タグ

ブックマーク / mojix.org (3)

  • LATCH - 5つの情報の整理棚 - モジログ

    リチャード・ソール・ワーマン(Richard Saul Wurman)の 『それは「情報」ではない。』 (金井哲夫訳 2001、エムディエヌコーポレーション)(原著 『Information Anxiety 2』 2000)を読み直している。 こので、情報を整理する5つの方法として「LATCH」というのが出てくる。便利な考え方なので、ここで紹介してみたい。 LATCH - 5つの情報の整理棚 1. Location (位置) 2. Alphabet (アルファベット) 3. Time (時間) 4. Category (分野) 5. Hierarchy (階層) 情報を分類する方法はこの5つしかない、とワーマンは言っている。 1. は国やエリア、住所などによる分類。2.~4.は説明不要だと思う。5.は、「大小」「値段」「重要性」などの「量」の順番に並べる方法だ。 このは、 『情報選択の

    yohei
    yohei 2009/03/28
  • パーマネントリンクでは何がパーマネントなのか - モジログ

    ブログを成立させているのは、なんといってもパーマネントリンクだろう。 パーマネントリンクとは、エントリ(ブログの1つの記事)に対して与えられたURLだ。 これは基的に変化しないもので、そのURLでいつもその記事が見られる。 「permanent (永久の)」という名前は、その記事のURLが変化しないことから来ているのだろう。 しかしここで変化しないのは、URLだけではない。 例えばウィキペディアのページを考えてみる。 ウィキペディアの「ライブドア」というページは、固定したURLを与えられているが、その内容は刻々と変わっていく。 「ライブドア」というトピック用のページではあるが、内容は変わるのだ。 あるURLをもつページの内容が変わりうるというのは、 ウィキに限らず、ブログ以外の一般のウェブページでも同じだ。 ブログのパーマネントリンクでは、その記事のURLが変わらないだけでなく、 その記

  • Zopeジャンキー日記 :Webのターニング・ポイントをとらえた重要文献、ティム・オライリーの 「Web 2.0とは何か」

    「Web 2.0とは何か?」という議論がバズ(Buzz)的にひろがっているのを受けて(例)、言いだしっぺの家、ティム・オライリーによる論文「Web 2.0とは何か」が出た。 O'Reilly : What Is Web 2.0 http://www.oreillynet.com/pub/a/oreilly/tim/news/2005/09/30/what-is-web-20.html 副題は 「Design Patterns and Business Models for the Next Generation of Software」 (次世代ソフトウェアのデザインパターンとビジネスモデル) というもので、5ページにわたるきわめて充実した内容。 わかりやすい具体例と全体構成、結論部分のみ、とりあえずピックアップしてみた。 --------------------------------

    yohei
    yohei 2005/10/03
  • 1