タグ

2018年12月2日のブックマーク (10件)

  • COP24 ドイツで大規模なデモ 石炭の使用減を訴える | NHKニュース

    190を超える国と地域が地球温暖化対策を話し合う国連の会議「COP24」を前に、ドイツで大規模なデモが行われ、参加者は温室効果ガスの排出につながる石炭の使用を減らすよう訴えました。 開催を前に、ドイツの首都ベルリンでは1日、複数の環境保護団体の呼びかけでデモが行われ、主催者の発表でおよそ1万6000人が街の中心部を行進しました。 参加者は温室効果ガスの中でも特に影響が大きい二酸化炭素の排出が多いとして、石炭火力発電所を廃止するよう訴えました。 ドイツでは、石炭火力に依存しない社会を目指すいわゆる「脱石炭」に向けた議論が進んでいますが、炭鉱労働者の雇用が失われるという懸念が出ているほか、石炭火力は発電量全体のおよそ35%を占める主要な電源となっていて、社会に大きな負荷を与えずにどのように進めていくのか課題になっています。 デモに参加した人たちは「気候変動は脅威で、私たちは今こそ動き始めるべき

    COP24 ドイツで大規模なデモ 石炭の使用減を訴える | NHKニュース
    yingze
    yingze 2018/12/02
    石炭火力減らして、「何を増やせ」って主張?
  • 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    韓国最高裁が29日、再び異常判決を下した。新日鉄住金(旧新日製鉄)に続き、三菱重工業に対しても、いわゆる「徴用工」らへの賠償支払いを命じたのだ。請求権について「完全かつ最終的に解決」とした日韓請求権・経済協力協定を一方的に反故(ほご)にする暴挙でしかない。この現状を、日韓のパイプ役はどう思うのか。元朝鮮日報日支社長で、立憲民主党の白真勲(ハク・シンクン)参院議員(59)を再び、国会内で直撃した。 「申し訳ないが、コメントは差し控える。判決内容がまだ、よく分からないから…」 異常判決から約5時間、国会内で待ち続けた記者に、白氏はこう語った。 白氏は1958年、日人の母親と韓国人の父親の間に都内で生まれた。2003年に日国籍を取得し、翌年の参院選で初当選した。 当然、日韓両国への思いは強いはずだが、このコメントはどう理解すべきなのか。新日鉄住金への判決後に直撃した際も、白氏はいつもの冗

    「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
  • 立憲・山尾氏「安倍政権、保守と言いながら革命的だ」:朝日新聞デジタル

    山尾志桜里・立憲民主党衆院議員(発言録) 安倍政権の最大の特徴は、書いていないことは全部破るということ。国会で大事なテーマは、20、30、40時間はせめてかけて採決するとか、国会の議論は与党よりも野党に大きく時間を配分するとか、今までは守られてきたけど、書いてないので破りますよと。そんなのただの慣例でしょって。 だから、保守と言いながら革命的な政権だと思う。書いていないけど、こういうルールは大事だと国会で積み上げてきたもの、書いてないけど、専守防衛の解釈は大事だと国会以外も含めた憲法学者、国民との合意、そういうものも書いてなきゃ破ります、ただの慣例でしょって。そういう政権だ。 積み上げた知恵を大事にしていくことを全く思わない政権という意味で、全く保守的ではない政権だと思う。(名古屋市内の講演で)

    立憲・山尾氏「安倍政権、保守と言いながら革命的だ」:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2018/12/02
    この内容で記事に成って、全文読めるのか。分かり易い。
  • 詭弁のガイドライン(2018年版)

    使いやすさと面白さを重視。 参考にしたサイト:http://lelang.sites-hosting.com/naklang/fallacy.html ストローマン藁人形論法。 相手の主張を一部分だけ引用したり、極端な形に言い換えたりして、反論しやすいかたちに改変してから論破してみせること。 チェリーピッキング多くのデータの中から、自分にとって都合の良い例だけを取り出してきて、都合の悪い例は無視すること。 Whataboutismそっちこそどうなんだ主義。 自分の行動が批判されたときに、それ自体には反論せず、「お前も同じことをやっているじゃないか」と相手の過ちをあげつらう論法。 多重質問互いの合意が得られていない前提が含まれている質問のこと。 「最近の漫画がつまらないのは出版社のせいだと思うか?」という質問は、「はい」と答えても「いいえ」と答えても「最近の漫画はつまらない」という前提を認め

    詭弁のガイドライン(2018年版)
  • スキージャンプ女子W杯 高梨スーツの規定違反で失格 | NHKニュース

    スキージャンプ女子のワールドカップ個人第2戦が1日、ノルウェーで行われ、日のエース、高梨沙羅選手はスーツの規定違反で失格となりました。 高梨選手は、予選をグレーのスーツで臨み、86メートル50で全体の9位で通過しました。 その後、予選に続いて行われた決勝では開幕戦と同じ黒のスーツに着替えて臨みましたが、1回目のジャンプの前に行われたスーツの検査で違反が見つかり、失格になりました。 国際スキー連盟などによりますと、高梨選手はブーツを履いた状態で股下の長さが規定より8ミリ短かかったということです。 試合はロシアの17歳、リディーア・ヤコヴレワ選手がワールドカップ初優勝を果たし、日勢の最高は勢藤優花選手の8位でした。 このほかの日勢は伊藤有希選手が18位、岩渕香里選手が19位、丸山希選手が29位、岩佐明香選手は上位30人で争われる2回目に進めず39位でした。 高梨沙羅選手は、第2戦のあとに

    スキージャンプ女子W杯 高梨スーツの規定違反で失格 | NHKニュース
    yingze
    yingze 2018/12/02
    これはスーツが「伸びた」ってこと?
  • イランと韓国、原油の「物々交換」取引で合意 制裁の回避図る 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    イラン南部バンダルアバス港沖の石油タンカー(2012年7月2日撮影、資料写真)。(c)ATTA KENARE / AFP 【12月2日 AFP】イランは1日、同国から輸出した原油の代金を物品で受け取る取引を行うことで、韓国と最終合意したことを明らかにした。米国がイラン産原油に対して再発動した禁輸措置の回避を図る。 イラン韓国商工会議所(Iran-South Korea chamber of commerce)の関係者は国営イラン通信(IRNA)に対し、「韓国からの原油輸出収入を回復させる仕組みが考案された。これでイランの原油輸出収入は輸入される物品と交換される」と語った。 米国は2015年に結ばれた画期的なイラン核合意を5月に離脱。先月には対イラン経済制裁の再開に伴い、イランに壊滅的打撃を与える原油の禁輸措置を一方的に再発動した。 ブルームバーグ(Bloomberg)のデータによると、外交

    イランと韓国、原油の「物々交換」取引で合意 制裁の回避図る 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    yingze
    yingze 2018/12/02
    北朝鮮支援にマツタケとミカンの物々交換で制裁回避してたのは、これの予行演習? しかも韓国からの提案と。
  • ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円 | 米紙が見た「外国人を使い捨てるニッポン」 | クーリエ・ジャポン

    週7日働かされたことも ワー・ヌ(27)がミャンマー中部の村をあとにして日へ向かったのは2017年末のことだった。岐阜県の縫製工場での職を仲介してくれた業者に手数料を払うため、34万円近くを借金した。 日での高額な給料だけが魅力だったわけではない。先進技術を誇る国で、新たなスキルを学べるチャンスに期待を膨らませた。 しかし、日で彼女に与えられた仕事は、段ボールに衣服を詰める単純作業だった。週6日、朝7時から夜10時まで、同じ作業を繰り返した。深夜まで働かされたり、週7日勤務になったりすることもあった。 それで月給は6万円。約束されていた額の半分しかなかった。 おまけに上司は彼女を怒鳴り続けた。 「過酷でした」と、ワー・ヌは言う。 「ストレスと不安の毎日でした。あの日々を言葉でどう表せばいいのかわかりません。ただただ泣いていました」 米国務省「人身売買報告書」が技能実習制度に言及 ワー

    ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円 | 米紙が見た「外国人を使い捨てるニッポン」 | クーリエ・ジャポン
    yingze
    yingze 2018/12/02
    不法入国者をあくまで国は認めていません、民間業者が勝手に労働力として使っていますっていう、いつものアメリカ。戦地での売春宿と同じ手法。
  • “売れれば”いいのか?西野カナが公開した“作詞手法”に批判の嵐(1ページ目) - デイリーニュースオンライン

    “売れれば”いいのか?西野カナが公開した“作詞手法”に批判の嵐(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
    yingze
    yingze 2018/12/02
    簡単だと思うのならやってみなって事だよね。
  • 【スクープ】”存在しない部屋”を販売する海外大手宿泊サイトのカラクリ 年末年始に「部屋なし」問題大量発生も懸念 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」

    (この高級旅館では、1泊25万円と表示される。公式サイトやこの他の宿泊サイトでは満室で予約はできない。) 日中のホテルの予約担当者に緊張が走っている。海外大手宿泊サイトが、年末年始が既に満室のホテルを「一室のみ在庫がある」と偽って販売している事案が全国で発生しているからだ。
該当の宿泊サイト(以下、サイト)と未契約のホテルであろうがお構いなしに勝手にプランを作られかなりの高額で販売されていることから、自分のホテルもターゲットにされていないか確認に追われている。 ある高級旅館では、数カ月前から満館で販売を終了していた12月31日の予約が可能だとGoogle上に表示された。しかも2連泊、事なしで10万円、通常の2倍以上の価格だ。数時間後、その表示は無くなった。つまり誰かがその価格で購入したということだ。 別の旅館では、あらかじめ設定していた12月の休館日に「空室あり、2泊25万円、返金不可

    【スクープ】”存在しない部屋”を販売する海外大手宿泊サイトのカラクリ 年末年始に「部屋なし」問題大量発生も懸念 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
    yingze
    yingze 2018/12/02
    これは良く出来た詐欺。一般消費者には知らないと回避しようがないな。
  • 実習生は恋愛も妊娠も禁止 施設側「生産能力が落ちる」:朝日新聞デジタル

    外国人の技能実習生が妊娠し、強制帰国や中絶を迫られる例が相次いでいる。受け入れ機関側から「恋愛禁止」や「妊娠したら罰金」と宣告されるケースもあり、専門家は「人権上問題だ」と指摘している。 「妊娠2カ月なんです」。首都圏の人権団体のシェルターに保護された技能実習生のベトナム人女性(22)は静かに語り始めた。西日の製紙工場で実習するために来日し、1カ月の事前研修を終えた矢先に妊娠が分かった。 「中絶するか、ベトナムに強制帰国かのどちらかを選べ」。研修施設の担当者に迫られ、中絶の薬を与えるとも言われた。 「子供を産みたい。でも日で働き借金を返したい」と思いつめ、逃げ出した。ベトナム北部の貧しい地域の出身。日に来たのは「病気の母の治療費で多額の借金があったから」。渡航費の約100万円は祖母が親戚らから借りた。 来日前に関係を持ったベトナム人男性との子だったが、相手は「自分の子ではない」と否定

    実習生は恋愛も妊娠も禁止 施設側「生産能力が落ちる」:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2018/12/02
    シンガポール方式か。中絶か帰国の選択肢が日本だとあるんだな。/5割しか読めない記事。