タグ

2016年7月21日のブックマーク (31件)

  • 3分に1回手動更新 「ポケモンGO」の日本配信を正座で待機するニコ生が視聴者数19万人突破

    ニコニコ生放送で7月21日にスタートした「【ポケモンGO】日配信を正座で待機する番組【PokémonGO】」の累計視聴者数が19万人を突破した。 シンプルな画面 同番組はタイトル通り、アプリ「ポケモンGO」の日配信を待つというもの。iPhoneAndroid端末を置き、約3分ごとに“手動”で更新をかけるというだけの内容だ。 7時間半やってる 企画したのはゲームメディアの「電ファミニコゲーマー」(運営:リインフォース)。同サイトは2016年2月の開設以降、熱量の高いインタビュー記事を量産することでゲームファンに知られており(関連記事)、ニコニコ生放送での番組配信は今回が初となる。 担当者に企画意図を尋ねたところ、「SNSを見れば、ポケモンGOの待望コメントで溢れている。この熱量が集まる場を用意したら面白いんじゃないか。こうした取り組みが成り立つのも、ニコニコ生放送ならでは」とのことだっ

    3分に1回手動更新 「ポケモンGO」の日本配信を正座で待機するニコ生が視聴者数19万人突破
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    サーバの死活監視プログラムが機能しなくなって原因特定できるまでの1ヶ月間手動で死活監視したという話を聞いたことがあるが…
  • 高卒だけど普通に英語できると 大卒で俺も英語できるよーとか言ってくるの..

    高卒だけど普通に英語できると 大卒で俺も英語できるよーとか言ってくるのに当は全然できないってやつが多すぎてうんざりなんですよ 大卒の分際でコンプレックスまみれで 低学歴に対して見得をはらないと会話ができないのはお前たちじゃないか

    高卒だけど普通に英語できると 大卒で俺も英語できるよーとか言ってくるの..
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    外国人の部下が何人かいるのに英語できねーわ…
  • グーグル検索は文字ばかりで疲れる。行きたいお店は「インスタ検索」してスクショをLINEする。女子大生に聞いた、お店探しにグーグルをつかわない理由。|アプリマーケティング研究所

    グーグル検索は文字ばかりで疲れる。行きたいお店は「インスタ検索」してスクショをLINEする。女子大生に聞いた、お店探しにグーグルをつかわない理由。 スマホユーザーインタビュー、今回は東京都のリサさん(大学生 22歳)つかっているスマホはiPhone6+。スマホユーザーのグーグル離れ...? よくつかっているアプリをおしえてください。インスタとFacebookです、もう気づくと開いてしまってます。この2つのアプリを、毎日3時間くらい見ていると思いますね。 とくに、毎日の電車の移動が長いので、そのときにずっと見てる感じです。 「インスタ」はどんなふうにつかっているんですか?友だちやモデルのアカウントを見たりです。あとは、行きたいお店を探したりもしていますね。 たとえば、友だちと「表参道にあそびにいく」とするじゃないですか。そのとき事前に「表参道ランチ」ってインスタで検索しておくんです。 すると

    グーグル検索は文字ばかりで疲れる。行きたいお店は「インスタ検索」してスクショをLINEする。女子大生に聞いた、お店探しにグーグルをつかわない理由。|アプリマーケティング研究所
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    AMPが普及すれば良い感じかもね
  • “水素が出る入浴剤”でやけどのおそれ 国民生活センターが注意呼び掛け

    水素を発生するというパック型入浴剤でけがをするケースが起きているとして、国民生活センターは7月21日、注意を呼び掛けた。今年5月末までの5年間で、子どもがやけどするなど、けがを負った報告が7件あるという。 入浴剤は、“自宅で手軽に水素浴が楽しめる”などとして市販されている。酸化カルシウム(生石灰)やアルミニウムが配合されたものが水と反応して水素を放出する仕組みを使った商品の場合、化学反応に伴い高熱を発するため、専用のパック容器に入れて使う形になっている。 同センターによると、7歳の女児が入浴剤を浴槽内のお湯に落としてしまい、あわてて手ですくい上げたところ、やけどを負う事故があった。また「テレビショッピングでデトックス効果のある水素の入浴剤が紹介されていたのを見て注文した。届いた入浴剤を湯船に入れたら泡が出て、湯温より高温になり驚いた」──といった事例もあるという。 同センターがパック型の市

    “水素が出る入浴剤”でやけどのおそれ 国民生活センターが注意呼び掛け
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    オナラに水素含まれてるらしいのでオナラすれば良いんじゃない?ブクブクブク
  • わたしのバイモーダル戦略 : 小野和俊のブログ

    このところ知人からよく、「小野さんはプログラマーから経営者になった」と言われる。これはまさにその通りで、かつてソースコードを美しくリファクタリングすることに情熱を燃やした私は、いまは組織をより良いものにしていくことに情熱を燃やしている。つまりリファクタリング対象がソースコードから会社に変わったのだ。 そんな私が今やや苦戦しつつもやりがいを感じて取り組んでいるのが、「2つの異なる文化の共存協調」だ。具体的には、大企業的な文化とベンチャー的な文化を共存させ、かつ協調させようにしようとしている。ウォーターフォール的な文化アジャイル的な文化の共存協調、と言い換えることもできるだろう。 アプレッソでかなり自由にやってきた私にとって、当初、セゾン情報の動き方は不慣れであり、また動きが遅く感じることもあった。だが少しすると、こうした動き方や文化にも相応の合理性があり、アプレッソで取り入れることが望まし

    わたしのバイモーダル戦略 : 小野和俊のブログ
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    >例えるなら「モード1:武士」「モード2:忍者」
  • かわいいフリー素材集

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    VRのイラスト
  • 官房長官 「ポケモンGO」で公共マナー順守など注意喚起 | NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」がアメリカなどで大ヒットしていることについて、歓迎する考えを示したうえで、国内での配信に備え、公共マナーの順守など注意喚起を行っていく考えを示しました。 これについて菅官房長官は午前の記者会見で「わが国のコンテンツが海外を含めて広く親しまれていることは極めて喜ばしいことだ。今後ともこうしたコンテンツの海外展開をしっかり支援していきたい」と述べました。 そのうえで菅官房長官は「『ポケモンGO』は、公共マナーや安全性にいろいろな懸念を持つ人もいる。ゲームを楽しむ方が安全に行動できるように内閣サイバーセキュリティセンターからきのう注意喚起を出した。スマートフォンを安全に使っていただくために注意点をしっかり守っていただきたい」と述べました。 また菅官房長官は、記者団が国会や皇居をゲームの舞台から除外するよう制作者側に要請

    官房長官 「ポケモンGO」で公共マナー順守など注意喚起 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
  • 10 Pokemon Go Tips and Tricks Everyone Should Know

    Pokemon Go is still fun even years after its launch. Here are the best Pokemon Go tips and tricks to get more out of the game. Readers like you help support MUO. When you make a purchase using links on our site, we may earn an affiliate commission. Read More. Pokemon Go still entices players years after its launch. But even if you're familiar with the hit game, there's always more to learn. With t

    10 Pokemon Go Tips and Tricks Everyone Should Know
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    もうやってる気になってきた
  • 55歳郵便配達員に生活保護が必要な深刻理由

    7月中旬、神戸市内の郵便配達員、三田剛さん(55歳、仮名)に会った。期間雇用社員の三田さんの二の腕から先は早くも真っ黒に日焼けしていた。その日焼け具合は正社員となんら変わらない。が、待遇には天と地ほどの違いがある。 たとえば昨秋、全国各地の社員たちが総出でこなした「マイナンバー通知カード」の配達。制度実施に先駆け、通知カードの入った簡易書留を全国約5400万世帯に一斉に配った。究極の個人情報の誤配は絶対に許されない。つねにない緊張感の下、社員らは通常の仕事をこなしながら、仕分けや住所確認などの作業に追われた。 このとき、正社員には年度末に7万~8万円の「奨励手当」が出たが、三田さんら非正規の期間雇用社員はゼロ。あまりの差別に「まったく同じ仕事をしてるのに、なんでやねん」とぼやく。 正社員の新人教育仕事のうち 実際には「同じ仕事」どころではない。現在、三田さんはこの春に新卒で入社してきた正

    55歳郵便配達員に生活保護が必要な深刻理由
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    どんなに重要な仕事をしてても、結局、代わりの効く仕事だと思われているからこうなるのだろう。日本は年功序列を止めたものの定量的な成果評価に失敗し、定性的なイメージだけで人を評価するようになったから。
  • ジャパニーズカレーは滅びて欲しい

    カレールウはほとんどが小麦粉。 つまり炭水化物であり糖質。 それをご飯にかけてべるとか頭おかしい。 カレーパンもカレーウドンも頭おかしい。 うどん丼とかパン粉丼とかべてるくらい頭おかしい。 ついでにグラタンコロッケバーガーはほぼ小麦粉。 マカロニも小麦粉だしクリームソースも小麦粉だしパン粉も小麦粉だしパンも小麦粉。 パン粉バーガーを牛乳に浸しながらべてるくらい頭おかしい。 大体にして、誰が作ってもまずく作りようがないカレーを我が家の味とかいう流れにしたがるテレビCMも気が狂ってる。 味噌汁作れ味噌汁。具にこだわれば無敵の万能完全だぞ。 安くて満足感があるからって小麦粉ばかり使いたがる日事事情は当に頭がおかしい。

    ジャパニーズカレーは滅びて欲しい
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    松屋ってカレーに味噌汁付いてくるけど、あれ何なの?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    溶接w
  • 「ロボネコヤマト」始動 ヤマト運輸とDeNA、自動運転活用の新サービス開発へ

    DeNAとヤマト運輸が自動運転を活用した次世代物流サービスの開発を目指す「ロボネコヤマト」プロジェクトを始める。 ディー・エヌ・エー(DeNA)とヤマト運輸は7月20日、自動運転を活用した次世代物流サービスの開発を目指す「ロボネコヤマト」プロジェクトを始めると発表した。2017年3月から1年間、DeNAのIT技術を活用した自動運転ノウハウと、ヤマト運輸の物流ネットワークを組み合わせ、消費者にとって利便性の高いサービスを目指す。

    「ロボネコヤマト」始動 ヤマト運輸とDeNA、自動運転活用の新サービス開発へ
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
  • 4歳半で起業、CEO歴7年──11歳の少女の経営者人生 (GQ JAPAN) - Yahoo!ニュース

    4歳半で自家製レモネードを開発、製造、販売する会社を起業した少女、ミカイラ。いまやスターバックスまでもが業務提携先となった会社は、いかにして経営されてきたのだろうか。 【オバマ大統領と抱き合うミカイラの写真はこちらから】 「大統領を退任したら、ミカイラに雇ってもらおうかな」──。 バラク・オバマ大統領が、自分の腰ほどまでしかない背丈の少女とハグを交わした後、こう述べた。少女の名前はミカイラ・ウルマー(11)。肩書きは、Me & the Beesの創業者 兼 CEO、蜂アンバサダー、教育者、小学生、だ。 なぜオバマ大統領はミカイラをホワイトハウスに招聘し、彼女を褒め讃えたのだろうか。 6月末に南アフリカ共和国で米IT企業のデルが開催した女性起業家向けのイベント「Dell Women Entrepreneur」でのこと。イベントでは地元の起業家にアドバイスするワークショップが開かれており、

    4歳半で起業、CEO歴7年──11歳の少女の経営者人生 (GQ JAPAN) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
  • Amazon、容量無制限のオンラインストレージを年額1万3800円で国内提供 

    Amazon、容量無制限のオンラインストレージを年額1万3800円で国内提供 
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    なお、US版は半額とのこと。
  • 読者に「頭おかしい」 日経新聞に賠償命令 東京地裁「侮辱的な発言は許されない」 - 産経ニュース

    経済新聞社の読者センターに電話した東京都内の男性が、担当者から「頭おかしい」と言われたとして50万円の慰謝料を求めた訴訟の判決で、東京地裁の中畑洋輔裁判官は20日、「侮辱的な発言は許されない。問い合わせには誠実に対応すべきで、ぞんざいに扱うことは避けなければならない」と述べ、1万円の支払いを命じた。 判決によると、平成24年3月、男性からの記事の内容に関する問い合わせに応対した担当者が「あなた、ちょっと頭おかしいんじゃないですか」と発言した。 日経済新聞社の広報室は「不適切な発言があったことは事実で、適切に対応する」とのコメントを出した。

    読者に「頭おかしい」 日経新聞に賠償命令 東京地裁「侮辱的な発言は許されない」 - 産経ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    その広報室担当者、頭おかしい。
  • イケア 調理器具セット 約28万セット回収へ | NHKニュース

    生活雑貨などを販売しているイケア・ジャパンは、自社で開発した調理器具のセットについて、人体に有害な物質が溶け出すおそれがあるとして国の試験で不適合となったことから、およそ28万セットを回収すると発表しました。 会社によりますと、先月受けた品衛生法に基づく国の製品試験で、熱湯などに入れた際に人体に有害な物質が溶け出すおそれがあるとして、「不適合」と判断されたということです。 厚生労働省は先月24日、会社に対し、試験で不適合となった商品と同じ日に製造された商品の回収を命令しましたが、会社側では、これまでに販売したすべての商品を回収することにしたということです。 健康被害の情報は今のところ入っていないということです。 会社では、対象の商品を店舗に持ち込めば代金を払い戻すほか、電話での相談にも応じるとしています。 問い合わせ先はフリ-ダイヤル0120-151-870で、午前9時から午後9時まで受

    イケア 調理器具セット 約28万セット回収へ | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    ニトリで同じようなものがある場合、ニトリで買ったほうが良い。
  • 週刊文春への抗議について | 東京都知事候補 鳥越俊太郎公式サイト

    週刊文春への抗議について | 東京都知事候補 鳥越俊太郎公式サイト
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    これだけで文春砲が終わるわけないと思うが、こうするしかないという状況に追い込まれたから仕方ない状況かな。これって、詰んでない?
  • 訪日外国人旅行者 半年間で初の1000万人超 | NHKニュース

    ことし1月から先月までに日を訪れた外国人旅行者は1171万人余りとなり、半年間としては初めて1000万人を超え、過去最高となりました。 それによりますと、先月、日を訪れた外国人旅行者は、去年の同じ月より23.9%増えて198万5700人となり、6月としては過去最高となりました。 この結果、先月までの6か月間に日を訪れた外国人旅行者は、去年の同じ時期と比べて28.2%増えて1171万3800人となり、半年間としては初めて1000万人を超え、過去最高となりました。 これは、東アジアを中心に日への航空路線が拡大したことやクルーズ船の寄港が増えたことが要因で、国や地域別では、中国からの旅行者が41.2%増えて307万6600人、次いで、韓国からの旅行者が31%増えて238万3000人、台湾からの旅行者が20.3%増えて215万5800人などとなっています。 田村長官は「ことしの上半期は、4

    訪日外国人旅行者 半年間で初の1000万人超 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    円安効果
  • 沖縄 辺野古沿岸の一部 遺跡の一種に認定 | NHKニュース

    沖縄県名護市にあるアメリカ軍基地キャンプシュワブの沿岸部で、石器などが見つかり、20日、この場所が遺跡の一種として認定されました。キャンプシュワブは日米両政府がアメリカ軍普天間基地の移設先にしていて、今後、発掘調査などが行われた場合、移設計画に影響が出ないかどうか注目されます。 この場所では、去年からことしにかけて石器などが見つかり、沖縄県教育委員会は20日、遺跡の一種である「遺物散布地」と認定しました。 沖縄県教育委員会は、地元の名護市教育委員会による格的な発掘調査が必要だとしていて、今後、移設計画に影響が出ないかどうかが注目されます。 沖縄県教育委員会の平敷昭人教育長は記者会見で、「先人の残した貴重な遺跡と考えられ、今後も法律に基づいて、必要な手続きを進めていきたい」と話しました。

    沖縄 辺野古沿岸の一部 遺跡の一種に認定 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
  • <柔道事故>練習で中学生重体 体格差69キロ 群馬・館林 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    群馬県館林市の市立中学校で5月に柔道部の練習中に3年生の男子部員(14)が同級生に投げられて頭を打ち、急性硬膜下血腫で意識不明の重体になったことが20日分かった。現在も意識は戻っていない。男子生徒は約160センチ・48キロで、相手は約175センチ・117キロ。市教委は事故の背景に体格差があった可能性もあるとみて、練習態勢に問題がなかったか調べている。 市教委によると、5月31日午後6時8分ごろ、学校の柔道場で、事前に技を相手に知らせてかけ合う練習中に、大内刈りから大外刈りの連続技を受け、畳に頭を打った。男子生徒が頭が痛いと訴えたため、指導していた副顧問の20代の教員が生徒を休ませたが、その後、意識を失って倒れたという。副顧問は柔道三段だった。 2.4倍の体重差について、学校でのスポーツ事故を研究する名古屋大大学院の内田良准教授(教育社会学)は「度を越している。2人の技量は不明だが、最も

    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    命が保証される武道などないが、リスクは最小限にして頂きたい
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    大谷翔平のドジャース移籍が決定!“10年総額約1014億円”のメジャー史上最高超大型契約でWS7度制覇の常勝軍団へ エンゼルスからFA(フリーエージェント)となっていた大谷翔平(29)が自身のSNSでロサンゼルス・ドジャ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    逆にキーとなる特定の文章を北朝鮮ばら撒いて、韓国から暗号放送したらどうだろうか。
  • キエフで有名なジャーナリストが死亡、自動車の爆破で(動画・写真)

    https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/252/65/2526555_0:440:2781:2013_1920x0_80_0_0_55c71ba55cc86f02f5fa2e460ea691a3.jpg

    キエフで有名なジャーナリストが死亡、自動車の爆破で(動画・写真)
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    酷い
  • 拘束98日「犯人と決めつけ」 誤認起訴疑い、男性語る:朝日新聞デジタル

    東京都八王子市の傷害事件で東京地検立川支部が中国籍の男性被告2人を誤認起訴した疑いがある問題で、このうち貿易会社経営の男性(39)が朝日新聞の取材に応じた。「犯人と決めつけられ、当に悔しかった」と胸中を語った。 7月5日夕、東京都立川市の立川拘置所前。保釈された男性は、笑顔で家族や弁護人の前に姿を見せた。逮捕から98日目。「自由って、ほんと、いいですね」。缶コーヒーを2続けて飲み、空を見上げた。 男性は今年3月、警視庁八王子署に傷害の疑いで逮捕された。2014年1月、八王子市の繁華街で男性2人が複数の男に殴られけがをした事件の容疑者とされた。 被告の男性は事件当時、友人ら… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    拘束98日「犯人と決めつけ」 誤認起訴疑い、男性語る:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    自分が同じ目にあったらと思うと怖い
  • 紙飛行機で世界魅了した90歳 故郷で自作機展示へ:朝日新聞デジタル

    風に乗り、原っぱを高く飛ぶ紙飛行機(ペーパーグライダー)。その設計で世界的権威とされる二宮康明さん(90)=横浜市在住=が、出身地の仙台市科学館(青葉区台原森林公園)に自作機200機余りを寄贈した。同館は今月から常設展示を開始。仙台で来年秋、紙飛行機の全日選手権大会を開く計画も進められている。 型どりしたケント紙を切り抜き、バルサ材と貼り合わせ、輪ゴムを引っかけてカタパルト(射出機)からひょうっと空へ。二宮さんの紙飛行機は、よく飛ぶことで知られる。 1967年から、月刊誌「子供の科学」の連載で作り方を1機ずつ紹介してきた。浮き上がる力、重心の位置と、飛ぶ原理は物と同じだ。研究を重ね、完成品は2千数百種類に及ぶ。科学館には、方眼紙に鉛筆書きされた設計原図も寄贈された。 二宮さんは仙台生まれ。父親か… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会

    紙飛行機で世界魅了した90歳 故郷で自作機展示へ:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
  • 【随時更新】新宿サブナード街、下水管破裂か 大変な異臭で一部通行止めに

    川口 有紀 @youkik444 一回帰宅。旦那にさっきの画像と動画を見せたら「あーあこれ下水。大変だねー」と。あと「触った?」と確認された。私は底が少し触れたくらいだけど、サンダルとかで足突っ込んじゃった人はすぐ雑菌対策したほうが良さげです。私もとりあえずこれからアルコールぶっかけます。>サブナード漏水 2016-07-20 16:29:00

    【随時更新】新宿サブナード街、下水管破裂か 大変な異臭で一部通行止めに
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
  • 鳥越俊太郎事務所 文春を刑事告訴へ : 武蔵野市議 川名ゆうじ blog

    武蔵野市議 川名ゆうじ blog 議会や市政のニュースや気になる情報を書いています。 誤字脱字はご容赦を。 ご意見はメールでお願いします。kawana●ba2.so-net.ne.jp まで (●を@に修正してください) 鳥越俊太郎都知事候補を誹謗する週刊文春の記事に対して、鳥越俊太郎さんの弁護団が別紙の抗議文書を週刊文春に送付し、東京地検への選挙妨害および名誉棄損罪での刑事告訴の準備に入った。 以下が抗議文。 「疑惑」で記事にしてしまうのであれば、選挙妨害としか思えない。 ※抗議文は民進党議員へ送られてきたもの 抗議文 週刊文春編集部 御中 東京都知事候補である鳥越俊太郎について、明日発売の週刊文春が、『疑惑』と見出しを打った記事を掲載することがわかった。 記事にある『疑惑』と称する案件については、事前にFAXによる取材があり、人に確認の上、弁護団から事実無根であると文書で明確に否定す

    鳥越俊太郎事務所 文春を刑事告訴へ : 武蔵野市議 川名ゆうじ blog
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    選挙はベッキーに応援してもらおう
  • このアメリカンジョークの意味が分かればドヤ顔していいかも - ららの紙モノ屋

    人にしか分からないジョークがあるように、アメリカ人じゃ無ければ笑えないジョークもあるんですよね。 日のジョークとは感覚が違うアメリカンジョークを友達から聞きました。 多分ググれば載っているんじゃないかな。 でも、分からない人の為に解説をラストに書く優しい美女(みめい)です。 アメリカンジョークスポンサーリンク ■目次 ▶意味が分かればドヤ顔アメリカンジョーク ▶分かりやすいアメリカンジョーク ▶ヒント ▶まとめ 意味が分かればドヤ顔アメリカンジョーク ①誘拐 ブロンド女がお金に困って、公園にいた子供を誘拐することに! ただ、その子供の家を知らないので困りました。 仕方が無いから誘拐した子供に手紙を持たせることにします。 「子供を誘拐した。 子供の命が惜しいなら1万ドル払え」 しばらくすると、子供がお金と手紙を持って戻ってきました。 「子供の命が大切なのでお金は払いますが、同じブロンド

    このアメリカンジョークの意味が分かればドヤ顔していいかも - ららの紙モノ屋
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    全部分かりやすいと思うが、分からないものなのか?(ドヤ顔で)
  • 15時から17時くらいの間ってなんて言う?

    13時から15時くらいまでは昼過ぎ、17時から18時くらいまでは夕方で通じる 15時から17時くらいまでを一言で相手に伝えたいときなんて言えばいいんだろうか

    15時から17時くらいの間ってなんて言う?
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    既に出てるが、「おやつ過ぎ」を一般化させたい
  • リモートワークの勘所と限界について1年くらいの感想、組織にとっての選択肢作りの話

    1年くらいリモートワークを続けてみた感想 まず当然ながら「リモートワークは生産性が高い!これこそ未来のワークスタイル!」のような感想はありません。 生産性やコミュニケーションに関連するメリット、デメリットをうまく相殺しきれれば、生活の自由度だけ向上してハッピー、と考えています。 今は自宅かレンタルオフィスのいずれかを作業場として開発などを行いつつ、社がある渋谷には1泊2日の出張を月2回するようなペースで仕事をしています。基Slack でテキストチャットによるコミュニケーションをメインとしつつ、必要があれば MTG に Hangout でビデオチャットで参加します。 生産性は大して上がらない 期待していた生産性は、それほど向上することはありませんでした。 東京にさえいなければ気軽に MTG に呼び出されることもありませんし、開発に充てることが可能な時間は若干増えています。通勤時間が長

    リモートワークの勘所と限界について1年くらいの感想、組織にとっての選択肢作りの話
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    特に意味のないラーメンの破壊力
  • 地方移住が進むと日本全体が不幸になる理由

    The Seattle Globalist 先日下記記事が話題となっていた。 この記事で触れていなかったこととして、なぜ田舎は生活コストが低いのに、生活インフラのクオリティは都会と変わらないのか?という点がある。 イケダハヤトも勉強不足でこの点を知らない。 田舎暮らしが格安で出来る理由 東京一極集中についての個人的な考え 地方移住は日を非効率国家にする 田舎暮らしが格安で出来る理由 田舎や地方の生活コストが「純粋に」低いと言えるのは住宅費だけである。場所によっては費も抑えられるかもしれない。しかし、これは都会でも一緒だ。 それ以外の光熱、通信費等、快適な生活を可能にするインフラ、サービスについては田舎ほどコストはもっと高くなるか、クオリティが下がらなくてはならない。にもかかわらず、住民の負担が増えず、クオリティが下がらないのは都会に住んでいる人の税金が入っているからである。 海外

    地方移住が進むと日本全体が不幸になる理由
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    地方から東京に移り住んで消耗している人々を横目に、神奈川千葉埼玉民は好きなときに好きなだけ東京を消費するのだ。
  • 【週刊文春】鳥越俊太郎の女子大生淫行疑惑を報道 / 男性経験ない女子に強引キス → 女子は自殺を考える精神状態に | バズプラスニュース Buzz+

    ジャーナリストであり、東京都知事選に出馬した事でも注目を集めている鳥越俊太郎氏(76歳)に関する、とんでもないスキャンダル情報が入ってきた。なんと、女子大生に対する淫行疑惑記事が、最新の「週刊文春」(2016年7月21日発売号)に掲載されるというのだ。 ・事実ならば驚きの事実 鳥越俊太郎氏といえば、優しい表情と天然系の性格で話題を集める人物だが、そんな人物に女子大生に対する淫行疑惑が浮上するとは驚きである。事実ならばとんでもない犯罪行為である。以下は、この情報を伝えてくれたマスコミ関係者の声である。 ・マスコミ関係者の声 「はい、確かに鳥越さんの淫行疑惑の記事が週刊文春に掲載されるはずです。鳥越さんは当時大学2年生だった女子を富士の別荘に連れ込み、「何もしないから」と言いつつ、あの唇で強引にキスをしたというのです。さらにエスカレートして行為をしようとしたらしいのですが、女子は徹底的に抵抗し

    【週刊文春】鳥越俊太郎の女子大生淫行疑惑を報道 / 男性経験ない女子に強引キス → 女子は自殺を考える精神状態に | バズプラスニュース Buzz+
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/21
    情報を出すタイミングの取り方が絶妙だな文春は