タグ

markdownとソフトウェアに関するyohane00のブックマーク (2)

  • repub - MarkdownからePub3ファイルを生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Webになぜこれほどコンテンツが増えたかと言えば、かつては手打ちだったHTMLがオーサリングツールによって簡単に編集できるようになったり、CMSで特別なソフトウェアを用意することなくコンテンツが作れるようになったことが大きいでしょう。なるべく敷居を下げないといけません。 今回紹介するrepubはMarkdownファイルからePubファイルを作成します。これは電子書籍コンテンツを作る敷居が一気に下がりそうです。 repubの使い方 repubを実行するところです。Markdownファイルさえ指定すればOKです。 $ repub 1.md Title: NCMBのテスト Creator: Atsushi Nakatsugawa Language: ja ?Published "NCMB

    repub - MarkdownからePub3ファイルを生成
  • LaRecipe - Markdownから格好良いドキュメントを生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 開発者に対して見栄えの良いドキュメントを提供する、これはDevRelにおいて大事な要素です。誰だって使いづらい、読みづらいドキュメントは嫌がるものです。デザインはもちろんのこと、文字サイズや見出しの付け方などによっても可読性は変わってきます。 そこで紹介したいのがLaRecipeです。Laravelを使い、Markdownから綺麗なドキュメントを生成してくれるソフトウェアです。 LaRecipeの使い方 デモです。左側に大見出し、中央がコンテンツ、右側にそのページのアウトラインが表示されます。 コードなども綺麗に表示されます。 アウトプットのデモデザインを入れている例。 ドキュメントの下にはコメント欄が用意されています。 左側の目次は非表示にできます。 検索も使えます。 LaRec

    LaRecipe - Markdownから格好良いドキュメントを生成
  • 1