8日午前9時ごろ、新潟市北区前新田乙の「はばたき橋」を通り掛かった近所の男性が、橋の上で人が燃えているのを見つけ、近くにいた人を通じて110番した。 火は間もなく消えたが、その場で死亡が確認され、県警新潟北署の調べで同区に住む高校1年の男子生徒(15)と判明した。 同署によると、1〜2メートル離れた場所に灯油が入ったものと空のペットボトルがあり、足元にマッチが落ちていた。男子生徒の父親は、最近悩んでいた様子だったと話しているといい、同署は生徒が焼身自殺したとみて調べている。遺書などはないという。 生徒は夏休み中で、午前8時に散歩に出掛け、同9時ごろ家に戻るのが日課だったが、この日は9時を過ぎても戻らないことから父親が捜索。現場に出くわし、同署員に「息子ではないか」と話し、身元が判明した。
8日午前10時5分ごろ、福井県坂井市坂井町上新庄のJR北陸線で、線路内にいた子ども1人と大人1人が、名古屋発金沢行きの特急しらさぎ1号(9両編成、乗客約350人)にはねられて死亡した。坂井署が事故原因などを調べている。 署によると、死亡したのは、近くに住む小学1年の塚田崚太(りょうた)さん(6)と、祖父で同県勝山市荒土町堀名中清水の西浦英俊さん(66)。運転士の説明では、線路内でしゃがみこむ子どもに気付いて急ブレーキをかけた直後、西側から大人が入って来て子どもに覆いかぶさるようにしたという。助けに入ったとみられる。線路の東側は住宅地で柵があるが、水田が広がる西側には設けられていなかった。 現場は丸岡駅近くの踏切から南に約100メートル付近。塚田さんの自宅は現場の東約200メートルにあり、西浦さんはこの日朝、仕事で外出する両親に代わって面倒を見るために塚田さん宅を訪れていた。 JR西日本は福
東京都心で7日、最高気温35度以上の「猛暑日」が過去最長の8日連続となるなど、各地で記録的な猛暑が続くなかで、大手電力各社は比較的余裕のある電力供給を続けている。すべての原発は止まったままだが、太陽光発電の普及や節電の定着で、真夏の電力不足の心配は遠のいている。 電力供給にどれだけ余裕があるかは、その日の電気の供給力と、一日で最も電力の需要が多いピーク時を比べた「最大電力使用率」でわかる。東京電力や関西電力の場合、これが90%以上だと電力の余裕が「やや厳しい」、95%以上だと「厳しい」とされる。100%に近づくと、必要な電力に供給が追いつかず、停電の恐れがでてくる。 7日までの1週間で、東京、中部、関西、九州各電力の最大使用率をみると、95%以上になったのは1日の中部電だけだった。東電では90%以上が4日あり、あとは90%未満の「安定的」だった。 関電と九電は震災前に原発依存… この記事は
【シンガポール=吉村英輝】赤道直下の都市国家シンガポールが9日、建国50周年を迎える。1965年のマレーシアからの分離独立以降、一党支配の長期政権で経済発展を実現し、アジアで最も豊かな国となった。一方、格差拡大などで「能力至上主義」の成長モデルは行き詰まっている。 至るところに国旗や装飾が掲げられ、全土が祝賀ムードに包まれている。9日の式典には、18カ国の首脳ら代表も参加。日本からは麻生太郎副総理兼財務相が出席する。 リー・シェンロン首相は8日夜、就任以来11回目となる記念メッセージを放送。父親で今年3月に91歳で死去した初代首相、リー・クアンユー氏が、言葉や宗教の平等を認め多民族国家の繁栄に成功した功績をたたえ、「より良い将来を誰もが期待できる」と述べ、結束の継続を訴えた。 当日の9日は、午前9時に全土でサイレンが鳴らされ、元首相の肉声による独立宣言が初めてラジオとテレビで流される。50
うつ病を発症し、そのリバウンドで躁病になった。 毎日が楽しくなって活動しまくった。 SNSで知らない人が何か面白そうなイベントをやると告知したら、すぐに参加したりしていた。 それで悟ったことがある。 人生を本当に楽しめているのは、一部の人間だけだということに。 もちろん大多数の人もそれなりには人生を楽しめるのだが、 ある種の人の楽しみ方は、それ以外の人とは全く次元が違う。 彼らをオプティミスト(楽観主義者)と言えば、イメージに近いが、 それとも少し違う気がする。 しかし、ここでは便宜上彼らをオプティミストと呼ぶ。 それらの人は、他人と交流する時に 「気まずいなぁ」とか「どう思われてるだろう」とか「何を話せば良いんだろう」などと気をもんだりしない。 普通の人は気まずい場などに居ると偽物の笑顔の下で冷や汗タラタラ胃はキリキリという事が結構あるが、 オプティミストは、どんな現場でもあまり気まずさ
「未婚化が進む日本では、高齢男性の“おひとりさま”世帯はより増えていきます。経済的な貧困の解決は政治の問題ですが、“精神的な貧困”に陥らない方策を提示することが社会学的な課題です」 そう語るのは社会学者の阿部真大氏。精神的な貧困の代表である孤立化は未婚化が進む現代人にも悩みの種だ。 「老人ホームの調査をする際、たむろしておしゃべりしている女性に対して、男性は独りぽつねんとしている姿を目にします。別に『男もおしゃべりのスキルを』と言っているわけではなく、“独りでいても孤独を感じない”ということが重要です。これは“他人志向型”――つまり他者からの評価を価値基準とする出世競争に邁進してきた人ほど陥りやすい。精神的貧困を避けるためには、自分だけが楽しめる価値観を持った、“内部志向型”の人間を目指すべきです」 定年後、おもむろに趣味を持ち始めようとして挫折する高齢者は多い。現役世代のうちに、仕
しかもそれを指摘する人すらいない。 ちょっと危ない状況。 ばらかもん・のんのんびより・のうりん 「地方創生」と名の付く棄民政策の肯定。 男子高校生の日常 男尊女卑の賛美と、それによる家父長制イデオロギーの流布。 ハナヤマタ 反知性主義の肯定。 月刊少女野崎くん・Wake Up Girls!・アイドルマスター・アイカツ!・バクマン。 「クールジャパン」と名の付く血税の無駄遣いの肯定。 SHIROBAKO やりがい搾取(by本田由紀)の美化。 「けいおん!」「ご注文はうさぎですか?」などのきらら系の漫画 女性は男性に性的に尽くすものという意識の醸成。家父長制イデオロギーと親和性が高い。 GATE・ガルパン・艦これ 最早言うまでもない。
これを考えてしまってTwitterで気軽につぶやけない 他人をdisるの気分よくないよねやっぱ、あまり自分ではやりたくない
はてブばっか見てたら自分を客観視するのが上手くなった。ありがとうブクマカのおじさん
やべっ、お金がない。そんな時に誰もが利用するのがATM。「オートマチック・テラー・マシーン」である。今ここでATMの正式名称を初めて知った人もいるかもしれないが、そんなことはどうでもいい。セキュリティーが厳重すぎて絶対にお金をおろせないATMが、激撮されたのでご報告だ。 ・絶対にATMを使わせない門番 お金を管理するだけにセキュリティーは厳重でないと困るATM。しかし、厳重すぎてお金が下ろせないとなると、それはそれで困ったものだ。一体、どんなATMなのか。YouTubeにアップされた動画を再生してみると…… こ、これは……! なんとATMの上には寝そべったニャンコ(門番)! しかもその様子を見守っていると、ニャンコは撮影者を威嚇し、絶対にお金を下ろさせないようにネコパンチ(警棒)で攻撃してくるのである!! ・諦めるしかないATM かつてこれほど厳重なセキュリティーがあっただろうか。こうなっ
DMM「究極のひきこもり生活」レポート公開、無職男性「地獄でした、最初は楽しかったが3日でキツくなった。早く定職に就きたい」 1 名前:海江田三郎 ★:2015/08/07(金) 18:18:37.40 ID:???.net 1週間、誰にも会わずにひきこもり、DMM.comのコンテンツを楽しむ「一週間の最高のひきこもり体験」参加者によるリポートが公開された。おいしい食事付きでDMM.comのコンテンツが見放題という天国のような環境にも関わらず、参加したユウトさん(27歳・無職)は「地獄でした」と振り返っている。 ユウトさんは、机と椅子、ベッド、DMM.comだけが見られるPCを備えた家賃無料のシンプルな部屋で、7月30日〜8月5日の1週間を過ごした。外出禁止で誰にも会えないが、「おいしい食事」が3食付いており、時折お母さん風の手紙が食事に添えられた。 就職活動に疲れて参加したというユウトさ
こちら40代独身会社員。 なんか急に生きるの飽きて来たんだよね。 てか会社で同じ様な事を20年以上続けてたらそりゃ飽きるわ。 どう頑張って生きてもあと50年もすりゃ俺は死んで俺の人生はゼロになるでしょ? 極端な事を言うとこれから50年寝て過ごしてもがむしゃらに働いても最後はゼロになる。 貯金が6億あろうが借金が7億あろうが死んだら同じ。 そう考えると途端にやる気無くなるというか飽きてきたんだよね。 正直自分が死んだ後の事なんぞどうでもいいし。 人の人生なんて死ぬまでの暇つぶしって誰か言ってたけど。 結局みんな死んでゼロになるんだからどう生きたって一緒なんだよね。 結婚して子供でもいればまた違うんだろうけどその予定もないしな。 同じ様な環境の人ってどうやって人生のモチベーション保ってるの? 明日から無駄に長いお盆休みの始まりなんだけど何もする事が無い。
「不細工でつらいです」と言うと「整形すれば?」という発言がウェブならなんだかんだ出てくるものである。 自分も言われた。 しかし、整形で「マシ」にはなるだろうけど、「よく」はならない。 そもそも肌の質は変わらない。大学の中でもトップを争える程度自分の肌は汚い。 色や凹凸、毛穴 とてもじゃないけど汚い 街を歩いていても自分よりも汚い人間があまりいないんじゃないかと思うし、事実そうなのかもしれない。 食生活とか医者とかどうこうとか言う人間が出てくる。周りの人間もなんかもいう。 父親とその祖母がいう食生活やトリハロメタンとか健康食品とかの胡散臭い会話にはうんざりだ。 自分は肌について考えるのはやめた。考えても無駄なのだ。 とにかく、整形で容姿の要素の一つの肌の質は変わらないわけだ。 あと、顔の大きさだ。 これもどうにもならない。 自分はとても顔がでかい そして背が低い。 自分の大学には韓国からの留
増田殿、「先用後利」ご存知無いでござるか? まさか増田殿ともあろうお方がそのようなこと! 承知いたした。先用後利について解説いたしましょうぞ。 先用後利というのは、江崎のお菓子売りが開発した商売方法でござるな。 江崎大名から派遣された「お菓子売り」の人が、お菓子ボックスを持って日本中を歩いて回る。そして、糖尿病などで定期的に当分の摂取が必要となる方を見つけ次第、その方のオフィスにお菓子箱を置いていくという行動をとっていたのでござるよ。 その時、お菓子のたっぷり詰まったお菓子箱は無料で提供されたのです。「食べた分だけ支払ってくれればいいですよ」と。 料金は、またその場所に回ってきたときに回収する。お菓子は料金より先に提供する。 これが先用後利というビジネスモデルの始まりでござるな。 これにより、買いに行くまでは無いけれどもお菓子が欲しくなった場合に手軽にお菓子を手に入れられるというメリットが
ブクマをくれる人はブクマカさんだって教えてもらいましたけど、 スターをくれる人は何て呼べばいいですか? 星の王子様? 星の王子様、いつもありがとう。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く