソースとしてインポートしてある 「Mozila/Netscape」 「LDAP」 「Outlook」 「Windowsシステムのアドレス帳」 などのデータや、その他の外部データソースなどの既存のデータも利用できます。 住所録データを入力した部分を、データベース範囲として指定します。 (例のように、表シート上にデータベース範囲が一つだけのときは、この操作を省略す

    年賀状宛名印刷
  • 『2009年ベストアルバムを勝手に決めようぜ』Ustまとめ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://d.hatena.ne.jp/cinematic/20091224/p1 ついったらーが選ぶ【2008年のベストアルバム】まとめ - 想像力はベッドルームと路上からの2009年版。 現在進行中。 ここ↓ http://www.ustream.tv/channel/cinematic 【サンプル】 ■UKロック(@inumashセレクト) ・Fuck Buttons 『Tarot Sport』 ・Wild Beasts 『Two Dancers』 ・Jamie T『Kings and Queens』 ・Basement Jaxx『Scars』 ・Micachu & The Shapes『Jewellery』 ■USインディ(@TTPCセレクト) ・Neko Case『Middle Cyclone』 ・Superchunk『Leaves in the Gutter EP』 ・Bu

    『2009年ベストアルバムを勝手に決めようぜ』Ustまとめ。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 「これ作ったヤツ頭おかしいだろ」と思ったゲームソフト ぶる速-VIP

    「これ作ったヤツ頭おかしいだろ」と思ったゲームソフト 「これ作ったヤツ頭おかしいだろ」と思ったゲームソフト 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/12/26(土) 22:52:16.70 ID:lOHD6L+SO 里見の謎  2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/12/26(土) 22:52:43.08 ID:ikwH/JEP0 恋姫無双 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/12/26(土) 22:53:15.14 ID:tARoTx450 LSD 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/12/26(土) 22:54:51.04 ID:gReEapYtO たけしの挑戦状 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]

  • 2009年のFirefoxアドオン番付 | ライフハッカー・ジャパン

    先日、Firefox3.5が一つのブラウザとしては世界一のシェアを獲得したニュースをお伝えしましたが、その躍進の一翼を担っているのは豊富なアドオン。「Firefoxのアドオンなくしては生きられない」といっても、案外過言ではない人も多いでしょう。 歳末振り返り記事第4弾は、米lifehacker編集部セレクション・Firefoxアドオン番付19選。種類がありすぎて、業種毎に使われているアドオンに偏りがあると思いますので「な、なぜ、あんなに便利なアドオンが載っていないのだ...!」と感じた方は、ぜひコメントに思いの丈をぶつけてください。 それではアドオン番付は以下からどうぞ。 ■「Firefox 3.7 Mockup Redux 2.5」 β5が登場して、恐らく来年にはRC版、そして正式版がリリースされるであろう3.6を飛び越して、Firefox3.7のテーマ(のモックアップ)を実装できるセッ

    2009年のFirefoxアドオン番付 | ライフハッカー・ジャパン
  • どのグラフを使えばいいかを1枚の画像にまとめてみた…の図を日本語化してみた - 適宜覚書はてな異本

    皆大好き自分も大好きな二十歳街道まっしぐらにはネタ帳という記事が定期的に挙がります。自分も普段記事にするネタをあれこれ自力で探している訳ですが、カメきちさんのネタ放出はかなり美味しい。という訳で有り難くご相伴に預り、 【ネタ帳】bitlyで短縮されたURLから動画だけを抜き取ったサイト「bitly.tv」 + 25記事*二十歳街道まっしぐらより拝借。 元々の絵は当然英語(YjWta.jpg (1024×767))なんだけど、ちょいと単語が分かりにくいので自分なりに妥当な用語をあてて日語化してみました。 とってもひどい蛇足 まあ、普通にグラフ作ってるだけなら棒グラフ、線グラフと円グラフがあれば足りると思います。組成分析のためにウオーターフォール使うあたりになるとパレート分析やマトリクス分析に手が出始めて多分こういった図にまとめると言うのは厳しいかと(^^;; 後ですね、散布図が右にも左にも

    どのグラフを使えばいいかを1枚の画像にまとめてみた…の図を日本語化してみた - 適宜覚書はてな異本