タグ

2011年9月22日のブックマーク (10件)

  • インターネットの恵みで生きる(前編) - phaの日記

    実はひとりになりたいゆえに バカみたいにたくさんの人と話すのだ 早川義夫「ラヴ・ゼネレーション」より ネットがなかったら僕の人生はもっと寂しくてみじめでつまらないものだっただろうと思う。今の僕の生活は収入も人間関係も暇潰しの娯楽も全てネット経由で得たものばかりだし、もしネットがなかったら、僕は今でも大阪で嫌々とやる気のない会社員でもやっているか、完全な無収入になって頼る人もいずに世界のどこかで野垂れ死んでいただろう。 小さい頃からずっと学校や会社が苦痛で「だるい」「行きたくない」「毎日好きなだけ寝ていたい」「人と話したくない」「一日中ひとりで勝手に行動していたい」と思っていた。けれど、どうしたらそんな風に生きていけるのか全く分からなくて、28歳までは苦痛をこらえながら学校に通ったり会社に通ったりしていた。しかし、2007年にプログラミングやTwitterを始めて、ネットにディープに関わるよ

    インターネットの恵みで生きる(前編) - phaの日記
    ymrl
    ymrl 2011/09/22
  • オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと

    最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」でDropwaveの城氏によって「ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識」と題した講演が行われました。 「まずは自ら課金して廃人になるまでやりこむべし!」ということで、顧客生涯価値(LTV)の最大化を目的としたオンラインゲームの設計、開発および運用法について、城氏自身の制作経験を踏まえて、講演というレベルを超えて微に入り細に入り赤裸々に経営哲学や制作理念が語られました。 城: 公演の趣旨を説明させていただきます。コンシューマゲームの開発者の視点から、オンラインゲームの開発、運営について話したいと思っております。 公演の対象者ですが、何年も家庭用ゲームソフトを作ってきてゲーム作りには自信があるのに、会社の命令で無料ゲームを作れといきなり言われて非常に困っていて、いやいやながら作らなくてはならない方

    オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと
    ymrl
    ymrl 2011/09/22
  • CNS Advisor Web

    Keio SFC Media and Governance Student Research & Support Network クラウドコンピューティングサービス(政策・メディア研究科VPS)2023年度更新作業(延長申請)について / Notice of Annual Renewal Applications for Cloud Computing Service (MAG VPS) 湘南藤沢ITCとCNSアドバイザが、政策・メディア研究科所属の方向けに運用するVPSサービス(政策・メディア研究科クラウドコンピューティングサービス)の利用期間は、申請年度末で終了となります。引き続き新年度以降も利用を希望される場合は、以下の手順にて延長の申請を行って頂きますようお願いいたします。なお、延長を希望されない方は、特段対応頂く必要はありません。期限内に延長の申請がない場合、予告なくマシンは停止

    ymrl
    ymrl 2011/09/22
    @adnm Web申請しましょう
  • なんか意識高いポスターが印刷されてた - やまある(ymrl)

    ymrl
    ymrl 2011/09/22
    なんか意識高いポスターが印刷されてた
  • サムスン、「Bada OS」の他社への提供を計画 - 来年にも実施へ(WSJ報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    サムスン、「Bada OS」の他社への提供を計画 - 来年にも実施へ(WSJ報道) 2011.09.21 サムスン(Samsung)が、自社開発の「Bada OS」を来年にも他の端末メーカーやソフトウェア開発者に公開する計画を進めているとWall Street Journal(WSJ)が米国時間20日付記事で報じた。 Badaは、サムスンが2009年後半に発表したOSで、これまで同社の「Wave」シリーズなど低価格帯のスマートフォンに搭載されてきている。調査会社ガートナー(Gartner)によれば、2011年第2四半期における同OS搭載端末の販売台数は約200万台で、スマートフォン市場全体の1.9%を占めたという。 8月にグーグルGoogle)がモトローラ(Motorola)の買収を発表して以降、Android OSを採用する端末メーカー各社は、Android以外のOSや自社OSを搭載し

    ymrl
    ymrl 2011/09/22
  • 【ドコモ終了】サムスン、グーグルと喧嘩別れでアンドロイド採用を取りやめか

    ■編集元:ニュース速報板より「【ドコモ終了】サムスン、グーグルと喧嘩別れでアンドロイド採用を取りやめへ」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/09/22(木) 03:51:34.56 ID:qBxY2GnV0 ?PLT(19489) ポイント特典 サムスン(Samsung)が、自社開発の「Bada OS」を来年にも他の端末メーカーやソフトウェア開発者に公開する計画を進めているとWall Street Journal(WSJ)が米国時間20日付記事で報じた。 Badaは、サムスンが2009年後半に発表したOSで、これまで同社の「Wave」シリーズなど低価格帯のスマートフォンに搭載されてきている。 調査会社ガートナー(Gartner)によれば、2011年第2四半期における同OS搭載端末の販売台数は約200万台で、スマートフォン市場全体の1.9%を占めたという。 8月にグ

    ymrl
    ymrl 2011/09/22
  • 箱を捨てる - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 部屋が狭い! ってみんな言ってるよね。 東京は家賃が高いからね…。 ぼくもそう、狭い! どうすれば部屋が広くなるんだろう? まあ、モノを捨てればいいだけなんだけど…。 だからよく「モノの捨て方」みたいな記事やが、定期的に話題にあがるんだよね。 でも、書いてることはだいたい同じで、 『それは当に使う? 迷ったら捨てましょう』 『去年、着なかった服から捨てましょう』 『は見ずに捨てましょう』 『モノを減らせば幸せになれます』 なんてことが、書いてあるよ。 どちらかというと、 あの手の読み物は捨てる技術を学ぶというよりも モチベーションを上げるためにあるのかな。片付けや、掃除のモチベーションを。 ぼくもモノが中々捨てられなくて こんなことをtwitterでつぶやいていたりするくらいなんだけど そんなぼくでも、 ちょっとだけ効率よくモノを捨てるやり方がわかりました!

    箱を捨てる - ぼくはまちちゃん!
    ymrl
    ymrl 2011/09/22
    だからこそ外箱に保証書を印刷するのをやめてほしい……
  • SFC 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス [時間割]

    ymrl
    ymrl 2011/09/22
    時間割いいかげんPDFじゃなくてHTMLで提供してくれないかなーって思ってる(人間が使うのも機械が使うのも楽)
  • 日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)

    オーリッドという日IT企業が注目を集めている。売上高は40億円規模。法人向けWebサービスを提供していたが、昨年から個人向けサービス「KYBER」を開始した。16日に発売した「KYBER Smartnote」(写真、3冊1500円)は、そのサービスの目玉だ。 見た目はごく普通のノート。メモをしたり、議事録をとったり、普通のノートとして使える。ノートをiPhone付属のカメラで撮影し、KYBERのWebサイトにアップロードすると、画像のデータがクラウドサーバー上で管理される(Androidには10月対応予定)。そこまではこれまでのクラウドサービスにもあったもの。「Evernote」を思い浮かべる人もいるだろう。 だが、話はここからだ。 しばらくすると、手書きのメモが文字データになって送られてくる。いわゆるOCR(画像からの文字起こし)だが、その精度は異様に高い。ほぼ完璧だ。納品までも最速

    日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)
    ymrl
    ymrl 2011/09/22
  • アレ会

    アレ

    ymrl
    ymrl 2011/09/22