タグ

2017年1月25日のブックマーク (6件)

  • 【個人メモ】JSON Serverを使って手っ取り早くWebAPIのモックアップを作る - Qiita

    いつだったか、mizchiさんがTwitterに書いていた JSON Serverというものを思い出した。 jsonファイルを用意しておけばAPIのリクエストを受け取り、また返してくれる APIのモックアップが作れそうだった。試しに触ってみる。 システムにインストール

    【個人メモ】JSON Serverを使って手っ取り早くWebAPIのモックアップを作る - Qiita
    yojik
    yojik 2017/01/25
  • 学生エンジニアをやめた。 - よくきたわね、いらっしゃい

    学生エンジニアをはじめてから1ヶ月も経過していないですが、やめました。 理由は会社の代表の頭のネジがぶっ飛んでいたことが主にあげられます。 私に非が無かったと言えば嘘になりますが、少なくともこの人の下で働くべきではないと感じました。 入ってすぐに渡されたマニュアルもガバガバだし、読みにくいし、ところどころ日語を間違えているし、その時点で少し勘付いてはいたのですが、予想をはるかに超える酷さでした。 具体的なやめるに至った経緯は、参加自由の就活イベントへの参加を拒否したことがはじまりでした。 就活イベント自体は就活生の役にも立っているだろうし、別に批判する気は無いのですが、何度参加しないと言ってもそれっぽい言葉を並べて私を参加させようとするのです。 就職は早くて4年後、スーツも持っていない、給料も交通費すらも出ない、知り合いもいない。おまけにプレゼンをしろと言うのです。 こんな場所に単身で突

    学生エンジニアをやめた。 - よくきたわね、いらっしゃい
    yojik
    yojik 2017/01/25
  • Vue.js2.x系で親から子コンポーネントにデータを渡す方法

    Vue.jsの2.0がリリースされたということで、1年半ぶりに勉強している。 そんな中、なぜか親コンポーネントから子コンポーネントにデータを渡すことができずハマりかけたので共有する。 ちなみにvue-cliを使っているので、次のようなディレクトリ構成になっている。 . ├── src │   ├── App.vue │   ├── assets │   │   ├── icon.png │   ├── components │   │   ├── Card.vue │   │   └── TimeLine.vue │   └── main.js └── static └── data.json vue-cliの使い方は、次の記事を参考にしてほしい。 親コンポーネントから子コンポーネントにデータを渡す Compotentsの関係は、App.vue > TimeLine.vue > Card.

    Vue.js2.x系で親から子コンポーネントにデータを渡す方法
    yojik
    yojik 2017/01/25
  • 「ヒトの教育レベルが遺伝子上で劣化している」という研究結果が明らかに

    <アイスランドの研究チームが、「より多くの時間を教育に費やす傾向にある遺伝子群が1910年から1975年までに減少している」という研究結果を発表した> 科学技術の進歩や文明の発展によって、人類の生活は、より便利で豊かになってきた。それゆえ、ともすると「現代人は、昔に比べて優れた能力を持っている」と思いがちだが、果たして実際はどうなのだろうか。 アイスランドの首都レイキャビクでゲノム(DNAのすべての遺伝情報)の収集・分析を行うdeCODE社の研究チームは、2017年1月、「アイスランドにおいて、より多くの時間を教育に費やす傾向にある遺伝子群が、1910年から1975年までに減少している」との研究結果を、学術雑誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」の電子版 で発表した。 この研究では、1910年から1990年までに生まれたアイスランド人12万9,808名を対象にゲノムを分析。その結果、「学

    「ヒトの教育レベルが遺伝子上で劣化している」という研究結果が明らかに
    yojik
    yojik 2017/01/25
    映画26世紀青年(ひどい邦題)の理論じゃん! ”学歴の高い人ほど子どもが少ないため” ”その結果、より多くの時間を教育に費やす傾向にある遺伝子群が希少となっている”
  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
    yojik
    yojik 2017/01/25
  • OK、理想のアーキテクチャは分かった。で、どこから手をつけんの?

    答え. framework化によるPresentation Domain Separation。 iOS Creators' Meetup vol.3 - connpass https://oi-study.connpass.com/event/48050/ での発表資料です。 ---…

    OK、理想のアーキテクチャは分かった。で、どこから手をつけんの?
    yojik
    yojik 2017/01/25