タグ

softwareとusabilityに関するyifeのブックマーク (2)

  • Silverback — guerrilla usability testing

    As of 1 May 2019, Silverback is no longer available to download and purchase. We will continue providing support to Silverback customers for 6 months after that date, and release critical critical updates if necessary. When we created Silverback, we did so to scratch our own itch for simple and affordable usability testing software. We also hoped to promote usability testing as a vital part of the

    yife
    yife 2012/07/10
    ユーザビリティテスト用アプリ。スクリーンキャプチャと同時に、ユーザの状況を記録し、合成して動画にしてくれる。便利そう?
  • 写真が語るUXとUIの違い - Nothing ventured, nothing gained.

    Windows XPのXPがeXPerienceだったことを覚えている人がどのくらいいるかわからないが、正直、最初にユーザーエクスペリエンスと聞いたときに、どのように日に定着させようかと悩んだ。略語を開くことなどあまり無いので、製品名などは大して心配はしなかったのだが、確か何かの設定画面かにも、Experienceというタブ名か何かがあり、どのように訳すか頭を痛めたように記憶する。 それから数年、すっかりUX、すなわちユーザーエクスペリエンスという言葉が定着したように思う。それでも、今でもUXUIを混同する場面に出くわすことがある。 すでに様々なところで説明はされているが、敢えて、ここでもUXUIの違いを説明しよう。 UX(ユーザーエクスペリエンス)は、製品やサービスに対して、ユーザーがどのように感じ、そして反応するかのことである。実は、UXは2010年にISO 9241-210とい

  • 1