タグ

2015年9月21日のブックマーク (5件)

  • ネトウヨ絵師による「安保法案ちゃん」がキモすぎる…

    2ch 【[悲報】ネトウヨ絵師、「安保法案ちゃん」という超絶気持ち悪い擬人化絵を全世界に公開する](http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442741548/) 795 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ネトウヨ絵師海外の人達に普通の国では常識である法案や安保改賛成派が虐げられている事を知って欲しい」 海外A「ジャップナードがパンツを見せたペドフェリア絵を拡散している・・・クレイジー・・・日の児童ポルノ絵は更に規制する様に圧力を掛けるべきだ!」 海外B「俺等の替わりにイスラムやアフリカの土人と戦ってくれるなら幾らでも賛成するよジャップが何人死のうと痛みは感じない」 ネトウヨ絵師「」

    ネトウヨ絵師による「安保法案ちゃん」がキモすぎる…
    yhys07
    yhys07 2015/09/21
    随分釣れているな。「キモオタ」×「ネトウヨ」で倍率ドン。
  • 鏡見ながら食べると美味 名大研究、疑似的「共食」で - 日本経済新聞

    一人の事でも、鏡に映る自分の姿を見ながらべると、鏡なしの場合よりべ物をおいしく感じるとの実験結果を、名古屋大の中田龍三郎研究員(心理学)らが20日までにまとめた。味覚や気分の変化とは別の要因があるとみられ、中田さんは「他者とべる『共』環境を疑似的につくりだし、おいしさの感覚が刺激されているのではないか」と話している。日では、一人で事する「孤」が高齢者を中心に多くなっており、研究

    鏡見ながら食べると美味 名大研究、疑似的「共食」で - 日本経済新聞
    yhys07
    yhys07 2015/09/21
    一人で食べている寂しさを鏡を見て再認識したときに、果たしてそのまま美味しく食べれるのか疑問。独り身の人は試さない方がよいと思う
  • 携帯電話ブランド変遷史

    携帯電話ブランド変遷史 The history of cellular phone carriers in Japan 『ツーカーってあったよね』 『ああ、今のソフバンだよね』 『えっ、auでしょ? (何言ってんの?)』 『あれ、そうだっけ? (はぁ?? 意味不明)』 みたいな会話をした覚えはありませんか? 実は、携帯電話会社のブランド名は、地域によってけっこうバラつきがありました。 結論から言えば、 『ツーカー』と呼ばれる携帯電話ブランドは、2つ存在した 『ツーカー』と呼ばれる携帯電話ブランドは、地域によってソフトバンクになったり、auになったりした のです。 その原因には、いろいろな会社の、さらには国家間同士の様々な思惑が絡んでいました。 では、30年ほど歴史をさかのぼってみましょう。 目次 contents NTT独占の時代から第2陣の参入まで そして、第3陣の参入 J-PHONEの

    携帯電話ブランド変遷史
  • 47NEWS(よんななニュース)

    渋谷暴動事件・被告に懲役20年判決、殉職した仲間に新潟県警OB「安らかに眠ってほしい」 求刑は無期懲役「ツネになんと報告すれば」、親友は有期刑に複雑

    47NEWS(よんななニュース)
    yhys07
    yhys07 2015/09/21
    共通の敵がいれば、団結できる…そう思っていた時期が私にもありました
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    yhys07
    yhys07 2015/09/21
    偽Xcodeか。著名なものでも2次配布されたものは危険、と