タグ

2009年1月30日のブックマーク (13件)

  • カプセル化と情報隠蔽は違うヨ - 今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

    しつこいかもしれんけど、カプセル化と情報隠蔽は違うってことを啓蒙するためにさらに書き足してみる。 昔、何かで読んだセキュアなクラスの書き方のひとつに final を使う方法が紹介されていた。インスタンス変数を final 宣言すれば、カプセル化してあるけど情報隠蔽はしていない状態になる。 カプセル化はしてるけど情報隠蔽していない。つまり、カプセル化と情報隠蔽は違うということだ。 public class Book { public final String title; public final String author; public final String isbn; public Book(String title, String author, int price) { this.title = title; this.author = author; this.price =

    カプセル化と情報隠蔽は違うヨ - 今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -
    yojik
    yojik 2009/01/30
  • iPhoneでC#アプリが審査に通るワケ OSS実装「Mono」で広がる.NETの応用 − @IT

    2009/01/29 iPhone向けにC#で書かれたゲームが40以上存在する――。2009年1月7日付けのブログ投稿で、こんなにわかに信じられない現象を伝えるのは、メキシコ出身のオープンソース開発者、ミゲル・デ・イカザ(Miguel de Icaz)氏だ。iPhoneアプリケーションの開発といえば、アップルが提供するSDKに含まれるObjective-Cを使うか、Webブラウザ上でのみ動作するJavaScriptで実装するかのいずれかだった。 C#のような実行時にランタイム(.NET Framework)を必要とするプログラミング言語は、iPhoneでは使えない。なぜなら、任意のコードを実行できるランタイムを配布パッケージに含めることを、セキュリティ上の理由からアップルが禁じているからだ。 ではなぜ、C#アプリケーションが審査に通るのか? この背後には、オープンソースプロジェクト「Mo

    yojik
    yojik 2009/01/30
  • aboutyou.jp is available for purchase - Sedo.com

    yojik
    yojik 2009/01/30
    セルクマ
  • アラン・ケイ - 「ソフトウェア工学」は矛盾語法か? [対訳版] - 言語ゲーム

    http://metatoys.org/oxymoron/oxymoron.html 京大でこないだのアランさんの講演 http://d.hatena.ne.jp/squeaker/20090120#p1 があった後に、kckm さんが 今回の話と http://d.hatena.ne.jp/sumim/20080806/p1 で紹介されていた「Is "Software Engineering" an Oxymoron?」の関連についてつぶやいていた のでなるほどと思って読み返してみました。ついでに暇だったので訳しました。といってもほとんど sumim さんの箇条書きを単に並べただけで新しい情報は無いですが、箇条書きが嫌いな人には読みやすいかと思います。間違っている場所があったら教えてください!また、この日記は下書きという事にして、読みやすくした分を http://metatoys.org

    アラン・ケイ - 「ソフトウェア工学」は矛盾語法か? [対訳版] - 言語ゲーム
    yojik
    yojik 2009/01/30
  • 死滅病棟: チームラボへ遊びに行った

    2009年1月30日 チームラボへ遊びに行った 一応エンジニア向けの説明会ということになっていたようだ。showyou が Hacker's Cafe の面々とチームラボへ見学に行くというので、前からチームラボ社員の高須に遊びにおいでよと誘われていた俺と櫛ヶ浜がそれにくっついて行くことになった。チームラボの社内のようすがウェブに記録されているのは殆ど見ない、せっかく面白いのに勿体無いので簡単に書き残しておこうと思う。 まず到着すると会議スペースのような場所に案内され、そこでしばらく高須や todesking と雑談をした。机はチームラボが独自に作った変な動物の大きなプリントであるだとか、レトロな雰囲気のドット絵であるだとか、そういったもので装飾されていたが、それはこれまでにやった仕事のデザインを使って作ったものらしかった。棚も蜂の巣が変形したような特殊なもので、似たように面白い装飾がなさ

    yojik
    yojik 2009/01/30
    ←こういうクリエイティブな雰囲気を説明するタグとして今後使う予定
  • リッチインターネットアプリケーションの実装時に検討したい30のUI

    でも近日発売の「Designing Web Interfaces」から、リッチインターネットアプリケーションを作成するための30のユーザーインターフェイスを紹介します。 30 Essential Controls サンプルは、一部jQueryベースのものに変更しています。 01. Auto Suggest

    yojik
    yojik 2009/01/30
  • 全国映画概況発表会見で、「仮面ライダー電王」新作発表? - アニメのニュースと情報

    映画製作者連盟(映連)は、1月29日午後より都内のホテルにて記者会見を開催。「2008年全国映画概況」を発表した。それによると、2008年の全国映画館入場者数は1億6049万1000名と、一昨年の1億6319万3000名を下回り、年間興行収入も1948億3600万円と、映画館数が一昨年より138スクリーン増えて3359スクリーンとなったにもかかわらず、これも一昨年を下回った。 年間興収の内訳は、邦画1158億5900万円、洋画789億7700万円と、邦画が2006年に続いて優勢となり、特に興収155億円をあげた「崖の上のポニョ」の存在が大きかったことを、大谷信義映連会長が強調した。 なお映画概況の発表に続いて、理事である松竹、東宝、東映、角川映画の各社社長から年の主要作品や方針などが語られたが、東映の岡田裕介社長は、その席で「去年の秋の『さらば仮面ライダー電王』で、電王は終わらせる

    yojik
    yojik 2009/01/30
    白鳥百合子を復活させてあげて!
  • MooseにインスパイアされたJavaScript向けオブジェクトシステム·Joose MOONGIFT

    すでに半年以上昔ではあるが、Perlの新しいオブジェクトシステムとしてMooseに注目が集まった。面倒なオブジェクト定義が手軽に、さらに型指定なども容易にできるのでオブジェクト指向プログラミングが簡単になる、というライブラリだ。 デモアプリケーションのblok。MS Visio風なドローアプリケーション コーディング量が減り、可読性が高まればバグの入り込む余地が減るので、システムの品質が高まる。工数も下がるし、メンテナンスもしやすいと言った具合に文句なしに良い。そんなMooseにインスパイアされたのがJooseだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJoose、JavaScript版Mooseだ。 JooseではMoose同様にオブジェクトを定義することができる。hasを使って属性を定義すれば、セッター/ゲッターは自動的に生成される。さらにメソッドの追加も簡単にできる。もちろん、属

    MooseにインスパイアされたJavaScript向けオブジェクトシステム·Joose MOONGIFT
    yojik
    yojik 2009/01/30
  • 画面設計とか外部設計とか、もうやめようよ - masayang's diary

    昨日は特徴(Feature)、粗筋(Story)、脚(Scenario)でちょいと言及した「Feature, Story, Scenarioがごっちゃになりかけている」プロジェクトの人達とお話しする機会があった。 よくよく見ると、FeatureとFunctionとがごっちゃになっていた。 つまり、要件分析の段階で実装のことを考えていたのである。 なぜ、そうなったのだろう? 画面から要件分析をすると、こうなる どうやら要件分析する前の段階で「コンサルタント」の人達が、画面を使ってお客さんと「要件定義」をしていたらしい。 「この画面でこういうデータを入力すると、こんな画面に遷移します」みたいなやりとりがあったのだろう。 紙芝居感覚で交渉できるからわかりやすい。 だけど、先に画面を決めちゃうというのはいくつかの(そして時に致命的な)問題を抱えている。 実装をフィーチャとして捉える可能性。 例え

    画面設計とか外部設計とか、もうやめようよ - masayang's diary
    yojik
    yojik 2009/01/30
  • Welcome!このブログの読み方指南。:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    こんにちは。マイクロソフトの砂金(いさご)です。 クラウドコンピューティングブームで注目が集まるWindows Azureと対抗勢力との戦いを、 Zガンダム視点でみなさんとともに戦い抜くブログをはじめます。 この前振りがさっぱり意味がわからない方のために解説します。 要するに、ここ数年、激しい動きが予想されるクラウドコンピューティング関連の動向を、 参入企業の一角を占めるマイクロソフトのエバンジェリストが、ガンダムの続編であるZ(ゼータ)ガンダムのメタファを用いながら、 マイクロソフトや競合企業の製品をガンダムの兵器体系に例え、業界全体の見通しや各企業の戦略・戦術・思惑を、 Zガンダム上のシナリオになぞらえてわかりやすく解説してゆきます。 要するに、このブログを読んでいれば、五月雨に出てくる各企業の製品がどのような位置づけにあるものなのか、 プレスリリースやイベントでの発表が何を暗示するも

    Welcome!このブログの読み方指南。:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
    yojik
    yojik 2009/01/30
    微妙に気になる。ティターンズはどこ? バーザムに相当するソフトウェアは?
  • Twitterからタスク登録が行えるToDo管理ツール『TwTask』 | 100SHIKI

    これはシンプルで使いやすいかも。Twitterをよく使っている人にはおすすめ。 TwTaskはTwitterからタスクを登録できるツールだ。 使い方は簡単で、まずは会員登録し(Twitterのパスワードは不要)、@twtaskをフォロー。その後は@twtaskにメッセージを送ったり返信するだけでタスクを突っ込んでいくことが出来る。 ToDoの管理自体はTwTaskのサイト上で行うことになるが、こういうツールはぽんぽんと手軽にタスクを登録できることが重要だ。 入力ツールとしてのTwitter、という考え方はいいですな。

    Twitterからタスク登録が行えるToDo管理ツール『TwTask』 | 100SHIKI
    yojik
    yojik 2009/01/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yojik
    yojik 2009/01/30
    菓子パンを!二つも!
  • パラダイムに基づいた多言語プログラミング

    XML を例にとってみましょう。XMLは要素(element)の集まりとして表すことができ、各要素は内容(あるいはタグ)を持ちます。要素は他の要素へネストする(入れ子にする)ことができるので、一つの要素が他の要素を格納しそれぞれの要素に内容を与えることができます。この説明だけでXMLの性質と構成法が十分伝わるでしょう。つまり、XMLは入れ子構造を持ち、要素と内容から構成される、これだけで後のドメイン分析フェーズ(詳しくは以下で)で言語のパラダイムを考えるのに十分な情報になるのです。 別の例としてLuaを取り上げましょう。この言語が面白いのは構造のベースがテーブル形式であることです。Lua自体が他のテーブルを格納したテーブルであるともいえます。そのためテーブル型の形態を持つ言語といえ、テーブル型パラダイムと呼ぶこともできるでしょう。このことはLuaのパラダイムを十分表しているでしょうし、少な

    パラダイムに基づいた多言語プログラミング
    yojik
    yojik 2009/01/30