タグ

audioとDSDに関するyifeのブックマーク (2)

  • DS-DAC-10 - 1BIT USB-DAC | KORG (Japan)

    価格.comプロダクトアワード2013 ヘッドホンアンプ・DAC部門賞「金賞」受賞! ユーザーの方々に日々書き込んでいただいているレビュー・クチコミの評価をベースに、「その年ユーザーにもっとも支持された(満足度の高い)製品」を選出するという、他に例を見ないユニークな集計方法を採用したアワードを、DS-DAC-10-SV(シルバー・モデル)が受賞しました。 詳細はこちら いつもの音を、もっと高音質で楽しむ。 コルグの1bit USB DAC、DS-DAC-10。 お気に入りの音楽を最高の音質で聴いてみたいと思いませんか? コルグのDS-DAC-10なら、そんなあなたの願いを叶えてくれます。PCとDS-DAC-10をUSBケーブルで接続するだけのシンプルな「高音質再生」システム。それを実現したのはプロ・クオリティのハードウェア「DS-DAC-10」と高品位再生/フォーマット変換ソフトウェア「A

    DS-DAC-10 - 1BIT USB-DAC | KORG (Japan)
  • 意外に敷居は低かった!? プレステ3からはじめるDSD (1/6)

    今回はいよいよ特集の目玉(!?)といえるDSD音源の再生に挑戦する。詳しくは第1回を参照してほしいが、DSD音源はリニアPCM記録とはまったく異なるデジタル記録の方式で、もともとはスーパーオーディオCD用に生まれたもの。 スーパーオーディオCDはPCでは読み込めないディスクなので、PCを使って再生することができない。今にして思えばこれが普及を阻んだようにも思うが、それはさておき、もともとPCでの運用を考えていなかったせいもあり、リニアPCMのような簡単には再生ができる環境が整わなかったのだ。 スーパーオーディオCDから“脱皮”したDSDが普及へ!? では、今さらわざわざPCで再生する必要があるのかと思う人もいるだろうが、スーパーオーディオCD用に録音されたものをはじめ、現在も録音の現場ではDSD収録を行なうことがあり、音源は増えている。 スーパーオーディオCDは無理でも、その録音技術であ

    意外に敷居は低かった!? プレステ3からはじめるDSD (1/6)
  • 1