タグ

ブックマーク / propella.hatenablog.com (1)

  • ぼくが作った Wiki とワークスペースの歴史 - 言語ゲーム

    ふと同じようなプログラムを何度も作っている事を思い出し。ちょっと振り返ってみる事にする。 Scamper Workspace Scamper Workspace は Squeak で書かれた Web ブラウザで、普通のウェブサイトに書かれた Smalltalk ソースコードを簡単な操作で実行出来るようにした物。 最初のきっかけはこれだった。よく Squeak コード入りの日記なんか書くでしょう。そうするとそれをつい実行したくなってくる。ただそれをコピペして実行するだけでたいした手間では無いのだけど、おや待てよ?Squeak には最初からしょぼいながらも Web ブラウザ「Scamper」が付いてくる。何でわざわざ他にブラウザが居るのだ?しかし使ってみるとよく分かる違和感。Scamper が単純なテキストと画像しか表示出来ないのは我慢出来るとしても、それでもなぜわざわざコピペがいるのだ? S

    ぼくが作った Wiki とワークスペースの歴史 - 言語ゲーム
    yohei
    yohei 2008/09/03
  • 1