タグ

2005年9月18日のブックマーク (50件)

  • http://rss.callbee.com/html/about.html

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • http://noko-noko.blogspot.com/2005/08/feed2js.html

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 『はてなアンテナのリンクリストをブログに表示』

    ブログのサイドバーと言えば、MyBlogList や BlogPeople を使って愛読しているブログのリンクリスト(Blogrolling)を表示するのがメジャーだが、これだとRSSを配信してないサイトは表示できない。そういったRSS非対応サイトをはてなアンテナでチェックしている人も多いと思うが、RSS変換サービスを使えばアンテナに登録したサイトをまとめてリンクリストとして表示することが可能。はてなアンテナをブログに取り込んで表示できるわけ。 というわけで、はてなアンテナ登録サイトをリンクリストにして表示する方法を紹介。 やり方は簡単で、はてなアンテナのRSS(http://a.hatena.ne.jp/xxxx/rss)を各種変換サービスの JavaScript を使って HTML に変換するだけ。ただし、必ずアンテナはパブリックモードにしておくこと。 表示サンプル - RSS Fee

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 『痴漢男』公式サイト ものすごい勢いで痴漢に間違えられたスレのまとめ。。

    ものすごい勢いで痴漢に間違えられたスレのまとめindex 痴漢男と愉快な仲間達が織り成した壮絶な2ヶ月間。 笑いと感動の渦に包まれながら、100スレ近くまで及んだ感動巨編を、今、ここに。。 ぶーん アンケート >ちなみに、ネットの人たちの共同著作物である「電車男」の二次使用料に関しては、新潟県中越地震災害義捐金として、今年の前半だけで784万3500円の寄付をしています。 で、痴漢男は寄付しないの?そこんとこどーなの。 関西ら、痴漢男を提訴 !!!!!!1 双葉社の「痴漢男」についてwwww 単なるパクリ買うまでもねーって人のために、 ここに初版と同内容置いときます。 「新しいことやるには既成概念壊さなきゃ」とか「出版は企画なり」とか言う割には、新しいもの作らず電車男の丸パクリで。 …個人的にはオススメできません。 無断で書き込み使用されて双葉社ファックな人は、 下記連絡先

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 僕たちの代官山最新MAP - 宙プロ妄想ドリンカーズ

    東京で一番おしゃれでスノッブな若者の街、代官山。 流行に敏感な街の目まぐるしい変化は、魅力の一つでもあるけど、ちょっと間をおいちゃって、いざデートの時に行ってみたら、自分の知らない新しいお店がたくさん……なんてことになったら格好がつかないよね。 そんな多忙な都会派・代官山ファンのために、押さえるツボがすぐにわかる代官山最新タウンマップを作ってみたよ! ぜひ参考にしてね。 あの人気ショップが集中出店 † アジアン熱帯雨林な雰囲気で若者支持No.1のアーバンな雑貨ショップ「ドンキホーテ」。代官山に「お得意」の集中出店で、存在感は増す一方。代官山のどこにいても午前2時にミラクルショッピングが楽しめる。パチンコ屋併設で、ギャルに大人気の複合店「パウだいかんやま」もまもなく完成だ。 ↑

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • Matzにっき(2005-04-20) - ある「ハッカー」の顛末

    << 2005/04/ 1 1. [Ruby] 『ルビま!』休刊のお知らせ 2. [Ruby] emerald 0.1 2 1. エイプリルフール種明かし 2. [言語] Stricter Whitespace Enforcement 3. [OSS] オープンソースで育て! 日のソフト開発力 4. マツダがリコール MPV・プレマシーなど6万台 5. [言語] Javaのメモリ消費問題の解決を目指すSunのプロジェクト「MVM」 6. [原稿] UNIX USER 6月号 7. 散髪 3 1. [教会] 松江 4 1. [教会] セミナリー 2. Progenyの改革:FOSS企業がいかにしてドットコム崩壊を生き延びたか 3. 捻挫に... 4. 論文 5 1. [Ruby] A Poll 2. [言語] Trails 6 1. [OSS] サンのJ・シュワルツ、オープンソースライセン

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • ほっときたい 世界のまずしさ

    成田空港アルバイト情報将来、空港関係の仕事につきたい学生さん、英語を生かした職につきたい方。 成田空港でのアルバイトが人気です。 成田空港のバイトにはあらゆる種類の業務があります。 例えば、リムジンバスのインドメーションスタッフやショップの販売スタッフ、成田空港の一般事務スタッフ、小口貨物の取扱い業務などです。 もちろん、国際空港なので語学を生かせるアルバイトもありますので、英会話を実践したい方にもおすすめのバイト。 ただし、成田空港のアルバイトは、通うには手段も限られてくるので、成田周辺に住んでいる人以外は難しいのが現実です。 時給は高収入と言ってよいでしょう。 アルバイトですが、ほとんどの業務で1000円以上はゲットでき、月給15〜20万円くらいにはなるでしょう。 また、空港でアルバイトをしたという経験は、社会に出ても役立ちます。 就職活動の時にも有

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • hori-uchi.com: Web2.0な世界ではPerlがいい

    antipop2.0 - Perler な Blog を列挙祭りのエントリでhori-uchi.comを取り上げてくださっていただいたのに最近Perlの話題あんまり書いてない!ということでちょっと思うところを書いてみたいと思います。 世の中にはいろいろなプログラミング言語が存在しますが、Web2.0な世界ではPerlがいいんじゃない?って話です。 Web2.0というと幅が広いですが、ここで言うWeb2.0はアプリケーション同士がAPIを通して相互に接続される世界とします。 このWeb2.0な世界でなぜPerlがいいのか、僕が考える理由は以下の3つです。 型のない言語 強力な正規表現 CPANの存在 APIの実装はRESTやXML-RPC、SOAPなどを使った、XMLをデータのフォーマットとしてやりとりするというものが一般的です。ですので、各アプリケーションはXMLを解析し、処理すると必要が

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • ちょっとおもしろいブログ+SNS的サイト : ロケスタ社長日記

    cuddle.cc というサイトができたみたいです。 簡単に言うと、SNSにちょびっと近いブログサービスといったところでしょうか。 トラックバックなどが自由に打てつつ、日記を書いている友達同士でつながったりしつつ、アマゾンのレビューがかけたりなど、ちょっとしたパーソナルなサイトを作ることができるみたいです。 普通のブログで飽きた人は是非いかがでしょうか。

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 「RSSが企業の情報配信の要になる」

    「これからはユーザーが自分自身で情報を選択する時代になる。企業の情報配信はRSS、Webサイト、メール・マガジンの3柱になるだろう」。主にWebコンテンツを企画・制作・運用するライト・アップの代表取締役を務める白石崇氏(写真)は、今後RSSが企業の情報配信の要になると主張する。 RSS(Rich Site Summary)は、Webサイトの見出しや要約などのメタデータを記述するXML仕様の一つ。米ネットスケープが社内ポータルで記事を配信するために開発し、1999年3月に公開した。以前はポータル・サイトでしか使われていなかったが、ブログの普及とともにRSSに対応するサイトも増えた。 すでにブログが普及している日でも、RSSの認知度は高くない。RSSリーダーの利用者は増えているものの、Webブラウザ利用者のわずか4.7%という調査結果もある。しかし白石氏は、「RSSリーダーの機能がWebブ

    「RSSが企業の情報配信の要になる」
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 記事を書くときに役立つ情報が出てくるようなブログシステムはないものか - nazokingのブログ

    投稿フォームにウェブ検索リンクボタンがつきました! http://blog.livedoor.jp/staff/archives/19540299.html というタイトルを読んで、「おお! 投稿画面でいろいろ検索できるようになったのか!」と思った人は俺だけではあるまい(反語)。まあ上の記事は「googoleボタン」みたいな、記事中に検索エンジンへのリンクが簡単にかけるよ、というだけの話だったが。 何を言いたいかというと、blogの投稿画面がもっと情報ごてごてなブログシステムがあってもいいんじゃないか、ということ。推敲中に「過去のよく似た記事」とか「過去の記事をキーワード検索」とか「googlewikipediaYahoo!辞書とかを検索」できるような。 まあ画面の広さは限られているし、普通はマルチタスクオペレーションシステム(ウィンドウズとか)を使って、一方で記事を書きながら別のブラ

    記事を書くときに役立つ情報が出てくるようなブログシステムはないものか - nazokingのブログ
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • ブログ関連事業者が語る「RSSとブログが創る新たなビジネスの可能性」

    CNET Japan lnnovation Conference 2005 Summerでは、ドリコム、はてなRSS広告社、Bloglinesの運営者によるパネルディスカッション「RSSとブログが創る新たなビジネスの可能性」が開催された。モデレーターはCNET Japanで連載を持つ渡辺聡氏が務めた。 ● 「はてなブックマーク」「はてなRSS」が順調に伸びるはてな 左からドリコムの内藤裕紀氏、はてなの伊藤直也氏、RSS広告社代表取締役兼ネットエイジグループ執行役員の田中弦氏、Bloglines バイスプレジデント 兼 ゼネラルマネージャのマーク・フレッチャー氏 ドリコム 代表取締役の内藤裕紀氏は、ドリコムが運営するRSS関連サービスを紹介。Webニュースとブログの検索サービス「News&BlogSearch」、ブログの更新情報やRSSを確認できる「MyblogList」、ブログ向け広告「

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • ライブドアblogのデザイナーは馬鹿 - ultravisitor

    ますます龍成もとい隆盛のブログ・サービス。手軽にスカしたブログが作れるのはいいんだけど、けっこう細かい字でちまちましたサイトも多くなりますた。まあ、小さい方が全体のデザインとしては一見カッコよくなるってことなんだろうけど…。 そんななか、ひときわ文字が小さいブログを最近よく見かけるようになりました。注意してURLを観察してみると、そのほとんどがライブドアのblogサービス。おいおい、ライブドアさんよ、デフォルトのスタイルシートに問題あるんちゃうかと、ためしに新規登録してみると…。 おお、やはり文字がちっこい。豆粒のようだ。 で、ソースを観てみる。これ↓がそれ。 ブログ記事のタイトルが「title」というクラスで、文が「main」というクラス指定になってるわけやね。当然のネーミングだ。 で、それらのクラスがどういう指定を受けているか、調べるためにスタイルシートを見てみると… 「title」

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • テレビ番組を見て、録って、投稿する無料ブログサービス「テレビブログ」 - CNET Japan

    メタキャストは、テレビ番組に関連したブログのASPサービス「テレビブログ」ベータ版を7月13日に開始した。シックス・アパートのブログサービス「TypePad」を採用し、テレビ番組に特化したコミュニティポータルを作り上げたい考えだ。 ユーザー登録は無料で、誰でも50MBのブログスペースを持てる。ブログの作成や管理などはTypePadとまったく同じだ。 メタキャストは、インターネットのメタデータを活用したビジネスに取り組むベンチャーとして、4月12日に設立された。出資者は経営陣とネットエイジのベンチャーキャピタルファンドで、出資比率は未定。ここでいうメタデータとは、例えば今回のテレビブログで投稿されるテレビ番組に関する情報や感想、評判などを指す。「こうしたデータを集めることで、テレビ番組に関するコアな情報を発信でき、テレビ視聴者の質も変わってくるだろう。また、テレビに特化したニッチなコミュニテ

    テレビ番組を見て、録って、投稿する無料ブログサービス「テレビブログ」 - CNET Japan
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • RSSについて時々忘れがちになること

    「FEEDBRINGER」というサービスが出ていました。ブログやニュースサイトが提供しているRSSとかを使って色々するみたい。Bloglinesっぽい。 でもさ、ちょっと思うのですが…… RSSとかフィードとかって、ユーザーが意識すべきものなんですかね? ちょっと最近この件で周囲が不穏なので、当たり前の話、かつ面白おかしい話じゃないのですが、書いておきます。 いや当に、ピンとくるのは極少数の、特殊な業務に従事ている人だけだと思うので、興味がある人だけ、お読みください。すいません…… ------------------- RSSって、最近良く聞きますよね。最近あちこちで、上司から 「RSSについてはどのような戦略を持ってるのか」 と聞かれて困っているIT担当者を、よく見ます。 時々相談受けたりもするのですが、僕の回答はいつも決まっていて、 「そんな質問はおかしい。その上司がそもそもそんな

    RSSについて時々忘れがちになること
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • みんなでつなげよう!ブログの輪 - RSSリーダーを超えた情報プラットフォームを目指す「glucose」

    ブログの特長であるトラックバックにちなみ、ブログ関連サービスに携わる方を次々に紹介していただき、ブログの世界をつないでいくインタビュー連載です。第15回は、RSSリーダー「glucose」を提供する有限会社グルコースの方々です。 大向一輝(おおむかい いっき) 国立情報学研究所実証研究センター助手。博士(情報学)。平成15年度未踏ソフトウェア創造事業にて「Semblog: セマンティックウェブ技術を用いたスモールコンテンツの再編集・共有プラットフォーム」を提案し、スーパークリエーターに認定される(写真左)。 安達真(あだち しん) 有限会社グルコース代表取締役社長。早稲田大学理工学部情報学科4年。SemblogプロジェクトにてRSSリーダー「glucose」を開発し,その成果をもとに2004年6月に起業。現在は「goo RSSリーダー」の開発などを手がける(写真右)。 □グルコースのブログ

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • RSSマーケティングガイド

    このサイトではドクターコーヒーを購入して実際に飲んで感じた効果や口コミをご紹介しますね。 ドクターコーヒーを3ヶ月間飲んでだ効果を紹介! 40超えるとホント痩せづらくなりますね。 ダイエットも何度も挑戦していますが、ちょっと痩せるけどリバウンドの繰り返し、、。 べるのが好きだから事制限は大変なんですよね。 運動も苦手だし、、。 そんな時、ネットで見つけたのがドクターコーヒー。 口コミの評判も良かったし、コーヒーは毎日飲んでるしこれで痩せられるなら楽ちん!って思って購入してみました。 ここからドクターコーヒーの飲んで3ヶ月たった私の体重の変化を紹介しますね。 ドクターコーヒーを飲んでみた ドクターコーヒーはひとつづつパックになっていていつでも簡単に飲めます。 お湯を注ぐだけ、そして飲むだけ。^^ 味もおいしいし、これで痩せられるならめちゃめちゃ良いですよね。 効果を期待しつつ、しばらく続

  • AJAXに注目--グーグルが最新ウェブアプリ開発に選んだ「旧技術」 - CNET Japan

    一部のウェブ開発者らが、古くからある技術を利用して未来のウェブを構築するレースに勝とうとしている。 Microsoftのような業界大手や新興企業など、各社がウェブ経由でデスクトップライクなアプリケーションを提供するための新しいシステムを考案し続けている。しかし、検索大手のGoogleでは異なる道を選択した。同社は旧来の技術を利用して「Google Maps」や「Gmail」といった最新アプリケーションを構築した。 Googleのこの動きを受けて、開発者らはJavaScriptやDynamic HTMLといった1990年代からある技術を見直し始めた。 「突然、Googleのような企業が、エンドユーザーに莫大な利益をもたらすウェブベースのリッチアプリケーションを大衆に提供し始めた」と、Laszlo Systemsという新興企業の最高技術責任者、David Temkinは述べている。同社の開発し

    AJAXに注目--グーグルが最新ウェブアプリ開発に選んだ「旧技術」 - CNET Japan
  • グーグル、パーソナライズ可能な新ホームページを公開

    Googleのホームページがまもなく一新されようとしている。 同社は米国時間19日に、ユーザーがGoogleのホームページをカスタマイズできるようにする新しい機能を公開した。 まだ正式な名称のないこの機能は、Gmailや他のGoogleアカウントを持つユーザーが、さまざまなモジュールを組み合わせて、自分専用のホームページをつくれるようにするもの。これらのモジュールはドラッグアンドドロップで並べることが可能で、電子メール、ニュースのヘッドライン、天気予報、地図、映画の上映時間、ウェブ検索などの各機能を、好みの位置に配置できる。 Google関係者はこの新機能追加について、自社のさまざまな製品を緊密に連携させる取り組みの新たなステップと説明した。同社CEOのEric Schmidt、記者団との質疑応答のなかで、この製品はMyYahooに直接対抗するために考えられたものではなく、またすでに市場に

    グーグル、パーソナライズ可能な新ホームページを公開
  • 3大企業にベンチャーも絡む検索エンジン市場のいま

    成長市場は検索を核に生まれる いま、もっともインターネットで熱い市場が「検索エンジン」、「ブログ」、「RSS」だ。一般ユーザーの利用拡大はもちろんのこと、熾烈な技術開発競争とともに、そこから生まれる新たなビジネスインキュベーションに注目が集まっている。いかに先進的な技術を我がものにして、サービス化や収益化を図り新市場を制覇できるかが勝負というわけだ。 検索エンジン市場では、GoogleYahoo!、MSN(Microsoft)の三つ巴の闘いが繰り広げられており、ニュースが出ない日はないと言っても過言ではない。この3強については後述するが、ここへ新たにAsk Jeevesも台頭してきた。 Ask Jeevesは、2001年9月に買収した独自の検索エンジン「Teoma」を用いている。単なる人気順ではなく、キーワードに関するオーソリティ(権威)度を分析してウェブサイトをコミュニティ(クラスタ)

    3大企業にベンチャーも絡む検索エンジン市場のいま
  • MovableTypeで Google Sitemapsを作成する ::SEM R (#SEMR)

    MovableTypeで Google Sitemapsを作成する クローラ向けのサイトマップを作成してインデックス処理の効率化を目指す試験的な試みとして公開されたGoogle Sitemaps。これをMovableTypeを使って簡単に利用できる方法を紹介。 公開日時:2005年06月04日 11:43 Googlebot向けのサイトマップを作成し、クローラが効率よくページをインデックスできるようにするためのGoogle Sitemaps。このために必要なXMLベースのサイトマップをMovableTypeを使って簡単に作成する方法についてNiall Kennedy's Weblogが紹介していました。 まずMovableTypeで新規にテンプレートを作成します。ファイル名称は例えば sitemap.xml とします。その上でテンプレートに次のコードをコピー&ペースト。 <?xml ver

    MovableTypeで Google Sitemapsを作成する ::SEM R (#SEMR)
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
  • Googleの新しい順位決定方法のすべて。SEO関係者必読、グーグル特許出願文書全訳[絵文録ことのは]2005/07/01

    United States Patent Application: 0050071741(合衆国特許出願0050071741)には、Googleのスコア付け・ランク付けに関する技法について詳細に描かれている。ここでわかるのは、履歴データをもとにして、スパムを検出したり、時事的に求められている文書を上位表示させたりする技法が採用されているということである。 最近のGoogleでは、今までのSEO(サーチエンジン最適化)技術を使ってもいきなり順位が落ちたりする現象が知られていた。その理由がこの特許出願文書をよく読むことによって理解できるのではないかと思われる。 小手先のSEOや、スパムが力を持つ時代はすでに終わっている。SEOに興味のある人は、無差別トラックバックやコメントスパムもかえってマイナスであることをよく理解していただければと思う。 やはり「優れた内容を、整理された形でわかりやすく」提

  • アフィリエイト総合研究所【ARI】: 【アフィリエイト独自提携】Google Adsense(グーグルアドセンス)

    Google AdWordsに続き、広告拡販の要として世に送り出されたものが、 Google AdSenseグーグルアドセンス:以下「アドセンス」)になります。 アドセンスとは、アドワーズ広告として出稿された企業群の広告を 個人サイトに掲載出来る様になったものになります。これまでは、Google の検索ページもしくは、ツールバー といったものを使ってしか検索が出来ていなかったわけですが、今度は その検索結果において吐き出される、アドワーズ広告をウェブサイトに 掲載する事ができるようになったわけです。ちなみに、報酬については クリック保証型になっており、ワンクリックにつき1¢(セント)〜2$程度 まで非常に幅広く設定されています。まぁ、広告の内容によって その多寡が変わってくるようなのですが、Googleしか知りえない 情報なので、クリック単価については謎が多いです。 さて、そんなアドセ

  • http://japan.internet.com/busnews/20050906/6.html

  • amaztype

    A typographic book search.

  • .NetからFlashへ--Windows開発者向けのFlashアプリ開発用ソフト

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Flashの知識がないWindows開発者でも、Flashを使ったアプリケーションを開発できるようにするソフトウェアが登場する。これにより、さらに強力なウェブアプリケーションを開発する競争に拍車がかかる可能性がある。 Xamlon(社:カリフォルニア州ラホーヤ)は来週、Xamlon Pro Flash Editionのプレビューバージョンをリリースする。このソフトウェアは、Windowsのプログラミング言語や開発ツールを使って開発したアプリケーションを、MacromediaのFlashプレイヤーで動作するアプリケーションに変換するもの。 Xamlonの創業者兼CEO、Paul Coltonは「Windows開発コミュニティ全体が、Fl

    .NetからFlashへ--Windows開発者向けのFlashアプリ開発用ソフト
  • RSSマーケティングガイド

    このサイトではドクターコーヒーを購入して実際に飲んで感じた効果や口コミをご紹介しますね。 ドクターコーヒーを3ヶ月間飲んでだ効果を紹介! 40超えるとホント痩せづらくなりますね。 ダイエットも何度も挑戦していますが、ちょっと痩せるけどリバウンドの繰り返し、、。 べるのが好きだから事制限は大変なんですよね。 運動も苦手だし、、。 そんな時、ネットで見つけたのがドクターコーヒー。 口コミの評判も良かったし、コーヒーは毎日飲んでるしこれで痩せられるなら楽ちん!って思って購入してみました。 ここからドクターコーヒーの飲んで3ヶ月たった私の体重の変化を紹介しますね。 ドクターコーヒーを飲んでみた ドクターコーヒーはひとつづつパックになっていていつでも簡単に飲めます。 お湯を注ぐだけ、そして飲むだけ。^^ 味もおいしいし、これで痩せられるならめちゃめちゃ良いですよね。 効果を期待しつつ、しばらく続

  • web と CGI のひみつ

    ◎ ここは書きかけなのですが、気力がなくなってほったらかしになっています。 推敲もろくにしていないので、読む場合は そのつもりでどうぞ。 このコンテンツは、CGI プログラムを作りたい人を対象に書きました。 簡単な BBS などの作成を通して、CGI プログラムのノウハウを説明します。 チュートリアル編 好きな言語を選んで読んで下さい。概要はいずれも同じです。 perlCGI プログラムのはじめの一歩 掲示板を作ろう (1) 掲示板を作ろう (2) C言語編 CGI プログラムのはじめの一歩 ソース一覧 以下のサンプルプログラムは、各項で解説したものをまとめたものです。 サンプルプログラムの動作チェックは、FreeBSD 3.3-RELEASE、apache-1.3.9、 perl 5.005_05、ruby-1.4.3 で行いました。 実行環境を持っていないので、Windows

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • RSS/Atomフィード需要拡大の先に見えるもの

    Mac OS XのSafariから遅れたものの、IE 7.0のサポート表明で注目度が増しているRSSHTMLとは異なるメタデータ配信に、ベンチャーを始め多くが注目している。8月5日に開催された「フィードビジネス・カンファレンス」では、代表するキーマンが講演を行った。 ブログによってXMLの派生「RSS」の注目度は高まり、次期Internet Explorer 7.0(IE 7)のサポート表明が追い風となっている。そうとはいえ現在はまだ、WebやEメールに比べRSSの利用率は低い。 しかし、RSSに象徴される標準化メタデータ配信が活用されていくことは、想像に難しくないというのが多くの意見だ。 その可能性を探るべく、8月5日にグロービスの東京オフィスで開催されたのがビジネス活用推進団体「FBS」(フィードビジネス・シンジケーション)による「フィードビジネス・カンファレンス」。「RSS/Ato

    RSS/Atomフィード需要拡大の先に見えるもの
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • http://dontstopmusic.no-ip.org/diary/20050521.html

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • はてなの RSS (RDF/XML) には,いつもがっかり / おのひろきおんらいん

    Google Maps API はすごいですね.これを利用したものがいろいろ出て来ていますが,「はてなマップ」なんてのも出て来ました.それで位置情報を含んだ RSSRSS 1.0 形式で配信するようになったんだけど,それは RDF/XML としてちょっとおかしいです.「はてなフォトライフ」の時も残念な RSS でしたが,また残念な RSS になってます.RDF/XML としてきちんとした RSS 1.0 を配信するか,それができないなら RSS 1.0 ぢゃなくて RSS 2.0 とかを利用するかのどちらかにしてほしい.やっていることがめちゃくちゃですよ.Google Maps API などの外のオープンなものは利用するけど,RDF/XML などのオープンな規格については,どーでもいいっていう態度に見えますぞ. naoyaのはてなダイアリー - はてなマップのRSS http://d

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • Zopeジャンキー日記 : 「はてなブックマーカーランキング」が意味しているもの - イノベーション志向のランキング・アルゴリズム

    はてなブックマークの参加者(はてなブックマーカー)をランキングする、「はてなブックマーカーランキング」というページができている。 はてなブックマーカーランキング http://labs.ceek.jp/hbr/ ブックマーク数が20以上のものを「人気エントリー」と定義して、それの人気化に対する貢献度を計算している。 計算方法の説明は Ceekz Logs : はてなブックマーカーランキング http://private.ceek.jp/archives/001418.html にあり、かんたんにまとめると、以下の3種類がある(説明文は私の言葉で言い換えてある)。 トータルランキング: 人気エントリーに対する1~10番目のブックマークを、10~1ポイントと計算した合計ポイント数。 スタートランキング: 人気エントリーをいちばん最初にブックマーク(「1ゲット」)した数。 ブックマークランキング

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • はてなとpaperboy&co.は社長夫人日記を公開しているので夫婦仲も安泰: 実践ビジネス発想法

    Top > ビジネスリーダー > はてなとpaperboy&co.は社長夫人日記を公開しているので夫婦仲も安泰 はてなダイアリー等のサービスで20万人以上のユーザを擁する会社が、10人といった少人数で運営されていると聞いて驚く方も多いのではないでしょうか。企業規模から考えても、はてなという会社はいまだに創業時の家族的雰囲気を残す会社です。そのはてなの近藤淳也社長の夫人近藤令子氏のインタビュー記事が、ITmediaに掲載されました(社長夫人が見てきた「はてな」)。この記事には、夫婦のなりそめのエピソードも詳しく語られていますが、ビジネスのサービスの立ち上げの部分を紹介します。 2000年11月、淳也さんはカメラマンを辞め、プログラミングの勉強を始める。なけなしの資金でソーテックのデスクトップとIBMのThinkPadを購入。京都のITベンチャーに押しかけてプログラミングを教わり、ベンチャーキ

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • CNET Japan Blog - 近藤淳也の新ネットコミュニティ論:不具合と信頼性

    2003年1月、国内では初期のブログサービスとしてはてなダイアリーベータ版を開始しました。それまでのブログやウェブ日記には無いキーワード機能などを備えたはてなダイアリーは、無料で利用できることもあり当初から利用申し込みが多く、100名のベータテスター枠はすぐに埋まってしまいました。 初期のベータテスト段階では、システムにはまだバグや脆弱性が含まれていました。来動作するはずの機能がうまく動作しない、という不具合に加え、ログイン中のユーザーのCookieを抜き取ることのできるXSS(クロスサイトスクリプティング)脆弱性が一部に存在していました。 XSS脆弱性は、ユーザーがHTMLCSSを記述可能なサービスについてまわる問題で、しっかりとした対策を行わないと悪意のあるJavaScriptを動作してアカウントののっとり行為などが可能になってしまいます。 正直なところ、当時の社内ではXSS脆弱性

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/report/07/

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • mixiを運営するイー・マーキュリー社長笠原健治氏の始まりは「偶キャリ」: 実践ビジネス発想法

    収益化が難しいといわれていたソーシャルネットワーキング・サービス(SNS)ビジネスの中にあって、首位を独創するのが mixi です。その mixi を運営するイー・マーキュリー社長の笠原健治氏に関する記事が、今週発売の週刊ダイヤモンドに掲載されました。1975年生まれの29歳、東京大学在学中に学生ベンチャーとして起業といった経歴は、ライブドアの堀江貴文社長と共通するものがあります。しかし、実際に起業に至るまでの経緯には、かなりの違いが見られます。 情報源は、『招待制サイトで会員数80万人突破 ネット界の注目株』(2005年7月23日 週刊ダイヤモンド 124~125ページ)です。 大学進学で東京に出た笠原に転機が訪れたのは1997年、大学3年のときである。第一志望の会計学のゼミに落ち、笠原は第二志望だった経営戦略専門のゼミに入ることになった。当時は米国でIT系企業がぐんぐん伸びていた時期で

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • http://www.dart-books.co.jp/sns/

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • http://japan.internet.com/research/20050629/1.html

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • mixiとブログの比較論: 不倒城

    あんまりまとまっていないのだが。 タイトルは飽くまで途中経過であって、実のところ最終的なテーマはトラックバックについてなんである。というか、このタイトルだったらもうちょっと深く考えるべきだったかも知れない。やや反省。まあいいや別に。 トラックバックについては、「むだづかいにっき」のえっけんさんのエントリーを始め様々なお話を読んできたが、私個人の考えは正直未だに固まっていない。私の中でも、どう使ったものかいまいちスタンスが定まりきっていない様なところがある。 で、「どんなトラックバックをするのが一番建設的か」についてちょっと幾つか考えてみた。考えの発端は実は全然TBと関係なく、lstyさんのこちらのエントリーである。 だから、たまには意識して新規巡回先を増やさないと、閉塞感は高まるばかりで、公開はしてるけど、結局は「内輪の馴れ合い」なんて事にもなりかねない。 だからなんていうかね、建設的な反

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 100万人突破の「mixi」、深まる自信

    オープンから1年5カ月となる8月1日にユーザー数100万人を突破したソーシャルネットワーキングサイト(SNS)「mixi」。ユーザー増加のペースは加速を続け、ログイン頻度も下がらない。「ユーザーの声を最も重視し、誰もが自然に使えるサイトを目指してきた」――運営元のイー・マーキュリー笠原健治社長は、成功の背景をこう語る。 mixiのユーザー層は、男女比、年齢層とも偏りが薄れてきた。スタート当初、ユーザー層の中心は20~30代で、7割が男性だったが、女性比率は高まり、8月現在の男女比は56:44。年齢層も10代から60代以上まで広がってきた。ユーザーの7割が3日に1回はログインしているというアクティブ率の高さも、サービス開始当初から変わらない。「老若男女問わず、いろいろな価値観の人が、できるだけ自然に使ってもらえるサービスにしたい」 mixiの企画開発チームが最も重視しているのがユーザーの声だ

    100万人突破の「mixi」、深まる自信
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • ITmediaニュース:研究対象としての「mixi」

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に、社会学からアプローチする研究が始まっている。SNSのコミュニティーは、人間同士のつながりを把握できる貴重なサンプル。解析すれば、人脈の広がり方や情報の伝わり方の解明につながりそうだ。 SNS「mixi」の人脈ネットワークはどんな特性を持つのか――運営者のイー・マーキュリーから公式データを得た3グループが、このほど開かれた「社会情報学フェア2005」(京都大学)のワークショップで研究内容を発表した。 利用したデータは2005年2月時点のもので、ユーザー数は約36万人。個人が特定できないよう加工されている。 研究は、社会学の「ネットワーク分析」の視点で行われた。ネットワーク分析とは、個人の行動を、その人の意思や属性ではなく、その人を取り巻く環境――ネットワーク――によって説明しようという手法だ。 実社会の人間関係ネットワークを明らかにするには、個

    ITmediaニュース:研究対象としての「mixi」
    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • Movable Type 3.2 マニュアル - サイト全体の検索

    Movable Typeのサイト全体の検索に使うインタフェースは、Jay Allenが開発したMovable Typeのプラグインであるmt-searchが統合されたものです。 検索エンジンは、単純なキーワード検索と新規コメント検索の2種類をサポートします。 単純なキーワード検索では、ブーリアン(真偽値)の検索、句の検索、および任意で正規表現のマッチングをサポートします。 新規コメント検索(正確には検索というよりもほとんどの一覧表示)は、指定した期間内のサイトに投稿された新しいコメントをすべて一覧します。 検索クエリーは、あなたのサイトのアクティビティ・ログに記録されます。 検索結果のテンプレート 検索結果のテンプレートは、1つのブログごとに管理されていないため、Movable Typeの他のテンプレートのようには管理されません。したがって、編集メニューに検索結果のテンプレート・セクション

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • 最速インターフェース研究会 :: XMLはメタデータというより生データとしての利用価値が高まりつつあり、AjaxによるUIの切り離しがそれを加速する

    全部まとめて色々書こうかと思ったのだけれど、どうにも上手くいかないので、少しずつ分割して書くことにする。 まず最初にこれなのだけれども http://johnvey.com/features/deliciousdirector/ これは何かというと「JavaScriptで書かれたdel.icio.us APIのクライアント」である。最初に全てのブックマークを受信して、その後のタグによる絞込みなんかは全てJavaScriptで行う、というものだ。 とりあえず、実際にこのデモを見るのが早いだろう。 http://johnvey.com/features/deliciousdirector/demo.html この方式では、ブックマークの件数が1万件を超えるようなケースになると破綻することがわかっている。 del.icio.usのAPIでは特定のタグを含むブックマークを取り寄せることも出来るので

    yo_waka
    yo_waka 2005/09/18
  • Google Map API で早速遊んでみた

    つい昨日、『私自身、もしLonghornのベータ版で遊ぶか、Googleの新しいウェブ・サービスのベータ版で遊ぶかの選択肢を迫られたら、迷うことなく後者を選ぶ』と書いたばかりだが、偶然とは恐ろしいもので、ちょうど GoogleMap API のベータ版をリリースしたことを発見した。そこで早速、遊んでみた。 会社の近所の地図を表示し、そのまわりの幾つかの場所にマーカーを付け、クリックすると説明が出るようにしたのだ。もちろん、マウスで地図をドラッグしてスクロールさせることも出来るし、Satelite ボタンを押して写真に切り替えることもできる。こんなウェブ・アプリケーションが30分ぐらい遊んだだけで出来てしまうのだから、すばらしい時代が来たものだ。 [追記] 参考までにソースコードを添付。ただし、ソースコード中の "key=..." は、このブログのURL用に取得した専用の Maps A