タグ

blogとhistoryに関するyoheiのブックマーク (1)

  • 吉松史彰のWebサービス論【最終回】(2) : IT Pro 技術の広場

    画面4●Blogクライアントの例 画面は「ubicast Blogger」。Blogger APIやmetaWeblog APIに対応しているツールの一つ。ユビキャストが公開するブログ記事の編集/投稿ソフトウェアである。写真や動画を含んだ記事をWYSIWYGスタイルで作成し,投稿できる。 現在のブログのシステムにはたいてい,RSS発信機能が付いている(画面3[拡大表示])。RSSには,ブログの更新情報(タイトルや抜粋などを含む)がXML形式で格納される。RSSを収集し,再発信したり全文検索したりできるサービスも存在する。さまざまな企業や開発者がそれぞれ別々に開発したブログ・システムと検索システムが,RSSという形式を介してダイナミックに連携しているのである。RSSを世に広める立役者となったのは,かつてSOAP仕様の策定に最初から参加した米UserLand Software社のDave Wi

    吉松史彰のWebサービス論【最終回】(2) : IT Pro 技術の広場
    yohei
    yohei 2005/08/23
    「そっちじゃないWebサービス」
  • 1