タグ

2017年12月28日のブックマーク (8件)

  • 【日韓合意検証発表】文在寅大統領「この合意で慰安婦問題は解決できない」 政府に新たな対策指示 

    【ソウル=名村隆寛】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は28日、慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓合意に対し、韓国外相直属の作業部会が27日に発表した検証結果を受け、「政府間の公の約束であっても、大統領として、この合意で慰安婦問題が解決できないことを改めて明確にする」と表明した。韓国大統領府報道官が明らかにした。 文氏は日韓合意について、「国際社会の普遍的な原則に反するだけでなく、当事者(元慰安婦の女性)と国民を排除した政治的な合意」だとし、「大統領として気が重い」などと語った。また、合意に至った日韓政府間交渉について「手続き、内容にも、重大な欠陥があることが確認された。遺憾だがそれを避けることはできない」と述べた。 その上で、文氏は「歴史で最も重要なのは真実」とし、慰安婦問題での新たな対策を韓国政府に指示したという。 一方で文氏は、日韓関係について「両国が不幸だった過去の歴史を閉

    【日韓合意検証発表】文在寅大統領「この合意で慰安婦問題は解決できない」 政府に新たな対策指示 
    yingze
    yingze 2017/12/28
    「歴史で最も重要なのは真実」宗教だな。
  • (社説)日韓合意 順守こそ賢明な外交だ:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題をめぐる日韓両政府の合意について、韓国の調査チームが報告書をまとめた。 交渉の過程にいくつかの問題点があったとし、韓国に不利な「不均衡な合意」となったとの評価を示した。 全体的に、朴槿恵(パククネ)・前政権の失政を強調したい文在寅(ムンジェイン)政権の姿勢がにじみでている。合意をめぐる世論の不満に対処するための、国内向けの検証だったというべきだろう。 文政権はこの報告を踏まえた形で、政府見解を来年にまとめるという。いまの日韓関係を支える、この合意の意義を尊重する賢明な判断を求めたい。 調査は、韓国外相直属で官民の有識者らがあたった。報告書は問題点として、韓国政府が元慰安婦たちの意見を十分に聞かなかった▽秘密協議で交渉が進められ、非公開の合意があった――などを挙げた。 日側の要求への批判よりも、もっぱら前政権の不手際を強調。そのうえで現状のように国内の不満が広がるのもやむをえない

    (社説)日韓合意 順守こそ賢明な外交だ:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2017/12/28
    それでも日本ガー/慰安婦を前政権批判のダシとして使ってるのが、反日の為のダシに使っているのと全く同じ構図。
  • 慰安婦「非公開の合意があった」韓国側検証 日本は反論:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決をうたった2015年の日韓合意の交渉過程などを調べていた韓国の外相直属の検証チームは27日、検証結果を発表した。両政府が当時公表した合意のほかに、韓国政府が慰安婦問題に関して「性奴隷」という表現を使わない、などとした「非公開の合意」があったと指摘。韓国側の負担が大きい「不均衡な合意」だったとした。 康京和(カンギョンファ)外相は同日、記者会見で「韓日関係に及ぼす影響も考慮し、合意に対する政府の立場を慎重に決める」と語った。大統領府は2月の平昌(ピョンチャン)冬季五輪前に合意に関する方針を決める構え。ただ検証結果を受け、韓国内で合意への批判が強まる可能性がある。 有識者らでつくる検証チームの報告書によると、合意には岸田文雄外相(当時)と尹炳世(ユンビョンセ)外相(同)がソウルでの記者会見で発表した合意内容のほかに「非公開の合意」があった。日政府は韓国政府

    慰安婦「非公開の合意があった」韓国側検証 日本は反論:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2017/12/28
    今後、韓国と外交交渉で問題を解決しようとする国は、これを踏まえた上で。
  • 現地日本人に超絶愛されているのになぜか日本にない中華「トマトの卵炒め」はめちゃ簡単でオススメ / 西紅柿炒蛋(しーほんしーちゃおだん)

    » 現地日人に超絶愛されているのになぜか日にない中華トマトの卵炒め」はめちゃ簡単でオススメ / 西紅柿炒蛋(しーほんしーちゃおだん) 皆さんは中華料理と言えば何を思い浮かべるでしょうか? チャーハン、マーボー豆腐、餃子なんかもいいですね。ですが、現地の日人のほぼ100パーセントが「好き!」というにも関わらず、なぜか日で広まらない中華料理があるご存知でしょうか。 それは「トマトの卵炒め(西紅柿炒蛋)」。めちゃウマ、めちゃ簡単、材料も手に入るのになぜか日中華料理屋では超マイナーメニュー。お店にないなら自分で作れるようにならねばなるまい! 水餃子を教えていただいた昼は料理講師のバイト、夜はホテルの厨房に立つ王師傅(おうしふ)に作り方を聞いちゃいました。 【材料】 ・トマト 2個 ・卵 3個 ・鶏がらスープの素 小さじ1/2 ・塩 少々 ・胡椒 少々 材料はシンプルすぎて笑いがこみあ

    現地日本人に超絶愛されているのになぜか日本にない中華「トマトの卵炒め」はめちゃ簡単でオススメ / 西紅柿炒蛋(しーほんしーちゃおだん)
    yingze
    yingze 2017/12/28
    ここ最近は日本の中華屋にもあるよね。/これの麺バージョンが好きでよく食べてて、日本だとあの麺が無いから、うどんの具としてこれ載っけて食べてる。
  • 韓国「慰安婦合意に『裏合意』が存在した!」→逆に韓国政府を追い詰めている模様

    慰安婦合意 非公開の「裏合意」あった=韓国検証報告書(聯合ニュース) 慰安婦合意 韓国が先に「不可逆的」言及=来の趣旨から変化(聯合ニュース) 「被害者中心主義」に徹底して背いた慰安婦合意=韓国報告書(聯合ニュース) 韓国で慰安婦合意検証タスクフォースによる検証結果が発表されました。 まあ、これといって意外なこともなく。 これまでの予想範囲から一歩も出ることのないものでしたね。 そんな中、唯一面白かったのは「不可逆」と言い出したのはどちらか、という話。 韓国で一時期、「不可逆という文言を入れろと言い出したのは韓国政府側」というニュースが出てて「合意内容でそれはないな」という話をしたことがあるのですが、「文言として」の「不可逆」を言い出したのは韓国側であるということでした。 でも、日側にそれを逆手に取られて「最終的、かつ不可逆的に解決」というように組み入れられてしまったと。 なるほど、こ

    韓国「慰安婦合意に『裏合意』が存在した!」→逆に韓国政府を追い詰めている模様
  • 慰安婦合意検証:巡回訪問、予算ゼロに NPOが再開要請 | 毎日新聞

    政府は、日韓合意で10億円を拠出したことを理由に、9年間続けてきた元慰安婦を巡回訪問するフォローアップ事業を今年度は予算化せずに打ち切った。元慰安婦への償い事業をしてきた「アジア女性基金」が2007年に解散したのに伴い、日のNPO法人に委託して年4~5回、元慰安婦を訪ね、湿布薬などを届けながら近況や要望を聞いていた事業だが、その連絡ルートは遮断された。 事業を担ってきたNPO代表の臼杵敬子さん(69)は毎日新聞の取材に対し「日政府が主体的に被害者に寄り添い、誠意を見せることは、韓国政府や支援団体が接するのとは違う意義があるのに、打ち切りは残念だ」と話す。今年6月、NPOが募金で資金を工面し独自事業として10人程度の元慰安婦と会った際にも「事業を再開して」と強く要望されたという。

    慰安婦合意検証:巡回訪問、予算ゼロに NPOが再開要請 | 毎日新聞
    yingze
    yingze 2017/12/28
    目の前で土下座しろって話か。
  • 河野外相「関係が管理不能、受け入れられない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    河野外相は27日、日韓合意の検証結果を韓国外交省の作業部会が発表したことについて「韓国政府が既に実施に移されている合意を変更しようとするのであれば、日韓関係がマネージ(管理)不能となり、断じて受け入れられない」とする談話を発表した。 合意について談話は、「正当な交渉過程を経てなされたものであり、合意に至る過程に問題があったとは考えられない」と強調した上で、「両政府間の合意であるとともに、国際社会からも高く評価されたものだ」として、着実な実施を強く要求した。 日政府は26日、韓国政府から外交ルートで内容の事前説明を受けた際、「外交上の非公開のやりとりが含まれている」として、遺憾の意を伝えた。外務省幹部は「信義則違反で、外交交渉が成り立たなくなる」と憤りをあらわにした。

    河野外相「関係が管理不能、受け入れられない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yingze
    yingze 2017/12/28
    日韓両国間で非公開で同意していたものを一方的に公開したのか。
  • 慰安婦合意 非公開の「裏合意」あった=韓国検証報告書 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の外交部長官直属のタスクフォース(TF、作業部会)は27日午後、旧日軍の慰安婦問題を巡る韓国と日の合意の検証結果をまとめた報告書を発表した。報告書によると、韓国政府が慰安婦関連団体を説得する努力をし、海外で被害者を象徴する少女像の設置を支援しないなどの内容が盛り込まれた事実上の「裏合意」があったことが明らかになった。 報告書は「慰安婦合意には発表内容以外に非公開の部分があった」と説明。「日側が挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会)など被害者関連団体を特定し、韓国政府に(合意に不満を示す場合の)説得を要請し、韓国側は関連団体の説得努力をするとし、日側の希望を事実上受け入れた」と指摘した。 また、「日側は海外に(慰安婦被害者の)追悼碑などを設置することを韓国政府が支援しないとの約束を取り付けようとした」とし、「韓国側は『支援することなく』との表現を(非公開部分に

    慰安婦合意 非公開の「裏合意」あった=韓国検証報告書 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    yingze
    yingze 2017/12/28
    この非公開部分の内容、全部韓国側の不利な内容に見えるけど。前政権叩きできるなら、国家の利益は二の次な感じが、とても韓国らしくて有難うございます。