タグ

2015年7月21日のブックマーク (6件)

  • フィードから記事をパクるサイトに狙われたので対処してみた - しばやん雑記

    もう 3 週間ほど前になりますが、亀川さんからこのブログを丸パクリしてるサイトを教えてもらいました。 @shibayan の日記がrentalservernews dot comってところで丸パクされてる?GoogleではでてこないけどBingでは出るみたい— kkamegawa (@kkamegawa) 2015年7月1日 かなりめんどくさいと思ったんですが、やられっぱなしも嫌なので時間をかけて対応してみました。 現状を把握する パクってるサイトを見たところ fullrss.net というサービスを使って、全文を取得して WordPress に自動で記事にするという仕組みになっているっぽいです。fullrss.net 自体、正直評判は良くなさそうな感じです。 どのくらいの記事がパクられているのか調べるために、適当にスクリプトを書いて調べてみたところ、その当時で 101 記事が無断で全文パ

    フィードから記事をパクるサイトに狙われたので対処してみた - しばやん雑記
    ynabokun
    ynabokun 2015/07/21
  • 原発工事会社から報酬 立地の道県議6人、役員や顧問に:朝日新聞デジタル

    原発が立地する自治体の道県議計6人が、地元の原発工事を受注する会社の役員や顧問に就任し、報酬や株主配当を受けていたことが朝日新聞の調べでわかった。関係する6社の原発工事受注額は、東京電力福島第一原発事故後で少なくとも計10億7千万円。6議員は議会などで、原発の再稼働を促す考えを表明している。 親族が経営する会社の原発工事受注は、立地市町村の首長や議員でも発覚している。原発の安全性や妥当性を審議する立場の議員が、原発事業者側から利益を得る構図で、原発立地の各地に広がっていた。 朝日新聞は、原発が立地する全国13道県の全道県議を対象に、議員側が報酬を受けている企業について議長に報告する関連会社等報告書(2014年提出分)を調査。記載された会社について、各社が国や道県に提出した工事経歴書を調べた。議員は15年6月時点での現職に限り、同年4月の統一地方選などで落選・引退した議員は除いた。 その結果

    原発工事会社から報酬 立地の道県議6人、役員や顧問に:朝日新聞デジタル
    ynabokun
    ynabokun 2015/07/21
  • 「ネット先進国」はどこだ? データで探るお国柄

    インターネットに接続する人は今や世界で約30億人に達する。携帯電話の契約件数も「1人1台」に相当する約69億件に上り、いつでもどこでもネットにつながる環境が急速に広がっている。特に新興国では携帯電話の普及が速く、先進国を追い抜く勢いだ。 (7月20日付の日経済新聞朝刊参照) インターネットに関わる統計を探っていくと「お国柄」が浮かび上がる。交流サイト(SNS)とのつながり方、スマートフォン(スマホ)の使い道……。日のデータと照らし合わせながら、世界各国のネット事情を見てみよう。 出典情報をみる

    「ネット先進国」はどこだ? データで探るお国柄
  • 一生忘れられない旅になる。「ダークツーリズム」であなたの知らない歴史の旅を。 | RETRIP

    祇園四条から歩いてすぐのところにあるBistro×Bar HAKONIWA 冬限定で屋上テラス席がこたつ席になり 夜はイルミネーションが輝く最高の雰囲気を楽しめるお店 今回いただいたのは 名物ローストビーフを使用したNIKU丼 絶妙なレア加減で火を通した旨味たっぷりのローストビーフは柔らかくて濃厚すぎる卵黄と自家製出汁醤油が抜群に相性が良く美味い 濃厚すぎる卵は宇治茶をべて育った味の濃い”茶乃月”の卵黄をローストビーフにON 出汁醤油と卵黄をお肉に絡めるとめっちゃ美味い😋 途中でお出汁をかけて肉のひつまぶしにも出来るのはマジでうれしい 味変出来るし二度美味しい👍 ごちそうさまでした♪ Instagramも是非見に来て下さいね🤗 Bistro×Bar HAKONIWA 京都府京都市東山区西之町216-2 大西ビル 4F B #祇園四条グルメ #四条ランチ #京都グルメ #肉まぶし #

    一生忘れられない旅になる。「ダークツーリズム」であなたの知らない歴史の旅を。 | RETRIP
    ynabokun
    ynabokun 2015/07/21
  • 【激安】300円の極細万年筆「プレピー0.2」が安いのに滑らかな書き心地!割れやすいキャップはマステで補強だ! - HHS

    文房具仲間でもあるid:marialiteさんにオススメされ、、試し書きしたら、、次の瞬間レジに並んでいた!!!今回紹介するプラチナ万年筆「プレピー0.2」はマジで凄いんです。何が凄いって300円ですよ。万年筆が300円!!! 低価格の万年筆はカクノやペリカーノ・ジュニアなどが人気なんですが…これは知らなかった。しかも極細!0.2! ▶ 「プレピー0.2」をAmazonで探す プラチナ万年筆のプレピー0.2 デザインは普通なんですが、安いのにシッカリした作りなんですよ。まずはキャップ!「スリップシール機構」というインクの乾燥を防ぐキャップがポイントです。 このキャップを付けた状態だとインクが蒸発しにくいんですって!半年くらい放置しても少ししかインクが減らない・・・!! リンク:http://www.platinum-pen.co.jp/fountain_preppy.html ペン先も摩耗

    【激安】300円の極細万年筆「プレピー0.2」が安いのに滑らかな書き心地!割れやすいキャップはマステで補強だ! - HHS
    ynabokun
    ynabokun 2015/07/21
  • 若狭、若狭って何だ?ドーチカの「鮮酒鮮味工房 若狭」で焼き鯖定食を食べる - macaroni

    住所:大阪大阪市北区堂島1 ドージマ地下センター 堂島地下街8号 電話番号:06-6346-5589 営業時間:月~金] 11:00~22:00 [土] 11:00~14:30 ランチ営業 参考URL:http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27043502/

    若狭、若狭って何だ?ドーチカの「鮮酒鮮味工房 若狭」で焼き鯖定食を食べる - macaroni
    ynabokun
    ynabokun 2015/07/21