タグ

2011年5月8日のブックマーク (3件)

  • 2011-05-08

    震災の影響で中止になったぺらねこなう! のLTにて発表しようかと思っていた内容を記事として書いてみましたよ。 ドミニオンが登場し、その斬新な内容で界隈を席巻し、いくつかのフォロワーが出てくるようになった。しかし後発のデッキ構築型ゲームの多くは、いざ遊んでみるとなぜだかドミニオンより遊び辛く感じてしまう。 決して不思議なことではない。後発のフォロワーたちでは(ドミニオンとの差をつけるために)なんらかの要素が加えられ、システム面での複雑性が高まっている――わかりにくくなっていることが多いからだ。だが、後発のフォロワーとドミニオンの差は、単にシステム面での違いだけではない。 「わかりやすさ」につながるもっと基的な部分、ドミニオンの「わかりやすさ」をなにより支えている「コンポーネント」の形、カードの版面デザインについても、やはりドミニオンは優れている。 ○ゲームの導入 ドミニオンの基システムが

    2011-05-08
  • 乱暴な言葉の使いかた - レジデント初期研修用資料

    状況に火がつくと、たいていの人は足がすくんで立ち止まる。不明の状況にあって、動くことを決断するのは大変で、止まるとたいてい、状況はもっと悪くなる。 最初に動いて、乱暴な言葉で大声を張り上げて、背中を押せる人が、だから必然的にリーダーになる。 「怒鳴りかた」にも文法があって、単に大声を出せる人と、大声で指示を出せる人とは異なってくる。 人望のあるイワシはいない イワシの群れのどこかにも「頭」に相当する個体がいる。「リーダーイワシ」は、人望があるとか、他の個体より頭がいいとか、リーダーシップにつながる何かを持っているわけではなくて、単に「一番最初に舵を切った」ということが、その個体を暫定的なリーダーに押し上げている。群れの生き死にがかかっている状況にあって、まわりの情報を把握できている個体がいないのならば、最初の判断を行った個体に、群れはそのままついていく。 選択枝を明らかにした上でお互いの落

  • YouTube - Microsoft iPod

    Microsoft's next generation iPod (sorry folks but I lost the original source. can't find the author - apologies to the author)