タグ

2005年11月26日のブックマーク (4件)

  • XML開発者の日 - Hack Forever改めhi-rocksのはてなダイアリー

    オイラも行ってきましたよ。 まあ、具体的な内容については、他の方がいろいろ書いてらっしゃるので (決定版はこれか→はてなブックマーク - 第八回XML開発者の日)、適当に雑感などなど。 まず思ったのが、naoyaさんの発言にもありましたが、結局RESTとは、Webの原点に回帰するっていうか、来のあるべきWebの形ってことなのかな、ってことです。まずデータ(リソース)があって、それを表す名前(URI)があって、とか。これらはどれも新しいどころか、Webの最も基的な概念ですよね。ということで、正しいリソース設計、正しいURL設計を追求していくと結果としてRESTfulなアプリケーションになる、っていうのは、とても納得のいく話だと思いました。 あと、これは激しく余計なお世話かもですが、元々のテーマからして、REST/AtomPPってこともありましたが、XMLというより、Webアプリケーション

    XML開発者の日 - Hack Forever改めhi-rocksのはてなダイアリー
  • 2005-11-24

    行ってきました。 REST入門 山陽平(株式会社リコー) もんたメソッドだ…。ま、それはおいといて(w yohei-y:weblog REST 入門 http://yohei-y.blogspot.com/2005/04/rest_23.html の内容を、書いた人自ら解説。 正しいRESTとは!といった講義をたっぷり聴いた。 はてなとREST API 伊藤 直也(株式会社はてな ) 先ほどまでの理想論をふまえ、ここからは現場の話が始まります。 id:naoya氏からはてなブックマークAPIの実装についての解説。 はてなはもともとURLをシンプルなものにしようという開発方針だったそうで、自然とRESTを採用する方向になっていったそうです。 ただ、純粋にRESTをやるのはややこしい場合もあるとのこと。 はてなブックマークAPIと対照的なAPIとしてdel.icio.usのAPIが紹介され

    2005-11-24
    yohei
    yohei 2005/11/26
    今回はエンタープライズ寄りな人が少なく、このあたりの議論は消化不良という感じ。業務アプリとカジュアルWebアプリは本当に違うのかどうかが議論の焦点か。
  • 第八回 XML開発者の日 - 2nd life (移転しました)

    でRESTful Wikiな実装、という題目で発表してきました。長時間のプレゼンが初めてだったり、緊張しまくって「なんかなんか」云いまくってました。あとおもいっきり実装に偏った話で聴衆置いてきぼり、とかいろいろと…。今回の反省点をふまえて、次回のプレゼンに生かそうと思います。 内容は他の方々が詳細な感想などを書かれてるのでそちらを参考に。たぶん発表者の中じゃ一番RESTの知識が少なかったので、他の方々の発表は大変刺激的で、参考になりました。 発表資料は以下の場所に置いておくので、良かったらどうぞ。 http://rails2u.com/tmp/ppt/rest051124.ppt

    第八回 XML開発者の日 - 2nd life (移転しました)
    yohei
    yohei 2005/11/26
    gorou さんの発表資料。実装よりの話は期待通りだったのですんごく面白かったです。
  • http://d.hatena.ne.jp/drawnboy/20051125/1132929802