yohei003のブックマーク (320)

  • 「名前覚えて」 ハリルホジッチ氏、代表に苦言

    27日に行われたサッカー国際親善試合でチュニジアを破り、初戦を勝利で飾ったバヒド・ハリルホジッチ日本代表新監督。試合内容について「非常に満足している」と高く評価した一方で、「(選手が)自国の監督の名前すら覚えていないのは不満だ」と語った。 ハビエル・アギーレ前監督の解任により急きょ発足したハルリジャパン。新体制ができて間もない2週間余りでの出場ということもあり、選手からは「まだ時間がかかる部分はある」と不安をうかがわせる声もあった。 だが、初陣となる27日のチュニジア戦では様々な局面でハリリ采配が光った。両チーム無得点で試合が進む中、後半に投入した岡崎慎司、そして田圭佑がそれぞれ期待に応えるゴール。2-0でチュニジアを下し、わずかな準備期間ながらハホルリジッチ氏の監督としての手腕が発揮された。 周辺の不安を一蹴するハルホ流は選手とサポーターから厚い信頼を得る結果につながったが、ハリホルジ

    「名前覚えて」 ハリルホジッチ氏、代表に苦言
    yohei003
    yohei003 2016/06/10
    お腹痛いww
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard that became one of Silicon Valley’s biggest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yohei003
    yohei003 2016/06/10
  • littleBitsのArduinoモジュールにFirmataをインストールしてNode-REDのArduinoノードで制御するメモ

    littleBitsのArduinoモジュールにFirmataをインストールしてNode-REDのArduinoノードで制御するメモ 前回のjohnnyfiveの記事でFirmataでの制御が楽しくなり、情報を追っていたところ、Node-REDでのArduinoノードでも同様のFirmata制御だったので試してみたメモです。 まずlittleBitsのArduinoにFirmataインストール Node-RED : Arduinoを見るとFirmataで書き込んだArduinoであればArduinoノードで制御可能という風に書いてあります。 こちらの記事のようにFirmataをインストールします。 Node-REDにArduinoノードをインストール 今回はRaspberryPiにNode-REDが入っている状態でご説明します。 まず、ユーザーフォルダからNode-REDの設定フォルダに行

    littleBitsのArduinoモジュールにFirmataをインストールしてNode-REDのArduinoノードで制御するメモ
    yohei003
    yohei003 2016/06/09
    Node-REDとFirmata
  • NefryとMilkcocoaを連携させて、WebサイトにリアルタイムでPush通知してみる | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。DevRelチャンネル外部ライターのわみです。愛知県でネットワークの勉強をしている学生です。2年ほど前から電子工作を始め、FRISKサイズのIoT向けデバイス「Nefry(ねふりー)」も自作しています。 センサーを繋いだ「Nefry」とリアルタイム通信ができる「Milkcocoa」を組み合わせると、自分の暮らしをハックできるようになります。その前段階として、記事ではMilkcoocaとNefryを組み合わせる方法と、Nefryと組み合わせられるセンサーをいくつか紹介します。 今回使うもの 「Nefry(ねふりー)」とは、MilkcocoaやmyThings、IFTTTなどのインターネットのサービスとハードウェアを簡単に接続できるモジュールです。通常は時間のかかるインターネットへの接続を簡単におこなえるので、あなたのアイデア表現により時間を費やすことができます。 また、スマート

    NefryとMilkcocoaを連携させて、WebサイトにリアルタイムでPush通知してみる | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yohei003
    yohei003 2016/06/09
  • 満員御礼!第15回IoT縛りのIoTLT!鍋やプリンターがネットに繋がるLT

    Y.HIRANO @Smartphone app engineer @Y_Hirano IoT縛り勉強会 vol.15来た。今年入ってから時間取れなくて来れてなかったけれど、今年入ってからIoTでビジネスが立ち上がっているという話をちらほら耳にしているので、どんなLTがあるのか楽しみ。 #iotlt 2016-05-31 18:54:43

    満員御礼!第15回IoT縛りのIoTLT!鍋やプリンターがネットに繋がるLT
    yohei003
    yohei003 2016/06/03
    IoT
  • 登壇者女子限定 Milkcocoa Girls! Milkcocoa Meetup vol.11

    5月24日に行われたMilkcocoa girls meetup vol.11のまとめです♩ ピンヒールでハマる場所のマッピングや、 スマホを傾けることで画像を加工したり 女子ならではの発想満載のmeetupでした*

    登壇者女子限定 Milkcocoa Girls! Milkcocoa Meetup vol.11
    yohei003
    yohei003 2016/05/25
    Milkcocoa Girls!
  • Web エンジニアとWeb デザイナーのためのモーターWebmo(ウェブモ)を開発

    シードルインタラクションデザイン株式会社( 社: 東京都渋谷区、代表取締役: 渡邊恵太) は、Web ブラウザやスマートフォンから制御可能なIoTモーターWebmoを開発し、2016年5月28日より販売を開始致します。 Wi-Fi で接続可能で、JavaScript などを通じて制御できるエンコーダー内蔵ステッピングモーター Webmo はウェブエンジニアやウェブデザイナーが使う言語(JavaScript など)を用いて、電子工作の知識なしに静音で高度なモーター制御を実現します。Wi-Fi やモータードライバ、プロセッサーなどのモジュールをモーターにワンパッケージにしたことで、モーター機能を利用したIoT 開発の大幅な開発工程の短縮を実現し、IoT サービスへのアイデアの検討に集中できます。Webmo を利用することでWeb と実世界と連動し、人の行動を直接支援するサービスの開発や人型に

    Web エンジニアとWeb デザイナーのためのモーターWebmo(ウェブモ)を開発
    yohei003
    yohei003 2016/05/24
    融けるデザインの著者
  • だからこんなのAIじゃないって - ずん底つむじ風

    SOURCE:通販通信 オフィス用具通販でお馴染みのアスクルが手掛ける、個人用通販サイト「LOHACO」。 サイトやサービス自体は知っている、あるいは使ってる人も多いと思いますが、今回ここが「AI導入したらすげー人件費削... どうせマジ使えない人工無脳だろうと思って「納品された机の脚に傷がついていたのでどうにかしてほしい」という設定でチャットしてみました。 「机の脚が欠けてるんだけど」 …いきなりギブ攻撃された。もちろんいじわるで「傷という単語を使ったら連想して類似ケースで回答してくるだろう」と想定して質問したんだけど。「欠けてる(欠けている)」もネガティブな辞書に入れて返品に誘導するべきだよなあ。 「だから、届いたデスクの脚が欠けているんだよ」 …思った以上に無能だぞこの子。「だから」のノイズに引っかかるかなと思ったら、それ以前に「届いた」という修飾辞から配送関連の回答を出してしまった

    だからこんなのAIじゃないって - ずん底つむじ風
    yohei003
    yohei003 2016/05/21
  • Arduinoと数百円のWi-Fiモジュールで爆安IoTをはじめよう - ICS MEDIA

    インターネット経由でLチカさせる仕組みを解説 ここからはESP-WROOM-02イーエスピー・ダブルルーム・ゼロツーを用いた電子工作を解説します。次の構成でIoTな電子工作を目指しましょう。 スマートフォンのウェブブラウザでボタンをON/OFFすると、サーバーに設置されているPHPへ値を渡します。Arduinoからは定期的にPHPを監視し、接続されているLEDをチカチカと点滅させます。 回路を組もう 電子工作でよく用いるブレッドボードやジャンパー線はすでに手元にあることを前提に、下記のパーツで回路を組みます。ESP-WROOM-02イーエスピー・ダブルルーム・ゼロツーはブレッドボードで扱いやすいように変換されたものを使用します。 ※ESP-WROOM-02が正常に起動しない場合は、Arduino UNO R3のリセットボタンを押しながらESP-WROOM-02の電源をリセット(5V、GND

    Arduinoと数百円のWi-Fiモジュールで爆安IoTをはじめよう - ICS MEDIA
    yohei003
    yohei003 2016/05/20
  • JavaScriptとArduinoではじめるIoT入門 〜Johnny-Fiveで温度センサーを使ってみる〜 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、DevRelチャンネル外部ライターの篠原です。株式会社モンスター・ラボという会社でAndroidアプリ開発しつつ、電子工作もやっています。 「IoTって最近よく聞くけどなんなのかわからない……」という方の参考になるよう、自分がIoTを始めたきっかけや経験を踏まえた「WebエンジニアのためのIoT入門の事例」を連載しています。1回目では、IoTの概要と、JavaScriptでIoTデバイスを動かせるフレームワーク「Johnny-Five」についてをご紹介しました。 2回目の今回は、Johnny-Fiveを使って、温度センサーとインターネットを繋いでみたいと思います。まずJohnny-Fiveと温度センサーを連携し、温度センサーから得たデータをSlackに通知するという流れです。 Johnny-Fiveが対応しているセンサー JavaScriptでArduino互換のボードを動かせ

    JavaScriptとArduinoではじめるIoT入門 〜Johnny-Fiveで温度センサーを使ってみる〜 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yohei003
    yohei003 2016/05/19
    slack使いたいひと向け
  • 食べられログ

    youkoseki.com べられログ 二日酔いの朝、スマートフォンをチェックしたら、べられログからの通知があった。昨日の居酒屋からの評価だった。細かく読まなくても分かる。「★★☆☆☆」、星ふたつだ。これで点数はまた下がった。2.57。それが僕の客としての点数だ。2点台に落ち込んで、もう半年が経つ。 夏のはじめに、恋人と別れた。いや、春の終わりに別れたというべきか。大学時代からの付き合いだったが、五月の終わりから突然連絡がとれなくなり、一月ほど後にようやく電話が繋がったときには、もう新しい男と同棲をはじめていた。「どう話すか迷っていたの」と彼女は言った。「普通に話をしてくれれば良かったんだよ」と僕は言った。 会社までの通勤電車の中で、僕は自分に対する星ふたつのレビューを読んだ。 「★★☆☆☆:四名での予約でしたが、五分遅れて来店されたのは三人だけでした。注文内容は普通で、一度店員が注文

    食べられログ
    yohei003
    yohei003 2016/05/19
  • 新宿の秘境を堪能する

    新宿駅はめちゃくちゃである。 記憶に残る限りずっと改築中だし、生き物のように通路や出口が変わる。ものすごく新しいビルができたと思えば、昔からかわらない景色もある。 めちゃくちゃでおもしろい。 新宿通を自負するふたりで新宿駅周辺のどうしてこうなったという場所を堪能してきた。

    新宿の秘境を堪能する
    yohei003
    yohei003 2016/05/18
    いつも気づかず通ってたなー。
  • 近況とお誘い ウフルで一緒に働きませんか? Shuhei Hiya

    こんにちは。株式会社ウフルの部谷と申します。 Milkcocoa事業を 株式会社ウフル に譲渡し、私も一緒にジョインして、ウフルテクニカルロックスターズとして活動してから数ヶ月経ちました。今は福岡でリモートワークをしています。このチームはエキスパートの方々が集まっており、混沌を切り分けて前に進んでいる、そんな感じのチームです。一週間に一度のSkypeミーティングを行い、あとはGithubSlackでやり取りする。そんな毎日です。 もともとテクニカルロックスターズではエンドユーザープログラミングの実現という理念を掲げていましたが、やっぱり今のチームでもNode-REDやら機械学習やらを使い、より直感的に問題を解決できる方法を作っています。人に寄り添ったテクノロジーという言い方がよいかもしれません。 ちなみにウフルは、新しいもの好きにはたまらない職場です。僕も土日に、夫婦で下のような動画を取

    近況とお誘い ウフルで一緒に働きませんか? Shuhei Hiya
    yohei003
    yohei003 2016/05/18
  • メイカームーブメントの幼年期の終わりと失敗の語り方 - WirelessWire News

    メイカームーブメントの幼年期の終わりと失敗の語り方 Childhood's End of the Maker Movement and How Makers Talk About their Failures 2016.03.23 Updated by yomoyomo on March 23, 2016, 14:35 pm JST 今年のはじめに偶然にも John Baichtal 編『物を作って生きるには ―23人のMaker Proが語る仕事と生活』と高須正和『メイカーズのエコシステム 新しいモノづくりがとまらない。』という、いずれもメイカームーブメントを主題とする二冊のを献いただきました。今回はこの二冊について書きたいと思います。 このテーマについてのがなぜワタシに届くかというと、それはワタシが『Make: Technology on Your Time』日版に創刊時から翻

    メイカームーブメントの幼年期の終わりと失敗の語り方 - WirelessWire News
    yohei003
    yohei003 2016/05/16
  • ElectronとMilkcocoaでデスクトップアプリ作ってみたら未来が広がった! | Be My Style

    ElectronとMilkcocoaデスクトップアプリ作ってみたら未来が広がった! もともとはElectronでデスクトップアプリ作りたいなーと軽く感じた背景がありまして、 とはいえ、あんまりコーディングはしたくないなーと思ったので(わがままですみません…)、Milkcocoaのサンプルを使いました。 Electronというものは、Github社が提供しているデスクトップアプリを作るためのツール?フレームワーク?です。 何が便利ってHTML5やJavaScriptだけで、Windows・OS X・Linuxに対応したアプリが作れるという優れものです。 今回はほぼコーディング0で、Milkcocoaのチャットアプリを参考にデスクトップアプリを作ってみました。 とりあえずElectronをインストールします ※Electronは、Node.jsで動作させるのでまだインストールしていない人はこ

    ElectronとMilkcocoaでデスクトップアプリ作ってみたら未来が広がった! | Be My Style
    yohei003
    yohei003 2016/05/14
  • LIG菅原のびすけさんに、“若手エンジニアが本を書くメリット”を聞いてみた!

    エンジニアとしてのキャリアに箔が付く?LIG菅原のびすけさんに、“若手エンジニアを書くメリット”を聞いてみた! エンジニアアウトプット方法はさまざま。勉強会で登壇したり、技術系ブログを書いたり、皆それぞれに合うやり方で、自らの知識や技術を発信しています。 今回は、今年(2016年)1月に共著『フロントエンドエンジニアのための現在とこれからの必須知識』(マイナビ出版)を出版した株式会社LIGのエンジニア、菅原のびすけさんに取材。開発のかたわら、入社2年目で3冊という速いペースで書籍のリリースを続けるのびすけさんに、若手エンジニアを書くメリットを伺ったほか、業と執筆をどう両立させているのか、気になる方法についても語っていただきました。 『フロントエンドエンジニアのための現在とこれからの必須知識』(マイナビ出版) 菅原 のびすけ(すがわら のびすけ) 1989年生まれ。岩手県立大学在

    LIG菅原のびすけさんに、“若手エンジニアが本を書くメリット”を聞いてみた!
    yohei003
    yohei003 2016/05/13
  • Twitterはメモ帳 - Qiita

    前書き twitterはメモ帳?は?頭おかしいなこいつ。 と、思った方。よくタイムラインを眺めてみてください。 時々見るハッシュタグでさかのぼれるようにして、自分の個人的なメモをつぶやく人を! 今、「あ、俺や。」となった人もいるでしょう。 でも、そのツイートを実際、見返しているでしょうか。 忘れるからtwitterを使いメモをしているのに、そのメモのツイートすらも忘れるのが人間です。 と同時に、そのメモを見るためだけにTwitterを開くのも面倒くさい時があると思います。 僕は、ツイートしても忘れる派の人間なので、もっとメモを管理しやすくしたいと思いました。 自己紹介 Twitter @konojunya じゅんじゅんというニックネームで、関西を拠点に活動しているフロントエンドエンジニアです。 HAL大阪の新2回生です👍 (2016.5.7現在) よくstart up系イベントに行くので

    Twitterはメモ帳 - Qiita
    yohei003
    yohei003 2016/05/13
    便利だなー
  • 【エース級が卒業しても大丈夫!】LIG岩上貴洋が語る、これからのライフ・イズ・グッドな人材戦略 | マネたま

    マネたま > etc. > 人事タックル > あの会社の人事 > 【エース級が卒業しても大丈夫!】LIG岩上貴洋が語る、これからのライフ・イズ・グッドな人材戦略 もし、あなたの会社のエース級の社員が何人も一度に辞めてしまったら……? Web業界で圧倒的な知名度を誇る、株式会社LIG。同社が運営しているオウンドメディアは高い注目を浴び続け、今では月間700万PVを超えるモンスターメディアへと成長しています。 そんな、業界を牽引してきた同社ですが最近、気になるニュースが入ってきていました。それは、LIGの「会社の顔」と言える社員が次々に辞めていくというもの。 「エース級が抜けたけど大丈夫なのか?」 「ってか、LIG、やばくね?」 そんな声が筆者の耳にも入ってきました。そこで今回、思い切ってLIGの前代表であり、取締役副社長の岩上氏を直撃しています! 聞き手:サムライト株式会社CCO 後藤亮輔

    【エース級が卒業しても大丈夫!】LIG岩上貴洋が語る、これからのライフ・イズ・グッドな人材戦略 | マネたま
    yohei003
    yohei003 2016/05/13
  • 会話エンジン開発のZEALS「あなたのメディアを5分でチャットボットにできる-BOT TREE for MEDIA」発表

    会話AIエンジンの開発を行うZEALSはこの度、LINE,Facebook,Slack,Skypeなどで、記事コンテンツ配信用のチャットボットをカンタンに作成できるAPI「BOT TREE for MEDIA」を発表いたしました。これにより企業様はユーザーに会話を通じて記事コンテンツを配信する"対話型メディア"を簡単に開発・運用することができます。(特許出願済) ■BOT TREE for MEDIA 概要 インターネットメディア業種に特化したチャットボットの開発運用APIです。 このAPIをプログラム上で呼び出せば、ユーザーの情報を取得・管理するためのトークをチャットボットに実装できます。そして、プログラミングすることなくGUI上にて記事コンテンツを配信・管理することができます。さらにZEALSが開発したコミュニケーションエンジンを実装しているので、挨拶を始めとした雑談も組み込まれていま

    会話エンジン開発のZEALS「あなたのメディアを5分でチャットボットにできる-BOT TREE for MEDIA」発表
    yohei003
    yohei003 2016/05/13
  • https://geechs-magazine.com/tag/tech/20160512

    https://geechs-magazine.com/tag/tech/20160512
    yohei003
    yohei003 2016/05/12