違和感があるネタを見たから、ざっくり調べた。 簡単な検索とWiki・それと厚労省。ネットで調べる人なら誰でもやりそうな基本中の基本の調べ方でこの記事を書いた。(逆にこれさえわかんない人は、その基本さえやってないということ) そして、ウィキで調べたらわかる基本事項書いただけで10人ほどにリツイートされた。 さっき「ニコニコニュースで生活保護費が上がるかもしれない」というニュースを見てたら、ツイートしてる人のほとんどがズレてて、気持ち悪かった。当初、生活保護への批判は不正受給・外国人への給付に関するものだったが、最近は保護そのものが批判されてる。不労所得と言われるが受給の半数は高齢者 — 三沢文也 (@tm2501) October 6, 2013 「意外とみんな生保について調べてないんだなぁ」と思い今に至る。 生活保護叩きが虚構過ぎる件について違和感を覚えた「生活保護叩き」に関するところから
これも先日の3月議会で取り上げたのですが、関西大学と当初約束していた施設開放・災害支援が、開校から3年も経ったのに、一部しか進んでいないということが分かりました。開放されている施設(図書館)も、高額な料金設定がされており、これで果たして「開放」といえるのか疑問です。 高槻市は、施設開放を前提に、施設建設に約12億円の補助金を出し(国も市と同額の補助金を出しています)、災害支援を前提に、約29億円で市が取得した土地を、関大に無償で20年間も貸し付ける契約をしています。 これまでの流れをざっと振り返ると・・・高槻市と関大は、平成20年2月29日付けで、関大が施設開放・災害支援といった地域貢献をすることを前提に、高槻市が土地・建物の費用を支援するという内容の基本合意書を締結しました。 その具体的な内容は、平成20年8月18日付けの覚書に記載されたとおりのはずなんですが・・・以下に×印を付けた施設
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く