タグ

ubuntuに関するymiwaのブックマーク (13)

  • Windowsのパスワードを「chntpw」で強制リセットしてログインできなくなったPCを使えるようにする方法

    コンピューターにパスワードを設定することは、セキュリティの観点から非常に大切なことですが、そのパスワードを失念してしまったり、前の持ち主からパスワードを聞きそびれてしまったりした場合、コンピューター内のデータにアクセスできなくなってしまう事態に陥ってしまいます。「chntpw」はWindowsのパスワードを強制リセットし、そうした事態を回避することができるコマンドです。 chntpw | Remove, bypass, unlock and reset forgotten Windows password http://www.chntpw.com/ Windowsのパスワードを忘れてしまい、誤ったパスワードを入力すると、画像のように「パスワードが正しくありません。入力し直してください。」と表示され、ログインができなくなってしまいます。 chntpwはLinux上で動作するコマンド。今回は

    Windowsのパスワードを「chntpw」で強制リセットしてログインできなくなったPCを使えるようにする方法
  • パスワード認証を回避してWindowsにログインする方法 - うさぎ文学日記

    目の前にPCがあるのに、パスワードがわからずログインできないという状況ありますよね。合法的な状況なのであれば、パスワードなしでログインする方法を試してみてはいかがでしょうか。 今日現在、最新状態のWindows7で実行可能です。当たり前ですが、自分に権限のないPCなどで試さないようにして下さいね。 方法は以下の通り簡単です。 Ubuntuなどでブートして、Windowsドライブをマウント C:\Windows\System32以下の「Utilman.exe」を「Utilman.old」にリネーム C:\Windows\System32以下の「cmd.exe」を「Utilman.exe」にコピー 再起動して、Windowsの起動画面で「Windowsキー + U」でコマンドプロンプトが起動 あとは、「explorer.exe」などを実行することもできます。 実験 Ubuntu(ここではBac

    パスワード認証を回避してWindowsにログインする方法 - うさぎ文学日記
  • 熊猫さくらのブログ

    今回も簡単に集計してみました。 4000 件時点では 511 人の開発者により 2831 個のパッチが適用されたのに対して、 5000 件時点では 605 人の開発者により 3620 個のパッチが適用されました。 Eric Dumazet さんは 1000 件中 96 件を修正して、1位を独走中です。熊は 1000 件中 33 件を修正して、現在2位のようです。 $ wget -q https://I-love.SAKURA.ne.jp/syzbot-5000.html $ awk ' { for (i = 1; i <= NF; i++) if (length($i) == 12) { print $i } }' syzbot-5000.html | awk '/[0-9a-f]{12}/{ print $0 }' | sort -u > /tmp/patches.txt $ wc -

    熊猫さくらのブログ
  • 2012年3月2日号 DNSレゾルバの変更・Unityのキーバインド・Unityに貢献する方法・MWC2012・UWN#254 | gihyo.jp

    Ubuntu Weekly Topics 2012年3月2日号DNSレゾルバの変更・Unityのキーバインド・Unityに貢献する方法・MWC2012・UWN#254 12.04の開発 Preciseの開発はBeta 1を目の前にして、UI Freeze等の「もうこれ以上触らない」モードへの移行が行われています(ただし、速攻で例外も宣言されています⁠)⁠。 とはいえ、Beta1直前に投入される多くの変更がUbuntuの開発の特徴でもあり、今週も大きな変更が加えられています。順に見ていきましょう。 DNSレゾルバに関する大きな変更 Linuxには、DNSに関する2つの常識があります。ひとつは「DNSサーバーの設定は/etc/resolv.confファイルを編集して行う」こと、そしてもうひとつは、「⁠名前解決の結果はキャッシュされず、毎回問い合わせる必要がある」というものです。 この常識のうち

    2012年3月2日号 DNSレゾルバの変更・Unityのキーバインド・Unityに貢献する方法・MWC2012・UWN#254 | gihyo.jp
  • Mac風の新Linux OS「Comice OS」が公開

    Mac OS風の新Linuxディストリビューション「Comice OS」が2012年2月10日に公開された(画面)。バージョンは「4.0-b」。公式サイトのリンク先から64ビット版を無料で入手できる。 Comice OSは、人気のLinuxディストリビューション「Ubuntu」を基にして開発された「Pear OS」の後継に当たる。旧版のPear OSと同様、Mac OS風のデスクトップ画面や機能を有している。 Comice OS 4.0-bではカーネル3.2.0やX Window System「X.org 1.10.4」など、最新のUbuntu 11.10が収録するソフトウエアよりも新しいものを採用。メーカー開発のビデオカードドライバが簡単に使えるなど、Ubuntuと同様にユーザーの使い勝手を重視した作りになっている。 特徴的なソフトは、米Apple社のアプリケーションダウンロードサービス

    Mac風の新Linux OS「Comice OS」が公開
  • 箕面市役所edubuntu日記

    みなさまこんにちは、edubuntu 担当者こと箕面市役所の那谷です。 edubuntuを導入することを公表した際に、テスト環境の写真をはさみました。 この環境について、「どのようにして構築したのか」というお声をたくさんいただきましたので、ご参考までに、テスト環境の構築メモについて公開させていただきます。 肝は、「クライアントパソコンはHDD不要」ということと、こんなすごいシステムが無償のソフトウェアだけで構築できてしまう、ということの2点でしょうか。  箕面市 edubuntu 9.04 テスト環境構築メモ(PDF版3,696KB) 去る10月29日に、新バージョンである9.10が公開されましたが、メモは9.04が対象となっています。 9.10では、edubuntu がaddonではなくDVD1枚のパッケージになってインストールがさらに容易になっていたり、クラスターに対応していたりと、な

  • Ubuntuインストール直後にやること(設定&追加するソフト)(11.10 Oneiric Ocelot編)

    設定時に使用するコマンド等 コマンド無しでも大抵の設定は出来るが、使った方が何かと楽。 サイドバーの『Dash ホーム』 > それ以外のソフト > インストール済み > 端末 でGNOMEターミナル(Windowsでいう所のコマンドプロンプト)を起動し、そこにコマンドを入力してエンターキーを押すことで実行できる。 Ctrl + Shift + c コピーを行う。コマンドではなくGNOMEターミナルのショートカットキー。 Ctrl + Shift + v 貼り付けを行う。コマンドではなくGNOMEターミナルのショートカットキー。 cd フォルダ名 cdコマンドはフォルダ(ディレクトリ)を移動するコマンド。例えば『cd デスクトップ』と入力してEnterキーを押せばデスクトップに移動できる。 cd .. 一つ上のフォルダ(親フォルダ)に移動する。 cd cdとだけ入力して実行するとホームフォル

  • ASCII.jp:行っとけ! Ubuntu道場!

    初心者も使えて人気急上昇のOS『Ubuntu』。Ubuntu Japanese Teamの個性的な面々がやさしく、カンタンに、そして音トークで「Ubuntuの今」を解説してくれるぞ。Ubuntuユーザーなら必読の座談会なのだ! 2012年10月11日 14時00分 PC 第61回 ~師範、Ubuntu道場が最終回です!~ 永らく御愛顧いただきましたUbuntu道場も遂に最終回。なんだかしんみりとした展開になっちゃいましたねといったことは特になく、今回もゲストを迎えて、よくわからないことになっております。 2012年09月13日 12時00分 PC 第60回 ~師範、組版システム「TeX」について教えてください!~ 今回のお題は「TeX」。そもそも組版って何?ってところからUbuntuでの使い方などなどをゲストをお迎えしてお届けです。 2012年08月09日 14時00分 PC 第59回

    ASCII.jp:行っとけ! Ubuntu道場!
  • 【Ubuntu 11.10】ATI(AMD) Catalyst ドライバ 11.10 (fglrx 8.902) リリース (gnome-shellがうまく動かない・・・): なんでもかんでもコンピュータ

    AMD (ATI) Catalyst ドライバ 11.10 (fglrx 8.902)が2011/11/1(日時間)にリリースされました。 ※現地時間でのリリースの日付は10月中だったんだろうな~。でも、ギリギリ・・・ ダウンロードは、ATIのサポートページ(下記のURL)にアクセスして、下図の赤枠の所を上から順に該当するものに合わせて行って、最後に「View Results」を押せば、ダウンロードページに飛びます。飛んだ先に「download」というボタンがあるので(すぐに分かると思います)、それを押せばダウンロードできます。 http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx < インストール方法 > この後の<インストールしてみて>を先に読んで、インストールするか決めてください。 端末を起動して、カレントディレクトリをati-dri

    【Ubuntu 11.10】ATI(AMD) Catalyst ドライバ 11.10 (fglrx 8.902) リリース (gnome-shellがうまく動かない・・・): なんでもかんでもコンピュータ
  • UbuntuTips/Others/RootSudo - Ubuntu Japanese Wiki

    この文書はRootSudo(英文)の翻訳です。 誤記、誤訳が疑われる箇所については、オリジナルの文書を参照下さい。 注意: sudoの設定についての詳細は、設定ファイル/etc/sudoersを参照下さい。 背景 Linux(およびUnix一般では)、rootという名前の管理者アカウントが存在します。Windowsにおいては、Administratorsグループに相当します。管理者アカウントでは、どんな操作でもできてしまいます。それゆえ日々の作業を管理者で行うのは非常に危険です。コマンド入力を間違えてシステムを破壊するといったことも起き得ます。理想的には操作に必要な権限のみを持ったユーザで、作業を行うべきです。ときには、rootになることが必要かも知れませんが、ほとんどの場合は、一般ユーザで問題ありません。 Ubuntuのデフォルト設定では、rootアカウントのパスワードはロックされた状態

  • UbuntuTips/Others/MagicSysRq - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて 原文 PmDematagodaが公式フォーラムに投稿した、"MagicSysRq keys for assistance with Ubuntu troubles"(2008/01/19時点の内容) はじめに SysRqキーは他のキーと組み合わせて使うことで、さまざまな低レベルコマンドをシステムの状態に関係なく実行することができます。ただし、Linuxカーネル自身がカーネルパニックを起こしていたり、フリーズしている場合は利用できません。Xサーバのフリーズ状態から復帰する場合や、ファイルシステムを破壊することなくコンピュータを再起動する際によく使われます。 フリーズしたUbuntuを安全に再起動するには Ubuntuがフリーズし何もできなくなったとしましょう。可能な限りHDDにダメージを与えたり、データをなくすことなく、きれいにOSを再起動したい場

  • YouTubeから動画を一括ダウンロード clive

    ジャンル:動画ダウンローダー ライセンス:GNU GPL v3 作者:Toni Gundogdu氏 URL:http://clive.sourceforge.net/ cliveは、「YouTube」に公開された動画をダウンロードするための、コマンドラインツールである。ファイル形式を指定してダウンロードしたり、複数の動画を指定してまとめてダウンロードしたりすることも可能だ。 cliveの特徴は、動画共有サイトに公開されている動画を、端末のコマンドラインからダウンロードできることである(写真1)。対応する動画共有サイトは、「YouTube」や「Dailymotion」といった海外のサイトに限定される。 Ubuntu 10.10とFedora 14ではパッケージが提供されているが、バージョンが古い。古いバージョンでは、リリース後に変更された動画共有サイトの仕様に対応していなため、動画をダウンロ

    YouTubeから動画を一括ダウンロード clive
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1