タグ

物理学に関するymzkeyのブックマーク (2)

  • 10万人のゲーマーの力をかりて「量子もつれ」を調査、アインシュタインが間違っていたことが示される - ナゾロジー

    初代ナゾロジー編集長。現在はメンタルケアサイト「ココロジー」編集長。著書に哲学映画評論『奥行きの子供たち』等。 得意分野は心理学・哲学・サブカル。性格の発達段階などのミクロなところから、人間の社会的活動にあらわれるマクロな感情まで興味があります。90年代アニメに目がない面倒くさい古オタク。 全世界を巻き込んだ物理学実験が行われました。 2016年11月30日、全世界約10万人もの人々が“THE BIG BELL TEST”という大規模な物理実験の参加者になりました。このテストは、参加者がオンラインゲームをすることで0と1のビット情報が生成され、それを利用して物理実験を行うというものです。 この実験は、粒子の局所実在性の破れが生じているか検証するベルテストを行うために実施されました。局所実在性とは、「物理的特性は私たちの観測に無関係であり、ある場所で起こった事象が、離れた場所に即座に影響を及

    10万人のゲーマーの力をかりて「量子もつれ」を調査、アインシュタインが間違っていたことが示される - ナゾロジー
  • 液体金属の流れで電気 電池が不要に!? (河北新報) - Yahoo!ニュース

    東北大金属材料研究所の斎藤英治教授(物性物理学)のグループは2日、細い管に液体金属を流すだけで微弱な電気が発生することを突き止め、実際に電気を取り出すことにも成功したと発表した。大学院生の高橋遼さん(27)が原理を発見した。 【図解】液体金属が発電する仕組み グループは、石英でできた直径0.4ミリの管に液体金属の水銀やガリウム合金を秒速2メートルで流し、1000万分の1ボルトという極めて微弱な電気を取り出した。発生する電気量は流れの速さに比例する。

    液体金属の流れで電気 電池が不要に!? (河北新報) - Yahoo!ニュース
  • 1