アジア・太平洋戦争での日本の加害記述をめぐって、外部からクレームがあったことなどを理由に、一部自治体が事実を記した碑を撤去したり、説明板の文字を削除したりする動きが起きています。その一つ、群馬県立公園「群馬の森」(高崎市)にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑について、県は7月、碑の設置許可を更新しないと発表、市民団体に碑の撤去を求めました。この問題の背景を考えます。 (党学術・文化委員会事務局 朝岡晶子) 全会派賛成で建立 「群馬の森」の朝鮮人追悼碑は、東京ドームの5・6倍(26・2ヘクタール)の広大な面積を有した公園の中心部から、少し離れた静かな場所に建っています。2004年に市民団体が県の許可を得て建立したもので、今年が10年間の設置許可の更新をする年でした。 1937年に北京郊外で起きた盧溝橋事件を機に日中戦争=日本による侵略戦争が中国全土に広がり、さらに41年、アジア・太平洋戦争へと拡