タグ

2015年12月21日のブックマーク (2件)

  • ネコのうんちをトイレに流すのは絶対ダメ! ある悲劇を描いたマンガがTwitterで話題に

    Twitterユーザーのあの佐々岡(@sasaokameat)さんが、ネコのうんちを人間用のトイレに流して大変な目にあったというエピソードをマンガにして公開し、大きな話題になっています。 「絶対だめ」って2回も言ってる……(画像提供:@sasaokameatさん) 家のトイレが壊れてしまい水道屋さんを呼んだところ、「のウンチとかトイレに流してない? のうんちは水に絶対溶けないから。流すと詰まるんで、絶対に流しちゃだめだよ」と衝撃の事実を知らされたそう。トイレにうんちを流してどうしていけないのかという気がしますが、実はネコのうんちは人間のうんちよりも水に溶けにくく、流し続けるとどんどん溜まっていってしまうのだそう。また、ネコのうんちに含まれるネコ毛もつまりの原因になるのだそうです。し、知らなかった……! ネット上でもネコのうんちをトイレで処理していたという人は少なくないようで、「ええええ

    ネコのうんちをトイレに流すのは絶対ダメ! ある悲劇を描いたマンガがTwitterで話題に
    yocchi24
    yocchi24 2015/12/21
    Σ(゚Д゚;エーッ! …知らなかった…
  • マンガ『賭博破戒録カイジ』に学ぶ、つい自分に甘くなってしまいそうな時に思い出したい言葉――大事なことは全部マンガが教えてくれた - リクナビNEXTジャーナル

    マンガ『賭博破戒録カイジ』に学ぶ、つい自分に甘くなってしまいそうな時に思い出したい言葉――大事なことは全部マンガが教えてくれた ©福伸行 / 講談社 突然ですが、「マンガ」のあるシーン・ある言葉に、ハッと気づきを与えられたこと、勇気づけられたこと、ありますか? 普通に仕事をしているだけではなかなか気づくことのできなかった考え方など、「マンガから学べた!」ってこと、あると思います。そんな仕事人生にジンジン効いてくるマンガの1フレーズを、筆者の独断と偏見で選定、解説までしてしまうこのコーナー。 今回は、ギャンブルの世界を描いて人気を博したマンガ『賭博破戒録カイジ』(©福伸行 / 講談社)より、つい自分に甘くなってしまいそうな時に思い出したい言葉をご紹介します。 「明日から頑張ろう」の明日は永遠にやってこない 勉強、貯金ダイエット―――。 何かの目的を達成するために、大なり小なり我慢をし

    マンガ『賭博破戒録カイジ』に学ぶ、つい自分に甘くなってしまいそうな時に思い出したい言葉――大事なことは全部マンガが教えてくれた - リクナビNEXTジャーナル
    yocchi24
    yocchi24 2015/12/21
    はじめるのも大事なんだけど、継続させるのはもっと大変。完璧を求めすぎるあまり1度の失敗で挫折する方がもったいない。ちょっと失敗しても気にせずまた続けるためには完璧を求めすぎない方がいいと思ってる。