タグ

2014年3月28日のブックマーク (6件)

  • オトコのソートテクニック2008

    今日は仕事納めだったので、一年の締めくくりとしてMySQLにおけるソートの話でもしようと思う。 インデックスを利用しないクエリで最もよく見かけるもののひとつは、ORDER BYを用いたソート処理だろう。もし、ソート処理においてインデックスを用いることが出来れば、MySQLは結果を抽出してから結果行をソートするのではなく、インデックス順に行を取り出せば良いので高速にソート処理することが可能になる。特に、LIMIT句やWHERE句を用いて行の絞り込みを行う場合は効果が絶大である。しかし、ひとたびインデックスを利用できない状況に直面すると、たちまちテーブルスキャンが発生して性能が劣化してしまう。 例えば、100万行のレコードを格納したt1というテーブルがあるとする。そのテーブルに対して以下のようなクエリを実行した場合を考えよう。 mysql> SELECT col1, col2 ... colx

    オトコのソートテクニック2008
  • なぜ mysql の using temporary; using filesort が遅いのか @ t100のプログラミング脱出作戦

    自分のプログラミング脳をプログラムにして、いつかプログラミングから脱出してやるぞっ!とか夢見ながら、日々プログラム作っていく 百野 貴博 の日記です!今は、屋号『百蔵。』として、Silverlight・WPFを追跡中です! (2007/09/30) 追記 2010-08-12 今回のエントリですが、「漢のコンピューター道 - Using filesort」で既に解説されていました・・・。 しかも、「漢のコンピューター道」さんの方が分かりやすいっ うわぁぁぁん。゜(゚´Д`゚)ノ ---- 帰宅してからBlog書こうと思っていたら、さっそく帰宅後の仕事でハマってしまってBlogが中断してしまいました、、、 いけませんね! というわけで、日中の仕事の中でもBlogのネタを溜めるようにして頑張ります! さて、今日はMySQLのチューニングネタです! mysqlSQLをチューニングしていて、E

  • 駄文:MySQLエコシステムと車の関係 - rkajiyama’s diary

    MySQLサーバを市販されている乗用車だとすると、MySQL Clusterは整備されたサーキットでの高速走行に最適化されたフォーミュラカーな感じで、WebScaleSQLは市販車をベースにして、特殊な走行環境に最適化されたラリーカーなイメージか? photo by djkennyc; CC-SA 3.0, from deviantart.com フォーミュラカーの限界性能を引き出すためには特殊な運転テクニックのみならず、専門スタッフによるメンテナンスが必須。エンジンや仕様は市販車とは大幅に異なり、一人しか乗れなかったり荷物を搭載できない上、一般道での走行が実質的に不可など制限事項が多いが、圧倒的に高速。フォーミュラカーでの蓄積された技術が市販車に反映されたり、逆に市販車でのニーズをもとにフォーミュラカーの仕様が決められることも。 photo by kallerna; CC-SA 3.0,

    駄文:MySQLエコシステムと車の関係 - rkajiyama’s diary
  • 関西弁、標準語を使い分ける音声合成ソフト、琴葉茜・葵が登場!|DTMステーション

    これまでDTMステーションでも何度か取り上げてきた、しゃべらせるソフトウェア、VOICEROID+(ボイスロイド・プラス)。歌わせるソフトウェアであるVOCALOIDとは一線を画すもので、ワープロ上の文書でも新聞記事でもコピー&ペーストで持ってくれば、すぐに自然な音声でしゃべってくれる、とても便利なツールです。 そのVOICEROID+の新製品としてAHSから発表された琴葉茜・葵(ことのはあかね・あおい)は双子のキャラクタとして登場するもので、茜が関西弁、葵が標準語をしゃべるというユニークなソフト。また機能的にもこれまでのVOICEROID+と比較しても強力になり、Windows8にも正式対応するなど、より広い範囲で使えるようになっています。 4月にAHSから発売される「VOICEROID+ 琴葉茜・葵」のうち関西弁をしゃべる茜 いかがでしょうか?これは、琴葉茜・葵をインストール後、何の設

    関西弁、標準語を使い分ける音声合成ソフト、琴葉茜・葵が登場!|DTMステーション
    yife
    yife 2014/03/28
    ゆかりさんにも新しいエンジンを!
  • 読もう!ニンジャスレイヤーとあわせておすすめなライトノベル - ディドルディドル、猫とバイオリン

    ニンジャスレイヤーのアカウントをフォローしてる人も4万人を越えた今日このごろですがみなさんどうおすごしでしょうか。 ニンジャスレイヤーのファンの人におすすめなライトノベルをいくつか選んでちょっと紹介も付けてみました。「他にこういうのもっとないの?」と思ってる人のご参考になれば幸いです。 手に入りにくいもいくつかありますが、それは商品の回転の速いラノベの宿命でもあるのでAmazonなり図書館なりを利用してみてください。 ブラックロッド (電撃文庫) 作者: 古橋秀之,雨宮慶太出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 1997/04メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 178回この商品を含むブログ (74件) を見る呪術がサイバーパンク的に高度に発達したif未来、積層殺伐都市ケイオス・ヘキサを舞台とした3部作。 魔導特捜官ブラックロッドと私立探偵ウィリアム・龍が怪事件を追う『ブラック

    読もう!ニンジャスレイヤーとあわせておすすめなライトノベル - ディドルディドル、猫とバイオリン
  • なぜBTreeがIndexに使われているのか - maru source

    ※この内容は個人的な考察なので、間違っている箇所もあると思います。そういう部分を見つけた際はぜひ教えて下さい。 RDBMSの検索を早くするためにIndexって使いますよね。例えばこんなテーブル CREATE TABLE user ( id INT UNSIGNED NOT NULL, name VARCHAR(255) NOT NULL, UNIQUE INDEX (id) ); idカラムにIndexを張っています。これはidでの検索を高速にするためです。ここでidカラムにIndexが貼っていない場合と比べると検索時間が大幅に変わってきてしまいます(特にレコードが多くなった時) ではなぜIndexを貼ると検索が早くなるんでしょう?? Indexとはその名の通り索引を意味します。特定のカラムの索引を作成しておくことで検索を高速化します。 (の最後によみがな順で単語が並べられたりしています

    なぜBTreeがIndexに使われているのか - maru source