タグ

2020年5月9日のブックマーク (11件)

  • 『Fallout 76』ゲーム内にてプレイヤーを助けてきた「親切おじさん」が現実で火災に遭う。コミュニティは「募金」で恩返し - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Fallout 76』ゲーム内にてプレイヤーを助けてきた「親切おじさん」が現実で火災に遭う。コミュニティは「募金」で恩返し 『Fallout 76』の有名ロールプレイヤーが現実で火災被害に遭い、彼を助けるための基金がコミュニティで立ち上がった。海外メディアのPolygonが伝えている。 “CJ Martin”の名を聞いて膝を打つウェイストランダーは少なくない。「ドクター」CJ MartinことBrent Fairchild氏は、『Fallout 76』でももっとも有名なロールプレイヤーのひとりだ。同氏は、作をローンチ当初から遊んでいる古参ユーザー。しかし当の人はいまだにチュートリアルすら終えていないという。 では何をしているのか。彼は、核ミサイルが着弾した跡の危険エリア・ブラストゾーンの端に「医療用テント」を開いた。そこでドクターは回復アイテムのスティムパックを安価

    『Fallout 76』ゲーム内にてプレイヤーを助けてきた「親切おじさん」が現実で火災に遭う。コミュニティは「募金」で恩返し - AUTOMATON
    yojik
    yojik 2020/05/09
    “世界が滅び、略奪者とミュータントがはびこる不毛の地アパラチア。そこで善意の種をまき続けたひとりの医師が、いま逆にゲームの世界に助けられようとしている”
  • 新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに集団免疫が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」

    の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に向けた相談・受診の目安を見直し、公表した。ただ、欧米諸国に比べて、日の死者数や死亡率がケタ違いに少ないのは厳然たる事実である。この謎について、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と、吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループが「日ではすでに新型コロナウイルスに対する集団免疫が確立されている」という仮説を発表して注目されている。感染力や毒性の異なる3つの型のウイルス(S型とK型、G型)の拡散時期が重症化に影響したといい、日は入国制限が遅れたことが結果的に奏功したというのだ。

    新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに集団免疫が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • GoodBye Linux : the next OS

    The server operating system has not changed in 50 yearsOur current server operating systems have not changed in 50 years and do not reflect modern day concerns for managing servers and cyber-security.Still built for multiple users to run multiple programs, leaving large spaces open for targeted cyber attacks. The future is unikernelsA unikernel is an application that has been boiled down to a smal

    GoodBye Linux : the next OS
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • Spotifyは "Spotifyモデル "を使っていない

    Spotify’s Failed #SquadGoalsを和訳してみました。 Spotifyは "Spotifyモデル "を使っていない。そして、あなたもそうすべきです。 スタートアップカルチャーの魅力の中でも、小規模なチームのスピードとアジリティに勝るものはありません。が、企業が成長していく中でこの感覚を維持することは困難です。2012年、Spotifyは新しい働き方を発表し、スピードとアジリティを理解したことを示唆しました。私が2017年にストックホルム社のプロダクトマネジメント職の面接を受けたとき、Spotify Modelを実際に目の当たりにして興奮しました。しかし、最初の...

    Spotifyは "Spotifyモデル "を使っていない
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • コロナ禍、日本人は悲観的「最悪の状況なお」82% ボスコン調べ - 日本経済新聞

    ボストン・コンサルティング・グループは、新型コロナウイルスをめぐり世界9カ国で実施した消費者意識調査の結果を公表した。日は感染状況や景気の落ち込みについて「最悪の状態は脱していない」との回答が82%にのぼった。日よりはるかに多数の死者が出ている米国(57%)や中国(26%)を上回り、調査した9カ国で最も悲観的な傾向が強かった。同社の津坂美樹マネージング・ディレクターは「日は緊急事態宣言の

    コロナ禍、日本人は悲観的「最悪の状況なお」82% ボスコン調べ - 日本経済新聞
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • 日本MS、東京都にオンライン教育環境を提供 Officeソフトやビデオ会議ツールを導入

    マイクロソフトは、都立学校247校の生徒約16万人、教員約2万人にサービスを使うためのアカウントを発行。Microsoft Teamsの初期設定などを行う。サービスの使い方を教えるオンライン研修や、問い合わせ対応なども行う。 関連記事 日国内でMicrosoft AzureとOracle Cloudが相互の高速接続およびシングルサインオンを実現 「Microsoft Azure」の東日リージョンと「Oracle Cloud」の東京リージョンが低遅延の高速ネットワーク回線で相互接続された。Azure Active Directory(Azure AD)をアイデンティティープロバイダーとしてシングルサインオンが可能になる。提携を深め、Amazon Web Services(AWS)に対抗する。 Microsoft、「To Do」アプリをアップデートし、「Wunderlist」は予定通り

    日本MS、東京都にオンライン教育環境を提供 Officeソフトやビデオ会議ツールを導入
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • ソフトウェア業界におけるパターン・ランゲージの受容についての覚書:「付録C」を待ちながら - こまぶろ

    稿はあくまで覚書です。大事なことなので文にも書きました。筆者はアレグザンダーの著作を限られた範囲でしか読んでいないことを予め表明しておきます。また、XP やスクラムについても書籍で得られる知識しか持ち合わせていません。専門家によるアレグザンダーについての分析は長坂一郎『クリストファー・アレグザンダーの思考の軌跡―デザイン行為の意味を問う』を、ソフトウェア業界における受容についての分析は江渡浩一郎『パターン、Wiki、XP ―― 時を超えた創造の原則 WEB+DB PRESS plus』をそれぞれご参照することをお勧めします。 追記(最終更新:2020/05/10) 同様のテーマについての(個人的には重要な)記事を忘れていたのでリンクを記載しておきます。 上記記事で取り上げられているエヴァンスのDDDを記事で取り上げられなかったことの反省文です。 関心が違うというのは間違いで、自分の

    ソフトウェア業界におけるパターン・ランゲージの受容についての覚書:「付録C」を待ちながら - こまぶろ
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • 飛沫どころの話じゃない!!ムタ毒霧どうする コロナ禍で存在意義問われる大試練 | 東スポWEB

    「ノアTVマッチ」の10日放送回に降臨するグレート・ムタが、重大な決断を迫られたことが明らかになった。代理人の武藤敬司(57)によれば、新型コロナウイルスの飛沫感染が問題視される世界情勢を受け、ムタは自身の代名詞とも言える「毒霧」の使用に葛藤を抱えているというのだ。かつてない危機に陥った“魔界の住人”の決断やいかに――。 ムタは10日放送回で丸藤正道(40)の化身とおぼしき魔流不死とタッグを結成し、桜庭和志(50)、望月成晃(50)組と対戦する。代理人を務める武藤は紙の取材に「ムタの近況? 至って何もないよ。魔界は非常に穏やかですよ。コロナも蔓延してないしな」と言いつつも「ただ、一つだけ気がかりなことがある」と表情を曇らせた。 「今、TVプロレスがこうやってる中で、イメージ戦略なんかも必死にやっているわけだ。ノアも頑張ってな。その中で、果たして毒霧は許されるのか? そこをムタは若干気にし

    飛沫どころの話じゃない!!ムタ毒霧どうする コロナ禍で存在意義問われる大試練 | 東スポWEB
    yojik
    yojik 2020/05/09
    “果たして毒霧は許されるのか? そこをムタは若干気にしてるんじゃねえかな。飛沫うんぬんより、もうすでにそのもの自体が毒なんだけどな”
  • 90年代、東京。ある若者がNujabesを名乗り、ヒットメーカーになるまで 【Think of Nujabes Vol.1】 | ARBAN

    Home ニュース 90年代、東京。ある若者がNujabesを名乗り、ヒットメーカーになるまで 【Think of Nujabes Vol.1】 投稿日 : 2020.05.08 更新日 : 2021.12.09 90年代、東京。ある若者がNujabesを名乗り、ヒットメーカーになるまで 【Think of Nujabes Vol.1】 1990年代後半、日のヒップホップシーンに突如登場し、「ジャジー・ヒップホップ」のブームを生み出した伝説的なプロデューサー、Nujabes(ヌジャベス)。2010年2月26日に36歳という若さで亡くなった彼の音楽は、2010年代半ばより世界的なムーブメントとなった「ローファイ・ヒップホップ(Lo-Fi Hip Hop)」のルーツと言われており、世代や国籍を超えた幅広い層の音楽ファンに今も愛され続けている。 振り返ると、初期の Nujabes は12インチ

    90年代、東京。ある若者がNujabesを名乗り、ヒットメーカーになるまで 【Think of Nujabes Vol.1】 | ARBAN
    yojik
    yojik 2020/05/09
  • 平田オリザさんのことは嫌いでも、舞台演劇や役者さんたちのことは、嫌いにならないでほしい。 - いつか電池がきれるまで

    oriza.seinendan.org b.hatena.ne.jp 平田オリザさんへの批判が止まらない。 というか、こうして自ら追加燃料を投下しているのをみると、「雉も鳴かずば撃たれまいに……」と思うのです。 僕は7年くらい前に、平田さんの「コミュニケーション論」を読んで、ものすごく感銘を受けたのです。 fujipon.hatenadiary.com このの第一章で、平田さんは、こう述べています。 現在、表向き、企業が新入社員に要求するコミュニケーション能力は、「グローバル・コミュニケーション・スキル」=「異文化理解能力」である。OECD(経済協力開発機構)もまた、PISA調査などを通じて、この能力を重視している。 (中略) 「異文化理解能力とは、おおよそ以下のようなイメージだろう。 異なる文化、異なる価値観を持った人に対しても、きちんと自分の主張を伝えることができる。文化的な背景の違

    yojik
    yojik 2020/05/09
  • まるでコロナ予言のドラマ『アンナチュラル』街はマスク姿だらけ、テレビは「手洗い、うがい」と連呼 (1/2)| 介護ポストセブン

    新型コロナ感染拡大の影響で、今シーズンのドラマが放送延期中だ。綾野剛、星野源主演のドラマ『MIU404』のレビューをお届けする予定だったこのシリーズでは、放送開始を待ちながら、脚担当の野木亜紀子の過去作品を振り返り、あらためて見直したいドラマをご紹介する。 数々のドラマレビューを執筆する大山くまおさんが今回取り上げるのは、新型コロナウイルスを予言していたドラマとして今大注目されている『アンナチュラル』。 →『MIU404』第2話|1話の「動」と対照的な「静」でも魅せた綾野剛&星野源に涙腺崩壊 全話神回の超絶エンターテインメントドラマ 全話神回、超絶技巧、エンターテインメントドラマの最高峰。それが、筆者が考えるドラマ『アンナチュラル』への賛辞である。 複雑な謎、張りめぐらされた伏線、スピード感、どんでん返し、爽快感、愛らしさ、せつなさ、社会性、時事性、フェアな視点、生と死、過去への絶望、未

    まるでコロナ予言のドラマ『アンナチュラル』街はマスク姿だらけ、テレビは「手洗い、うがい」と連呼 (1/2)| 介護ポストセブン
    yojik
    yojik 2020/05/09