タグ

2015年12月18日のブックマーク (15件)

  • 緊デジについて圧力を受けたので増田に書きます

    とある特定の会社については触れるな、責任を問う様な記事を書くなと言われましたが 関係者に緘口令が敷かれ証拠の揉み消しが行われているため、増田にてリークします。 既報にて触れられた箇所は冗長になるため削除しています。 2013年3月に終了した事業で2015年11月時点で配信されない、配信についての期限も切られないのはさすがに民間からすればおかしいのですが、「それではいつ配信されるのか」などの疑問すら封殺して圧力を掛けるのはやり過ぎでは無いでしょうか。 内部資料を入手した上で記事にしているという証拠のため、手元の一部資料を上げておきます。 https://drive.google.com/file/d/0B2eVxJtFskpeNUZURkVjSGZCRms/view?usp=sharing ---------------------------------------------------

    緊デジについて圧力を受けたので増田に書きます
  • 銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳

    anond.hatelabo.jp この匿名ダイアリーについて、 突っ込んでるブコメが間違っていると思う。 こういうのが我慢ならない。 銃は間違いなく男女間を対等に近づける 元の匿名ダイアリーが短いので全文引用する。 でも弱い立場だと銃で武装してはじめて、自分を守ることも出来るっていうのも現実としてある。それだけ男は暴力を振るい、犯罪を犯す。だから隠れキリシタンのように隠れ銃の賛成派なの。男にはわからないかも知れないけど、夜道も怖くてあるけない。だから公平な社会をはじめて武器が可能にしてくれると思っている。 この女は男女間の暴力の公平を求めている。 その局面だけでいえば銃社会導入というソリューションは正しい。どこも間違ってない。 突っ込んでいるブコメの方が間違っている。 反論のおかしいブコメ群 日人だから銃を否定するのは分かるのだが[3Dプリンター容疑者] 銃規制のある日より、銃が流通

    銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳
  • ブログ炎上で露わになった「ブラック士業」の実態(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、ワタミでの長時間労働によって26歳の娘を過労自死に追い込まれた両親が会社を訴えていた事案で、和解が成立した。ワタミおよび創業者の渡邉美樹氏は全面的に責任を認め、再発防止策などを含んだ和解条項に合意した。 そんな中、ある社会保険労務士が行ったブログへの書き込みが注目を集めている。 「モンスター社員を解雇せよ! すご腕社労士の首切りブログ」と題されたブログでは、「社員をうつ病に罹患させる方法」として、「適切にして強烈な合法パワハラ与え」るために、「失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること、不快に感じたこと、悲しかったことなどを思い出せるだけ・・・自分に非があるように関連付けて考えて書いていくことを繰り返」えさせることで、うつ病に追い込むよう指南している。さらに、「万が一人が自殺したとしても、うつの原因と死亡の結果の相当因果関係を否定する証拠を作っておくこと」とまでアドバイスしている(ブ

  • 難関すぎる京大新入試 出願要件・超難問…志願ゼロも:朝日新聞デジタル

    京都大が特筆すべき能力を持つ学生を求めて導入した初の「特色入試」が、一般入試に先駆け始まっている。だが「国際オリンピック出場者」などの厳しい出願要件に、高校や予備校からは「ハードルが高すぎる」との苦言も。志願者ゼロの学科もあり、京大は次年度に向けて改善に取り組む。 「難しかった」「大学入試レベルをはるかに超えている」。受験生は一様に口をそろえた。 11月28日にあった理学部の特色入試の試験科目は、複数の一般入試と異なり数学のみ。条件を満たす数列の有無を証明する問題など、超難問の大問四つを4時間かけて解く。 特色入試は全10学部で合わせて約110人を募集。来年1月以降に出願する法学部をのぞく9学部で約90人の募集があり、292人が出願した。11月半ばの医学部人間健康科学科を皮切りに、今月下旬から他学部でも試験が格化する。 公式やテクニックだけを覚えて受験し、入学後に燃え尽きる学生が散見され

    難関すぎる京大新入試 出願要件・超難問…志願ゼロも:朝日新聞デジタル
    yife
    yife 2015/12/18
    京大らしくていいのでは
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

  • ゆっくりvsゆかり対決~Aques TalkとVOICEROID祭り~ 12/26開催!‐ニコニコインフォ

    イラスト:ヌコスケさんnc25771 、なぎりんさんnc91468 2015/12/26(土) 19:00 ~ 22:00 放送 ニコニコ動画に数多く存在する「ゆっくり動画」と「ゆかり動画」......。 ジャンルを代表する総勢18名の動画投稿者が ゆっくり・ゆかりに分かれてガチ動画バトル! 各々が心血を注いだ珠玉の動画たちが笑いの火花をまき散らす! 番組MCは、なんとこの方に来ていただきました! 結月ゆかりのCVを担当された石黒千尋さんです! \中の人!/\中の人!/\中の人!/ そしてゲストにはゆっくりの生みの親、株式会社アクエストの山崎信英さんと VOICEROIDの生みの親、株式会社AHSの尾形友秀さんをお招きいたしました! \生みの親!/\生みの親!/\お義父さん!/ なにがなんでも負けられない闘いが今ここに幕を開ける! ↓↓↓放送詳細はコチラ↓↓↓ ゆっくりvsゆかり対決~Aq

    ゆっくりvsゆかり対決~Aques TalkとVOICEROID祭り~ 12/26開催!‐ニコニコインフォ
    yife
    yife 2015/12/18
    ゆっくりvsゆかり...二大トップ有名実況者の対決か。胸が薄くなるな
  • 本物の golang を... 本物の Gopher を、お見せしますよ。 - Qiita

    事の始まり それはD言語くんへの嫉妬から始まった。 D言語くんの繁殖についての仮説 lsを間違えてdlと入力してしまったときに、D言語くんが通り過ぎるコマンド くっ悔しい... そしてショボいAAで2番煎じ。 lsを間違えてgolと入力してしまったときに、Gopherが通り過ぎるコマンド書いた。 こんなはずじゃない! 僕らの Gopher 君はこんなチープじゃない! 明日来てください。物の Gopher をお見せしますよ。 — mattn (@mattn_jp) December 15, 2015 (当はもうちょっと前から作ってましたが) 物のGopher君とは そして今回、これを公開するに至った。 まずはこれをご覧頂きたい。 !!!!!!!!!!!!1 こいつ・・・ 動くぞ・・・ golang で書いたデスクトップマスコットです。起動すると画面のタスクバーの上をウロウロします。たま

    本物の golang を... 本物の Gopher を、お見せしますよ。 - Qiita
    yife
    yife 2015/12/18
    突然伺かになった
  • 女性服メーカーが白露型っぽいデザインの下着を「…いい雨だね」とツイート→完売

    女性服メーカーのチュチュアンナが、「艦隊これくしょん」の白露型の制服に似たデザインの下着を「…いい雨だね」というコメントとともにツイートし多くの提督たちが驚いています。し、時雨……!? 例の下着 白露型駆逐艦2番艦「時雨」。制服の色使いが先ほどの下着によく似ている チュチュアンナは一般的な女性服メーカーであり、コスプレショップなどではありません。にもかかわらず、突然の「艦これ」ネタです。一体中の人に何があったのでしょうか。もしかして「着任」しました? なお、このツイートの後、時雨カラー”のみ”全サイズが完売しました。いやー、まさかツイートを見た提督たちの中にこんなにもたくさんの女性がいて、さらにどのサイズも求めている人がたまたまいたとは、すごい偶然ですね! 奇跡としか言いようがありません! いろいろ言いたいことはあるけど、買ったのはみんな女性提督ってことにしておくよ! Amazonからも時

    女性服メーカーが白露型っぽいデザインの下着を「…いい雨だね」とツイート→完売
  • 今回の夫婦同姓合憲判決は保守的に見えて相当ラジカルな意見だよって話

    ショーンKY @kyslog 最高裁判決を読んでたけど、これ字面通り読むと保守的に見えて恐ろしく革新的なことを言っているように見える courts.go.jp/app/files/hanr… 2015-12-17 11:13:17 ショーンKY @kyslog あ、あと私は法曹の人ではないので「字面通り読んだ」だけで、法曹では常識であるような読み方を知っているわけではないので法学的に誤読である可能性もあるので、そうであれば指摘していただけるとありがたく存じます 2015-12-17 11:24:24 鍋 @_nabbe twitter.com/kyslog/status/… 僕も目を通してみたぞ! -氏は個人識別以上の機能がある -婚姻は意図的にしたもので、強制はない -氏変更即人権侵害は勇み足 -夫婦同氏制は違憲でない -選択的夫婦別氏制も違憲でない -それはそれとして、戸籍上の氏と通称

    今回の夫婦同姓合憲判決は保守的に見えて相当ラジカルな意見だよって話
  • プーチン大統領、トランプ氏を「才能ある傑出した人物」と評価

    ロシアの首都モスクワで年次記者会見に臨むウラジーミル・プーチン露大統領(2015年12月17日撮影)。(c)AFP/NATALIA KOLESNIKOVA 【12月18日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は17日、来年行われる米大統領選の共和党候補の一人であるドナルド・トランプ(Donald Trump)氏について、「才能ある」「傑出した」人物だと評するとともに、トランプ氏の対露姿勢を歓迎した。 プーチン大統領は首都モスクワ(Moscow)で開かれた年次記者会見後に記者団に対し、トランプ氏は「非常に傑出した人物で、才能があることは疑いようがない」「彼の人徳を評価するのはわれわれではなく米国の有権者だが、彼こそが大統領選の絶対的な立役者だ」と語った。 トランプ氏は9月に行われた討論会で、ロシアの対シリア軍事介入をやめさせるためにどんなことをするつも

    プーチン大統領、トランプ氏を「才能ある傑出した人物」と評価
  • Togetter的な社内Slackまとめサイトをつくった話 - Qiita

    はじめまして、ティッシュ配り1もするエンジニア @ru_shalm です。 今日は社内(非公式)ツール「Togelack」のお話をさせていただきます。 Slackは最高にイカしたチャットツールだぜ ドワンゴエンジニアブロマガ などでも取り上げられていますが、ドワンゴではチャットツールとしてSlackが導入されています。Slackは最高にイカしたサービスでみんなから愛されており、社内には1000を超えるチャンネルやカスタム絵文字が存在すると言われているくらい幅広く活用されています。 埋もれゆく知見、そして神展開 日々行われる会話の中には、とても有用な情報が含まれていることもあります。ですが、チャットという性質上、次の話題が始まれば流れてしまいますし「あー、あれってどっかで話したよなー?どこだっけー??」ということが稀によくあります。 もちろん、常日頃からそういった情報を整理して社内ブログなど

    Togetter的な社内Slackまとめサイトをつくった話 - Qiita
    yife
    yife 2015/12/18
  • Togetter的な社内Slackまとめサイトをつくった話 - Qiita

    はじめまして、ティッシュ配り1もするエンジニア @ru_shalm です。 今日は社内(非公式)ツール「Togelack」のお話をさせていただきます。 Slackは最高にイカしたチャットツールだぜ ドワンゴエンジニアブロマガ などでも取り上げられていますが、ドワンゴではチャットツールとしてSlackが導入されています。Slackは最高にイカしたサービスでみんなから愛されており、社内には1000を超えるチャンネルやカスタム絵文字が存在すると言われているくらい幅広く活用されています。 埋もれゆく知見、そして神展開 日々行われる会話の中には、とても有用な情報が含まれていることもあります。ですが、チャットという性質上、次の話題が始まれば流れてしまいますし「あー、あれってどっかで話したよなー?どこだっけー??」ということが稀によくあります。 もちろん、常日頃からそういった情報を整理して社内ブログなど

    Togetter的な社内Slackまとめサイトをつくった話 - Qiita
    yife
    yife 2015/12/18
  • アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    インターネット通販大手・amazonで12月8日、ついに「お坊さん」までがそのラインアップに加わり、ワンクリックで注文、「お布施」はクレジットカードで決済できるようになった。「お坊さん便」は四十九日や一周忌といった法事(法要)の際に、読経を行なう僧侶の手配サービスだ。料金は、自宅など手配先への訪問のみなら3万5000円。全国どこでも手配が可能だという。 神奈川県在住・64歳の利用者男性は「地方出身者で菩提寺がない、お坊さんとの個人的な付き合いもない人には、利用価値はあると思いました」と語る。さらに、メリットを感じているのは遺族だけではないようだ。都内に住む30代の僧侶がいう。 「僧侶の仕事は確実に減ってきています。お寺は檀家さんのお布施で成り立っているのですが、派手な葬儀は姿を消し、急速に簡素化が進んでいる。地方では墓の面倒が見られないという理由で“墓じまい”をして寺を離れる檀家も増えてき

    アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 男を「草食系」といじるのってセクハラじゃないの?

    なーんか「草系」といじられたときの対応の話ばかりだが…そもそも女性が「草系」といじること自体は不問でいいんすか? 世間ではそういう「草系」いじりは大いに許されてるってことなんすか? 反対に女性に対して「なんで彼氏作らないの〜?」とか聞いたらアウトだろうになあ まさか「女は男の発言がセクハラか否か逐一チェックする!男は細心の注意を払え! だが逆に男は女に何言われてもつべこべ言うな!男なら我慢しろ!」ってことなんか〜? そのままいじりを受け入れればマウンティング説教ラッシュ いじり返そうとすればやっぱりセクハラ槍玉大バッシング 何か言い返そうとすれば空気読めないレッテルペターリ 詰みである は~非モテ男は生きづらい世の中だわ~

    男を「草食系」といじるのってセクハラじゃないの?
  • Arduinoを自作して量産して販売する(超小型Arduino互換機 8pinoを例に) - Qiita

    田中章愛と申します。友人の高橋良爾とVITROというデザインユニットで作品を作ったり、品川周辺の仲間と放課後ものづくりコミュニティ品モノラボで活動しています。普段はメーカーでハードウェアエンジニアをしています。 このAdvent CalendarはArduinoがテーマと言うことで、読者の皆様はすでに一連の連載でArduinoの使い方はある程度ご存じなのかなと思い、今回はいざという時に役立つArduinoの自作・販売方法について説明したいと思います。 ちなみに書いてみるとかなり長文になってしまったのでご注意ください。。 記事のテーマと対象範囲 自作と言っても普通に手作りする例はネット上にたくさんある(1、2)ので、この記事では 1. 独自の要素を加えた自作Arduinoの回路を試作・量産設計する 2. 深センの工場(SeeedStudio)で量産する 3. オンラインストア(Switch

    Arduinoを自作して量産して販売する(超小型Arduino互換機 8pinoを例に) - Qiita