JPOUGがお送りした最初のイベント、Oracle OpenWorld Unconference presented by JPOUG は、おかげさまで大盛況で終了しました! ご参加していただいた皆様、貴重なお時間を割いていただき、どうもありがとうございました! 私は、「バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~」と題して、バッチ処理における突発的な処理遅延についてお話させていただきました。 少しセッション時間が短かったこともあり、駆け足での一方的な説明になってしまい、Unconferenceというよりは通常のセミナーになってしまったな・・・ と思っていたところ、セッションの最後の質問タイムで、聴講いただいた方と意見の交換をすることができ、Unconference的なエッセンスを入れ込むことができたように思っています(結果オーライw)。 Nさ
December 2014 (1) February 2014 (1) January 2014 (1) September 2012 (1) April 2012 (1) March 2012 (2) October 2011 (1) June 2011 (5) May 2011 (1) April 2011 (1) March 2011 (1) February 2011 (1) January 2011 (1) December 2010 (1) September 2009 (1) April 2009 (1) March 2009 (1) January 2009 (3) November 2008 (2) October 2008 (1) December 2005 (2) October 2005 (2) September 2005 (2) August 2005 (7)
December 2014 (1) February 2014 (1) January 2014 (1) September 2012 (1) April 2012 (1) March 2012 (2) October 2011 (1) June 2011 (5) May 2011 (1) April 2011 (1) March 2011 (1) February 2011 (1) January 2011 (1) December 2010 (1) September 2009 (1) April 2009 (1) March 2009 (1) January 2009 (3) November 2008 (2) October 2008 (1) December 2005 (2) October 2005 (2) September 2005 (2) August 2005 (7)
* [ソフトバンククリエイティブの本:プロとしてのOracle運用管理入門](http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797355123) 「運用管理」という非常に幅の広い題材であることから、原稿のボリュームが一時500 ページ以上に達してしまいましたが、編集のOさんの「超・編集力」のおかげで、なんとか 416ページにまとめ上げることができました。Oさん、ありがとうございます! ### 目次 * Part1 データベース管理者の役割とOracleの起動・停止 * CHAPTER 01 データベース管理者の役割 * CHAPTER 02 Oracleの起動・停止 * Part2 領域管理 * CHAPTER 03 領域管理の全体像と永続表領域の管理 * CHAPTER 04 UNDO表領域の管理 * CHAPTER 05 一時表領域
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く