WordPress は、デフォルトで「投稿」と「固定ページ」が用意されていますが、例えば「グルメ」や「お知らせ」など、異なる種類のページを作成したいとき、カスタム投稿タイプを作成します。 サイドバーに「グルメ」や「お知らせ」のメニューが個別で現れるので更新しやすいですし、テンプレートも各カスタム投稿タイプごとに作成できるため、レイアウトやデザインが自由に変えられることもメリットです。 「Toolset Types」では、「カスタム投稿タイプ」が簡単に作成でき、また、カテゴリーやタグの役割をする「カスタムタクソノミー」や、自由な入力欄「カスタムフィールド」も作成できます。 編集画面においては、特定の「カスタム投稿タイプ」に、特定の「カスタムタクソノミー」や「カスタムフィールド」を割り当てたりなど、絞り込んで表示させたりできますので、幅広いコンテンツの管理などには向いており、とてもわかりやすい
